那覇のマイベストつけ麺「めん処 夢ノ弥」の濃厚豚骨魚介三代目つけ麺+豚バラ

沖縄本島南部&以南

那覇のマイベストつけ麺「めん処 夢ノ弥」の濃厚豚骨魚介三代目つけ麺+豚バラ

今日はつけ麺、そしてさばにんにくが味わいたくて、那覇・真嘉比(まかび)にある「めん処 夢ノ弥」に行ってきました。

那覇・真嘉比「夢ノ弥」

最近はつけ麺ブームも去って、つけ麺を出しているお店も多くない印象ではありますが、沖縄南部のつけ麺では「夢ノ弥」がベストだと思っています。夢ノ弥」のつけ麺は何種類かありますが、僕が一番好きなのは…

濃厚豚骨魚介三代目つけ麺(830円)+豚バラ(150円)

濃厚豚骨魚介三代目つけ麺(830円)+豚バラ(150円)

濃厚豚骨魚介三代目つけ麺です。今回は豚バラをトッピングしてみました。

まずは断面がバチッと四角い麺! 風味も感じられて、これだけで食べても美味しい麺です。

バッチリ四角い麺

讃岐うどんのように見えるくらい太く、そして歯ごたえがしっかりとあります。

パキッとうまい!

濃厚なつけダレはバランスの取れた豚骨魚介で、ちょっと前に流行ったスタイルではあるんですが、カドやエグミが無く、美味しいんですよね。

濃厚なつけダレとのガチンコ

それだけでもうまい極太麺と濃厚ながら嫌味のないつけダレ、このふたつのハーモニーが最高なんです。

つけダレの中には、太切りのチャーシューが入っていますが、個人的にはつけダレとよく馴染む豚バラの方が好みです。

つけダレに馴染む豚バラが好き

中盤あたりからテーブル調味料「さばにんにく」で味を加えていきます。さばにんにくが加わることで、よりパワフルにそしてジャンクになります。だが、それがいい!

さばにんにく!

濃厚豚骨魚介三代目つけ麺を頼んだなら、さばにんにくは絶対に試してほしいです。

割りスープを入れてこってりラーメン的に

最後はお酢と割りスープも入れて、ラーメン的にいただきました。麺もスープもうまいから、これが美味しくないわけがない!

ごちそうさまでした!

ということで、今回も那覇で一番のつけ麺を楽しみました。ごちそうさまでした!

夢ノ弥ラーメン / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泉崎「トルネコパーパ」で喜多方ラーメンの味変を2回楽しむ!那覇・泉崎「トルネコパーパ」で喜多方ラーメンの味変を2回楽しむ!前のページ

【閉店】相席は当たり前! 首里の人気食堂「あやぐ食堂」のコロッケ定食はコロッケよりも◯◯が多かった!次のページ相席は当たり前! 首里の人気食堂「あやぐ食堂」のコロッケ定食はコロッケよりも◯◯が多かった!

関連記事

  1. 町中華っていうかまかない中華的な「漢謝園」で焼きそば&半チャーハン定食

    沖縄本島南部&以南

    町中華っていうかまかない中華的な「漢謝園」で焼きそば&半チャーハン定食

    昨日に引き続き、今日も中華です。たくさんではなく、半分くらいチャーハン…

  2. 「スシロー」の新春名物てんこ盛り祭で大切りネタを食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」の新春名物てんこ盛り祭で大切りネタを食べ比べ

    スシローでGoto超スシローキャンペーンの第3弾「新春名物てんこ盛り祭…

  3. 宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」でエキゾチック豚ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」でエキゾチック豚ラーメン

    琉球大学からすぐのラーメン屋さん「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で…

  4. 「CoCo壱番屋」で復活のグランド・マザー・カレーを食べてオリジナルスプーンを狙う

    沖縄本島南部&以南

    「CoCo壱番屋」で復活のグランド・マザー・カレーを食べてオリジナルスプーンを狙う

    カレーのチェーン店・CoCo壱番屋で数年ぶりにグランド・マザー・カレー…

  5. 那覇・久茂地「オサカナノヒ」で焼きあご煮干しのラーメン&ラー茶

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「オサカナノヒ」で焼きあご煮干しのラーメン&ラー茶

    喜多方ラーメンの余韻を引きずっているのか、縮れ麺のラーメンが食べたいぞ…

  6. 宜野湾「中華そば サクラ製麺」で4種類のお肉が入った特製中華そば醤油極み&チャーシュー丼

    ラーメン

    宜野湾「中華そば サクラ製麺」で4種類のお肉が入った特製中華そば醤油極み&チャーシュー丼

    今年の春にオープンしていた宜野湾の「中華そば サクラ製麺」に行ってきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇・壺川「中華弁当 波の音」の特製中華弁当がリーズナブルで美味しかった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP