梅シソとろろがスッキリうまい! 「ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそば&もずく

沖縄本島南部&以南

梅シソとろろがスッキリうまい! 「沖縄そば ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそば&もずく

昨日に引き続き、さっぱりとしたものが食べたくて、今日は安里にある「ゆうなみ 坂下店」に行ってきました。

那覇・安里「ゆうなみ 坂下店」

こちらでいただけるさっぱりメニューは「とろろ冷やしそば」です。

夏季限定・とろろ冷やしそば(750円)+もずく(100円)

夏季限定・とろろ冷やしそば(750円)+もずく(100円)

今回はもずくをトッピングしてみました。

波打つ自家製麺はつるっとした食感が見事です。対するつけダレは梅の風味を感じるもので、とてもすっきりとしています。

つるりとうまい!

麺にはシソと海苔がのっているんですが、梅ダレとの相性は言うまでもなく… 鶏胸肉のスライスが3枚のっていますが、こちら味わいというよりもタンパク質的な、栄養要員ではないかと思います。

鶏肉はタンパク質要員

今回トッピングしたのはもずくですが、梅のつけダレとの相性はバッチリで、このままもずくそうめんとして食べても良さそうです。

梅のつけダレはもずくとも相性良し

が、一気にズズズいっといただくために、もずくもつけダレも器にぶっかけちゃいます。

もずくもぶっかけ!

つるりとした麺の中で、もずくのプチッとした食感がいいアクセントになっています。

プチプチ食感がアクセントに

この日はサービスのフーチバー(よもぎ)があったので、フーチバーも入れて…

サービスのフーチバー

よもぎ、しそ、海苔、もずく、とろろ、鶏肉を一気にいただきました。この組み合わせで食べるそばってここにしか無いんじゃないでしょうか。

よもぎ、しそ、もずく、とろろ、鶏肉

爽やかな梅の香りとフーチバーのほろ苦さ、様々な食感が美味しいとろろ冷やしそばでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ゆうなみ 坂下店沖縄そば / おもろまち駅安里駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「東江そば」で太縮れ麺がうまい沖縄そばの冷やし中華&自家製パクチー餃子沖縄そばの冷やし中華! 「東江そば」で太縮れ麺がうまい冷やし中華そば&パクチー餃子前のページ

ステーキ×ステーキ×ハンバーグ! 「やっぱりステーキ」でお肉400gの満腹ランチ次のページステーキ×ステーキ×ハンバーグ! 「やっぱりステーキ」でお肉400gの満腹ランチ

関連記事

  1. 「赤ひげラーメン」で限定・白ひげ! しお味の二郎ってタンメンだ!

    沖縄本島南部&以南

    「赤ひげラーメン」の限定! しお味の二郎系ってパワフルなタンメンだ!

    松山と国際通りの赤ひげラーメンで今日から提供の限定メニューがある、とい…

  2. 那覇「あぐに製麺所」でキレイに美味しい豚中華あぐにもり

    沖縄本島南部&以南

    豊見城「あぐに製麺所」であっさりと美味しい豚中華あぐにもり

    読者さんにオススメいただいた豊見城・真玉橋にある「あぐに製麺所」に行っ…

  3. 那覇のタイ料理屋「シマノソムタム」でガパオライス&ソムタムをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇のタイ料理屋「シマノソムタム」でガパオライス&ソムタムをテイクアウト

    今日の沖縄はいい天気です。夏日まではいかないものの、久しぶりに暖かくな…

  4. グリーンな沖縄そば屋「あじゃず」でグリーンなふーちばーそば&菜めし

    沖縄本島南部&以南

    グリーンな沖縄そば屋「あじゃず」でグリーンなふーちばーそば&菜めし

    那覇・曙にある、緑の多い沖縄そば屋「あじゃず」に行ってきました。入り口…

  5. 帰りの観光客にオススメ! 浦添「宮良そば 」で旨肉野菜そば&じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    帰りの観光客にオススメ! 浦添「宮良そば」で旨肉野菜そば&じゅーしー

    以前から気になっていたんですが、中央分離帯のある国道にあるために、なか…

  6. 落ち着いた雰囲気の古民家で海鮮が楽しめる「魚屋直営地魚食堂 魚まる」

    沖縄本島南部&以南

    落ち着いた雰囲気の古民家で海鮮が楽しめる「魚屋直営地魚食堂 魚まる」

    那覇空港や泊ふ頭の近くにある海鮮のお店「魚まる」の3号店が与儀公園の近…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP