那覇・真嘉比「めん処 夢ノ弥」で季節限定・冷やしざる中華

沖縄本島南部&以南

那覇・真嘉比「めん処 夢ノ弥」で季節限定・冷やしざる中華

夏本番! さっぱりとしたメニューが続きます。今日は真嘉比に「めん処 夢ノ弥」に行ってきました。

真嘉比 めん処 夢ノ弥

つけ麺もラーメンも好きなお店なんですが、なにかさっぱりしたメニューがあるといいなぁ、と思い伺ったところ、季節限定のメニューがありました。

冷やしざる中華(700円)

季節限定・冷やしざる中華(700円)

冷やしざる中華です。麺は卵使用の細縮れ麺でしょうか、中華肉玉そばと同じものに見えます。梅しそおろしが添えられています。

硬めの麺

こちらはつけダレです。味玉、メンマ、豚肉、つみれなどが入っています。タレは冷やし中華と似た感じの、酸味のある醤油ダレです。さすがに冷やし中華ほど、カドがあるわけではありませんが、かなり冷やし中華に寄せた冷やしラーメンのタレ、といった印象です。

冷やし中華寄りのつけダレ

麺は結構硬いんですが、温度はキンキンに冷えている感じではありませんでした。麺の硬さを温度ではなく、茹で加減でコントロールしている感じでしょうか。

さっぱり! きっぱり!

食べ進めていって、ちょっと驚いたのがこちらです。2種類のグレープフルーツが入っていました。

グレープフルーツ2種

冷やし中華といえば、フルーツ入っていることがありますよね。さくらんぼとかパイナップルとかりんごとか。冷やしざる中華では、グレープフルーツでした。これがなかなかハマってて見事でした。

ランチタイムサービスの白米

さて、ちょっと困ったのが白米でした。冷やしラーメン的なタレを想像していたので、ランチタイムサービスのライスは、冷や汁的にいただこうと思っていたんですが、冷やし中華的なタレだったので…

途中途中でご飯をつまみながら、冷やしざる中華もライスも平らげました。

ごちそうさまでした!

ということで、さっぱり満腹になりました。ごちそうさまでした!

夢ノ弥ラーメン / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

新都心公園「食彩館」でジャンクな海鮮丼【閉店】新都心公園「食彩館」でジャンクな海鮮丼前のページ

浦添 パルコシティ「一風堂」で沖縄限定・ベジ醤油ラーメン次のページ浦添 パルコシティ「一風堂」で沖縄限定・ベジ醤油ラーメン

関連記事

  1. 泉崎「鶏そば 新里」のパキパキ細麺と酸味がおいしい冷やし中華そば&チャーシュー丼
  2. 那覇のローカルな居酒屋「二号線」がランチタイムに販売している550円弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当

    またもお子サマーの体調が芳しくない… ということでお子サマーは自宅療養…

  3. 那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で揚げたてのカキフライ&エビフライが入ったMIXフライ弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で揚げたてのカキフライ&エビフライが入ったMIXフライ弁当

    お子サマーの体調が芳しくない… ということで大事を取ってお子サマーは自…

  4. ゴカルナのマンスリー タイ風海老キーマカレー

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナのマンスリー「タイ風海老キーマカレー」をテイクアウト

    いつもは夏頃に出てくる限定カレー「タイ風海老キーマカレー」が早くも登場…

  5. 那覇「麺処 天神矢」の辛い二郎インスパイヤ・旨辛マキシコジロウ 全部マシ

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「麺処 天神矢」の辛い二郎インスパイヤ・旨辛マキシコジロウ 全部マシ

    10日以上ラーメン屋さんに行かなかったのって、いつぶりでしょうか。ひさ…

  6. 松山 赤ひげラーメン

    沖縄本島南部&以南

    今年の冷やし中華食べ納め! 赤ひげラーメンで冷やし中華+納豆

    9月も終わろうとしています。まだまだ暑いですが、秋は近づいてきています…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP