那覇・東町「ゆりえそば」で最大公約数的野菜そば&じゅーしー

沖縄本島南部&以南

那覇・東町「ゆりえそば」で最大公約数的野菜そば&じゅーしー

沖縄そばの美味しいお店について、読者さんから情報をいただきまして、那覇・東町にある「ゆりえそば」に行ってきました。

那覇・東町「ゆりえそば」

4種類の沖縄そば、そしてじゅーしーの他にも唐揚げやカレーライス等のメニューもありました。

那覇・東町「ゆりえそば」 メニュー

麺も4種類から選べました。ぷらす50円になりますが、よもぎ麺やもずく麺があるのもいいですね。

麺は選べる4種類

今回、僕がいただいたのは…

野菜そば 中(650円)+三枚肉(150円)+じゅーしー 小(100円)

野菜そば 中(650円)+三枚肉(150円)+じゅーしー 小(100円)

野菜そば 中(縮れ麺)に三枚肉のトッピング、そしてじゅーしーの小です。

縮れ麺

まずスープはあっさりしていて、引っかからずにグイグイ飲めちゃいます。具材の野菜は塩コショウで炒められたシンプルなものですが、スープとの相性もよくて美味しいです。麺もそうですが、偏った特徴があるわけではなく、スタンダードというか、最大公約数的な、初心者にオススメの沖縄そばだと思いました。

三枚肉と野菜

三枚肉の形状からもそんな印象を受けます。甘辛な三枚肉なので、お肉好きな人はソーキの方がいいかもしれません。

後半は紅生姜とコーレーグースで味変していただきました。

紅生姜とコーレーグースで味変

野菜のシャキシャキとした食感が最後まで美味しかったです。

最後は野菜!

さて、じゅーしーです。じゅーしーのサイズも3種類から選べました。

じゅーしー

じゅーしーを一口食べると、一気にやってくるのがゴボウの香り。これがとても特徴的で美味しかったです。ゴボウと豚(の脂)のハーモニーが最高です。

牛蒡と肉

沖縄そばよりもじゅーしーの方が特徴がありますが、これはこれでいろいろな人に人気になりそうだと思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、評判通り美味しい、とくに(県民にとっては)じゅーしーが美味しい「ゆりえそば」でした。次は定食を食べてみようかな〜。

ごちそうさまでした!

ゆりえそば沖縄そば / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「居酒屋 二号線」でどでかいチキンカツがのった450円弁当「居酒屋 二号線」でどでかいチキンカツがのった450円弁当前のページ

「天下一品」で絶品こってりニンニクあり&餃子三種類食べ比べ次のページ「天下一品」で絶品こってりニンニクあり&餃子三種類食べ比べ

関連記事

  1. やっぱり今年も「らあめん花月嵐」の夏季限定・冷し中華そば彩夏

    沖縄本島南部&以南

    やっぱり今年も「らあめん花月嵐」の夏季限定・冷し中華そば彩夏

    今年の冷やし中華、まだそんなに食べていないんですが、毎年食べている「ら…

  2. 「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚

    沖縄本島南部&以南

    「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚

    まだまだ暑い沖縄、今日は冷たい出汁を啜りたい… と思ったんですが、なか…

  3. 浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」で肉つけ蕎麦&蕎麦の実トッピングのわらび餅

    沖縄本島南部&以南

    浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」で肉つけ蕎麦&蕎麦の実トッピングのわらび餅

    お子サマーのリクエストが「ざるそば」だったので、浦添にある「蕎麦と肴処…

  4. 那覇・首里「てぃしらじそば」で圧巻の三枚肉が美味しい沖縄そばにもずくが…

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「てぃしらじそば」で圧巻の三枚肉が美味しい沖縄そばにもずくが…

    今日は奥サマーのリクエストで首里の「てぃしらじそば」に行ってきました。…

  5. 回転寿司やざえもんで塩レモン3貫盛り

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで夏のフェアメニュー・塩レモン3貫盛り

    暑いので、さっぱりしたものが食べたいと行ったお目当てのお店が内装工事で…

  6. 那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で期間限定・飛燕流喜多方らーめん アゲイン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で期間限定・飛燕流喜多方らーめん アゲイン

    那覇・壺川にある「札幌飛燕 那覇店」の期間限定メニューが喜多方ラーメン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP