那覇・東町「ゆりえそば」で最大公約数的野菜そば&じゅーしー

沖縄本島南部&以南

那覇・東町「ゆりえそば」で最大公約数的野菜そば&じゅーしー

沖縄そばの美味しいお店について、読者さんから情報をいただきまして、那覇・東町にある「ゆりえそば」に行ってきました。

那覇・東町「ゆりえそば」

4種類の沖縄そば、そしてじゅーしーの他にも唐揚げやカレーライス等のメニューもありました。

那覇・東町「ゆりえそば」 メニュー

麺も4種類から選べました。ぷらす50円になりますが、よもぎ麺やもずく麺があるのもいいですね。

麺は選べる4種類

今回、僕がいただいたのは…

野菜そば 中(650円)+三枚肉(150円)+じゅーしー 小(100円)

野菜そば 中(650円)+三枚肉(150円)+じゅーしー 小(100円)

野菜そば 中(縮れ麺)に三枚肉のトッピング、そしてじゅーしーの小です。

縮れ麺

まずスープはあっさりしていて、引っかからずにグイグイ飲めちゃいます。具材の野菜は塩コショウで炒められたシンプルなものですが、スープとの相性もよくて美味しいです。麺もそうですが、偏った特徴があるわけではなく、スタンダードというか、最大公約数的な、初心者にオススメの沖縄そばだと思いました。

三枚肉と野菜

三枚肉の形状からもそんな印象を受けます。甘辛な三枚肉なので、お肉好きな人はソーキの方がいいかもしれません。

後半は紅生姜とコーレーグースで味変していただきました。

紅生姜とコーレーグースで味変

野菜のシャキシャキとした食感が最後まで美味しかったです。

最後は野菜!

さて、じゅーしーです。じゅーしーのサイズも3種類から選べました。

じゅーしー

じゅーしーを一口食べると、一気にやってくるのがゴボウの香り。これがとても特徴的で美味しかったです。ゴボウと豚(の脂)のハーモニーが最高です。

牛蒡と肉

沖縄そばよりもじゅーしーの方が特徴がありますが、これはこれでいろいろな人に人気になりそうだと思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、評判通り美味しい、とくに(県民にとっては)じゅーしーが美味しい「ゆりえそば」でした。次は定食を食べてみようかな〜。

ごちそうさまでした!

ゆりえそば沖縄そば / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「居酒屋 二号線」でどでかいチキンカツがのった450円弁当「居酒屋 二号線」でどでかいチキンカツがのった450円弁当前のページ

「天下一品」で絶品こってりニンニクあり&餃子三種類食べ比べ次のページ「天下一品」で絶品こってりニンニクあり&餃子三種類食べ比べ

関連記事

  1. ちょっとギャップに驚いた浦添「はつみ食堂」のゴーヤーちゃんぷるー

    沖縄本島南部&以南

    外観とのギャップにちょっと驚いた浦添「はつみ食堂」のゴーヤーちゃんぷるー

    以前からパイプライン通りを通りつつ気になっていた浦添の食堂「はつみ食堂…

  2. 那覇「タマニカレー」のサラダカレー・コリアンダーキーマが限定復活!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タマニカレー」のサラダカレー・コリアンダーキーマが限定復活!

    今日は健康的にお腹いっぱいになりたくて、那覇・前島にある「タマニカレー…

  3. 那覇・東町「虎’kitchen」で挽き肉のゴリッと食感が美味しい台湾ラーメン

    ラーメン

    那覇・東町「虎kitchen(タイガーキッチン)」で挽肉のゴリッと食感が美味しい台湾ラーメン

    ちょっと辛いものが食べたいな、ってことで、前から台湾ラーメンが気になっ…

  4. 浦添からのUberEats「盛岡冷麺 レイコ」で冷麺にいくつかトッピングしてみたら…

    沖縄本島南部&以南

    浦添からのUber Eats「盛岡冷麺 レイコ」で冷麺にいくつかトッピングしてみたら…

    今日も今日とて隔離生活なので Uber Eatsです。今回は浦添の「盛…

  5. 鶏そば 新里 冷やしそば 大盛り

    沖縄本島南部&以南

    旭橋「鶏そば 新里」で夏季限定・冷やしそばを大盛りで!

    続々と発生する台風の合間の晴天日。やっぱり暑いので、さっぱりと冷たい麺…

  6. サンエー内のパン屋さん「marco polo」でサンド&パーカー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】サンエー内のパン屋さん「marco polo」でサンド&パーカー

    コンビニのサンドイッチでは、セブンイレブンが一番好きです。保存料・合成…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP