- ホーム
- 那覇
那覇
那覇市のランチ&グルメ情報です。カレー、ラーメン、沖縄そばに関してはメニューから絞り込みができます。
-

那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
ちょっと涼しくなってきたからか、歯ごたえのある麺と濃いめの味付けのラーメンが食べたくなりました。となると北海道… のうれんプラザの「こりす」は今月から営業再開の…
-

「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
午前中にジムに行って、少しけだるくなったのでランチに向かう気力がなく、お子サマーリクエストの「はま寿司」に行ってきました。最近、近所にできた「はま寿司 那覇天久…
-

ニューオープン! 「Salmon Noodle 3.0 首里店」で冷やしサーモンバジルチーズSOBA…
東京を中心に飲食店を展開しているグループのお店が首里にフレンチソーキそば専門店をオープンしたということで、早速行ってきました。お店の名前は「Salmon…
-

那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
ひさしぶりに「むんじゅる弁当」のお弁当が食べたくなって行ってきました。那覇でお弁当と言ったら、まず思い浮かぶのがここです。時刻は12時半を回ったところで…
-

バラエティ勝負の「くら寿司」、11月のサイドメニュー・まぐろうま煮ミニ丼&国産天然ふぐ出汁うどん
くら寿司のメニューのバラエティ化というか、模索状態が続いている気がする中、ちょっと気になるメニューがあったので行ってきました。現在、極上かにフェ…
-

那覇・曙「麺処 みな家」の豚骨味噌らーめんでラーメンライスに覚醒める
ガッツリとビールを楽しんだ翌日なので、そりゃあもう二日酔いなわけです。ただ、今日の気分はあっさり醤油味というよりはパワフルな感じだったので、那覇・曙にある「麺処…
-

ビールのお祭り「ちゃんぷる~フェスティバル」で CACIOCAVALLO のホームメイドジャンボドッ…
那覇最大のビール祭り「ちゃんぷる~フェスティバル」に2日目も参戦です。暑すぎず、寒すぎず、風は心地よく… 僕がイベントに関わった年も含めて、これまでで最高の天候…
-

「やっぱりステーキ」の1号店、1st カクテルプラザ店で肉感がいい感じのサガリステーキ&オトクなお箸…
お子サマーの運動会でした。頑張ったご褒美にステーキが食べたい、というので「やっぱりステーキ」に行ってきました。しかも、やっぱりステーキ発祥のお店「やっぱりステー…
-

沖縄食糧グループのお店「おにぎり処 越後」でおにぎり版ランチパック!? なEランチ&おこわおにぎり
油ものじゃないものが食べたい… 思い浮かんだのはおにぎりでした。ということで、天久りうぼうの中にあるお店「おにぎり処 越後」にやってきました。こちら、沖…
-

那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で限定・スパイスと煮干の咖喱つけ麺
ひさしぶりにあっさりラーメンでも食べようかな、塩ラーメンもいいな、ってことで真嘉比にある「ラーメン 志のわ」にやってきました。が、ここでカレー系…
-

野球大好き新垣さんのお店「スポーツカフェ・チップ」の沖縄そばが予想外に美味しかった!
ちょっと前から気づいてはいたんですが、その外観からスルーしていたお店の評判を聞いてので行ってみました。そのお店がこちらです。評判では「夜は大人の…
-

那覇のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」の輝かしいパンと思い出のマグカップ
美味しいパンが食べたくて、那覇・真嘉比にある人気のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」でパンを買ってきました。ランチ用に買ってきたのは3つ…
-

「吉野家」の新商品! 広島発ラーメンブランド・ばり馬監修とんこつ醤油牛鍋膳
吉野家の秋メニューといえば、牛すき鍋膳なんですが、今年は同じようなメニューの新商品があるということで食べに行ってきました。新商品は同じく加熱され…
-

那覇・久茂地「中村麺兵衛 沖縄県庁前店」でビーフカツカレー&そばセット
久茂地に用事があったので、ランチはサクッと「中村麺兵衛 沖縄県庁前店」に行ってきました。那覇のいろいろなお店で日本蕎麦を食べてきましたが、前回訪問した時に、気軽…




























