梅シソとろろがスッキリうまい! 「ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそば&もずく

沖縄本島南部&以南

梅シソとろろがスッキリうまい! 「沖縄そば ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそば&もずく

昨日に引き続き、さっぱりとしたものが食べたくて、今日は安里にある「ゆうなみ 坂下店」に行ってきました。

那覇・安里「ゆうなみ 坂下店」

こちらでいただけるさっぱりメニューは「とろろ冷やしそば」です。

夏季限定・とろろ冷やしそば(750円)+もずく(100円)

夏季限定・とろろ冷やしそば(750円)+もずく(100円)

今回はもずくをトッピングしてみました。

波打つ自家製麺はつるっとした食感が見事です。対するつけダレは梅の風味を感じるもので、とてもすっきりとしています。

つるりとうまい!

麺にはシソと海苔がのっているんですが、梅ダレとの相性は言うまでもなく… 鶏胸肉のスライスが3枚のっていますが、こちら味わいというよりもタンパク質的な、栄養要員ではないかと思います。

鶏肉はタンパク質要員

今回トッピングしたのはもずくですが、梅のつけダレとの相性はバッチリで、このままもずくそうめんとして食べても良さそうです。

梅のつけダレはもずくとも相性良し

が、一気にズズズいっといただくために、もずくもつけダレも器にぶっかけちゃいます。

もずくもぶっかけ!

つるりとした麺の中で、もずくのプチッとした食感がいいアクセントになっています。

プチプチ食感がアクセントに

この日はサービスのフーチバー(よもぎ)があったので、フーチバーも入れて…

サービスのフーチバー

よもぎ、しそ、海苔、もずく、とろろ、鶏肉を一気にいただきました。この組み合わせで食べるそばってここにしか無いんじゃないでしょうか。

よもぎ、しそ、もずく、とろろ、鶏肉

爽やかな梅の香りとフーチバーのほろ苦さ、様々な食感が美味しいとろろ冷やしそばでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ゆうなみ 坂下店沖縄そば / おもろまち駅安里駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「東江そば」で太縮れ麺がうまい沖縄そばの冷やし中華&自家製パクチー餃子沖縄そばの冷やし中華! 「東江そば」で太縮れ麺がうまい冷やし中華そば&パクチー餃子前のページ

ステーキ×ステーキ×ハンバーグ! 「やっぱりステーキ」でお肉400gの満腹ランチ次のページステーキ×ステーキ×ハンバーグ! 「やっぱりステーキ」でお肉400gの満腹ランチ

関連記事

  1. 那覇の美味しいパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」のいろんなパンを半分ずつ食べてみた【断面】

    沖縄本島南部&以南

    那覇の美味しいパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」のいろんなパンを半分ずつ食べてみ…

    奥サマーのリクエストで、ランチは那覇・真嘉比のおしゃれで美味しいパン屋…

  2. 南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で島根県穴道湖産大和しじみ中華そば

    ラーメン

    【閉店】南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で島根県穴道湖産大和しじみ中華そば

    お子サマーと南風原・環境の杜ふれあいにある「麺&食堂 ぬーじボンボン …

  3. 那覇「麺や堂幻」でゴッツ辛麺 辛さ2倍+ネギチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や堂幻」でゴッツ辛麺 辛さ2倍+ネギチャーシュー

    今日は(今日も)ラーメンが食べたくて、ひさしぶりになってしまった前島の…

  4. 国際通り「博多一幸舎」は豚骨ラーメンが有名だが炒飯がバリうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】国際通り「博多一幸舎」は豚骨ラーメンが有名だが炒飯がバリうまかった!

    軽く二日酔いの本日、ラーメンが食べたくて、お初となる「博多一幸舎 那覇…

  5. 那覇・天久 KO菜YA(こなや) でモダン焼き

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「KO菜YA(こなや)」でお好み焼ランチ

    今回は複数人でのランチとなりまして、落ち着けそうなお店がいいな、という…

  6. 宜野湾「RIDER’S GARAGE CAFE&DINER」の大きな肉巻きおにぎりみたいなローストビーフ丼

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「RIDER’S GARAGE CAFE&DINER」の大きな肉巻きおにぎりみたいな…

    お子サマーのリクエストで宜野湾にある「RIDER’S GARAGE C…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP