那覇・真嘉比「めん処 夢ノ弥」で季節限定・冷やしざる中華

沖縄本島南部&以南

那覇・真嘉比「めん処 夢ノ弥」で季節限定・冷やしざる中華

夏本番! さっぱりとしたメニューが続きます。今日は真嘉比に「めん処 夢ノ弥」に行ってきました。

真嘉比 めん処 夢ノ弥

つけ麺もラーメンも好きなお店なんですが、なにかさっぱりしたメニューがあるといいなぁ、と思い伺ったところ、季節限定のメニューがありました。

冷やしざる中華(700円)

季節限定・冷やしざる中華(700円)

冷やしざる中華です。麺は卵使用の細縮れ麺でしょうか、中華肉玉そばと同じものに見えます。梅しそおろしが添えられています。

硬めの麺

こちらはつけダレです。味玉、メンマ、豚肉、つみれなどが入っています。タレは冷やし中華と似た感じの、酸味のある醤油ダレです。さすがに冷やし中華ほど、カドがあるわけではありませんが、かなり冷やし中華に寄せた冷やしラーメンのタレ、といった印象です。

冷やし中華寄りのつけダレ

麺は結構硬いんですが、温度はキンキンに冷えている感じではありませんでした。麺の硬さを温度ではなく、茹で加減でコントロールしている感じでしょうか。

さっぱり! きっぱり!

食べ進めていって、ちょっと驚いたのがこちらです。2種類のグレープフルーツが入っていました。

グレープフルーツ2種

冷やし中華といえば、フルーツ入っていることがありますよね。さくらんぼとかパイナップルとかりんごとか。冷やしざる中華では、グレープフルーツでした。これがなかなかハマってて見事でした。

ランチタイムサービスの白米

さて、ちょっと困ったのが白米でした。冷やしラーメン的なタレを想像していたので、ランチタイムサービスのライスは、冷や汁的にいただこうと思っていたんですが、冷やし中華的なタレだったので…

途中途中でご飯をつまみながら、冷やしざる中華もライスも平らげました。

ごちそうさまでした!

ということで、さっぱり満腹になりました。ごちそうさまでした!

夢ノ弥ラーメン / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

新都心公園「食彩館」でジャンクな海鮮丼【閉店】新都心公園「食彩館」でジャンクな海鮮丼前のページ

浦添 パルコシティ「一風堂」で沖縄限定・ベジ醤油ラーメン次のページ浦添 パルコシティ「一風堂」で沖縄限定・ベジ醤油ラーメン

関連記事

  1. 浦添「とん吉食堂」で迫力満点の骨汁定食

    沖縄本島南部&以南

    骨汁って知ってる? 浦添「とん吉食堂」で迫力満点の骨汁定食

    沖縄県民なら、ほとんどの人が知っているであろう「骨汁」なるメニュー。こ…

  2. スパイスカレー「ゴカルナ」で牛バラと根菜の台湾的カレー

    沖縄本島南部&以南

    「スパイスカレー ゴカルナ」の多国籍感あふれる牛バラと根菜の台湾的カレー 麻辣ナッツ乗せ

    重度の二日酔いなので、奥サマーにゴカルナでカレーを買ってきてもらいまし…

  3. 「極太麻婆春雨」を頼んだつもりで「極太タンミョン春雨」を頼んでた!

    沖縄本島南部&以南

    Uberあるある?「極太麻婆春雨」を頼んだつもりで「極太タンミョン春雨」を頼んでた!

    お子サマーが熱を出してしまったので在宅勤務となり、ランチは Uber …

  4. 那覇「タマニカレー」でボリュームも副菜もMAXなマッサマンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「タマニカレー」で食材の種類も量もたっくさんなマッサマンカレー

    今日はカレーが食べたくて、前島にある「タマニカレー」に行ってきました。…

  5. 浦添「東江そば」で太縮れ麺がうまい沖縄そばの冷やし中華&自家製パクチー餃子

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばの冷やし中華! 「東江そば」で太縮れ麺がうまい冷やし中華そば&パクチー餃子

    梅雨にも入らないし、なんだか寒い日々が続いていましたが、一気に暑くなっ…

  6. 那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」に豚バラ&せせりのにんにくダレトッピング

    沖縄本島南部&以南

    元祖 焼き鳥弁当(420円)に豚バラ&せせりのにんにくダレトッピング

    久しぶりの大雨、しかも一日中降ってそう、ってことで、お弁当を買いに那覇…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ
【閉店】浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でかき揚げセット+炊き込みご飯
【沖縄家系の日】2025年は「サンチクジュ港川」で家系チャーシューラーメン
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
【お腹にやさしいランチ7日目】那覇・安里「日本蕎麦 五六八」でもりそば+親子丼セット
【お腹にやさしいランチ6日目】那覇・久米「創作和風そば みつまる」でとろろザル蕎麦+煮卵
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023




blogmura_pvcount


にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP