- ホーム
- 過去の記事一覧
子連れで訪問
子どもと一緒、家族で行ったお店を紹介しています。まだ2歳でお箸も使えない時期から、お箸が使えるようになってきた4〜5歳まで、いろいろなお店に行きましたが、やはりチェーン店は気が楽ですね。
-
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で飛魚出汁昆布水のポルチーニつけ麺
今年の夏の昆布水つけ麺、最後の一杯をいただきに、浦添の「Ryukyu Ramen Apollo」に行ってきました。飛魚出汁昆布水のポルチーニつけ…
-
那覇「ステーキハウス88Jr.」で限定・メガネステーキをオリジナルS1ソースで!
お子サマーとの3連続ランチ最終日です。今日のリクエストは、なんと「ステーキハウス88Jr.」でした。以前、那覇空港の「ステーキハウス88Jr.」に行ったのを覚え…
-
那覇イオンのフードコートにある「長崎ちゃんぽん リンガーハット」で焼き太めん皿うどん
お子サマーとのランチが続きます。お子サマーとのランチって行けるお店も限られているし、お子サマーも見てなきゃいけないので、どうしてもブログの記事に響きます。…
-
那覇・泉崎「トルネコパーパ」で肉中華そばにガッツリにんにくトッピング
お子サマーとのランチです。行きたいラーメン屋さんを伝えたら、却下されてました。お子サマーの希望は泉崎の「トルネコパーパ」でした。「なんで?」と聞いたら「時々食べ…
-
那覇の町中華「餃子の天龍」のあんかけ焼きそばを酢ドバッでいただく!
昨日に引き続き、酸味のあるものが食べたい… ということで、那覇・曙にある町中華「餃子の天龍」にやってきました。お子サマーとふたりで行ったので、お…
-
那覇「食麺酒房 拉くま」で背徳濃厚雲丹麺! ウニ✕ウイング麺が最高だった!
那覇・牧志にある「食麺酒房 拉くま」がこれから2週間お休みするということで、その前の特別営業に行ってきました。本日休み予定でしたがランチだけ特別…
-
天下一品でこってりMAX&こってり天津飯の超こってり定食
時々食べたくなる天下一品でこってりラーメン… その時がやってきました。天一に行きたい=こってりラーメンが食べたい、ということなんですが、MAXの…
-
【閉店】南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で温玉黒カレーラーメン
お子サマーのリクエストで南風原・環境の杜ふれあいにある「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」に行ってきました。お子サマーはぬーじボンボンに来…
-
那覇・泊「琉家 泊店」でなが〜い麺と焦がしダレが特徴の琉こがしつけ麺
今日はお子サマーとふたり、久茂地あたりで用事があったので、その前に泊の「琉家 とまり店」でのランチとなりました。お子サマーは安定の醤油ラーメン、…
-
東京・日本橋「CRAFTROCK BREWPUB&LIVE」でランチビール&クラフトビール…
お子サマーとの旅行最終日は、早めに新潟を出発して午前中に東京に着きました。フライトは午後なので、何かアクティビティは無いかとけんさくしたところ、日テレがやってい…
-
新潟・長岡「レストラン ナカタ」でカツカレーと洋風カツ丼のハーフ&ハーフ+昭和レトロなプリン
長岡での最後のランチは… お子サマーのリクエストがカレーだったので、オフィス近くにある老舗の洋食屋さん「レストラン ナカタ」に来てみました。こちら、花火大会当日…
-
スワンレイクビール27周年祭&感謝祭で乾杯! 栃尾の油揚げでビールがススム
今回の旅行の目的のひとつが、大好きな新潟のクラフトビール・スワンレイクビールの27周年祭&感謝祭に行くことでした。当日は、会場となった瓢湖屋敷の杜ブルワ…
-
新潟・長岡「栄華楼」でご当地ラーメンとは違う、ちょっと懐かしいチャーシューメン
長岡2日目のランチは、にじますを釣って食べた後でのランチ…長岡といえば生姜醤油ラーメン、ということで「しょうがの海」や「たいち」に向かうも、長岡…
-
新潟・長岡「バーデン バーデン」でドイツビール&ローストビーフ丼
長岡まつり大花火大会が開催される新潟・長岡に来ています。週末で数十万人が訪れるということで、ランチタイム時にも通常営業しているお店は少なく、店頭でテイク…