幻の吉野家の牛たん!? 牛たん麦とろ御膳を食べてきた

沖縄本島南部&以南

幻の吉野家の牛たん!? 「吉野家」の限定メニュー・牛たん麦とろ御膳

今日はブランチ的な早めのランチでした。ということで、お弁当を買うか、早くから営業しているお店にするか… そんな選択肢の中でたどり着いたのは吉野家でした。

画像:吉野家 58号線天久店

夏になって麦とろ御膳が始まりましたが、今年は牛タンメニューもあるということで…

牛たん麦とろ御膳(868円)

画像:牛たん麦とろ御膳(868円)

今回は牛たん麦とろ御膳をいただきました。吉野家で牛タンを食べる日が来るとは… 通常の麦とろ御膳と同じく、もち麦入りご飯とみそ汁、オクラが付いてきます。

去年の麦とろ御膳との違いは、とろろが粗挽きになったことと、オクラの上のしらすが無くなったあたりでしょうか。

画像:とろろ

とろろは粗挽きになって、食感が増していい感じです。

そして牛タンです。鉄板の上に6枚のってやってきました。

画像:吉野家の牛タン

今回はスピード重視で、ご飯の上にとろろ、オクラ、牛タンをのせてから食べ始めてみました。牛たん麦とろ丼って感じです。

画像:牛タン麦とろ丼

もち麦はお米よりも粒が大きいんですが、粗挽きとろろ、そしてオクラとも食感がマッチしていて美味しいです。

肝心の牛タンは、値段を考えると厚さに文句はないものの、かかっているねぎ塩ダレが余計に感じました。牛角とかでタンについてるネギ塩ダレですが、麦とろの牛タンには不要じゃないかな〜と。

画像:塩ネギダレ

牛タン&麦とろでいうと、チェーン店「牛たんとろろ麦めし ねぎし」は、本格派の牛タンの定食で税込1,450円なんですが、それを考えちゃうと吉野家のこのタンで900円ってのは考えちゃうお値段です。

牛タンではなく牛皿の「牛皿麦とろ御膳」は600円くらいなので、そこにさらに牛小鉢(167円)を付けた方がお腹いっぱいになって良さそうだと思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

よっぽど牛タンが食べたい、という時以外は、せっかくの吉野家なので「牛皿麦とろ御膳」がオススメかなぁ。とろろ、美味しいですし。

吉野家 58号線天久店牛丼 / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

スシローの注目新メニュー「匠の本格麻婆麺」&「海鮮爆盛りマウンテン」に挑戦!スシローの注目新メニュー「匠の本格麻婆麺」&「海鮮爆盛りマウンテン」に挑戦!前のページ

「フレッシュプラザ ユニオン」の弁当、再び! たっぷりうな玉スタミナ重次のページ「フレッシュプラザ ユニオン」の弁当、再び! たっぷりうな玉スタミナ重

関連記事

  1. ニューオープン! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で中華そば&麻婆丼セット

    ラーメン

    ニューオープン! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で中華そば&麻婆丼セット

    宜野湾・大山、以前は担々亭があったところに、麻婆豆腐がメインのお店「麻…

  2. やざえもんでお寿司ざんまい

    沖縄本島南部&以南

    寒ブリ、カンパチが食べたくて… 「廻転寿司やざえもん」でブリざんまい

    あっさりしたものが食べたいけど、ちょっと脂もほしい… そんな冬のわがま…

  3. 「ふみや 南風原店」でもうひとつのジューシー、その名はぼろぼろジューシー!

    沖縄本島南部&以南

    「ふみや 南風原店」でもうひとつのジューシー、その名はぼろぼろジューシー!

    今日は奥サマーのリクエストで「ぼろぼろジューシー」をいただこうと、南風…

  4. 那覇・曙のほどよい中華「来福源」で中華丼セット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙のほどよい中華「来福源」で中華丼セット

    お目当てのお店が閉店していまして… 急遽近くの中華料理「来福源」に飛び…

  5. すき家「本格中華の豚角煮丼」をテイクアウトして公園ランチ

    沖縄本島南部&以南

    すき家の「本格中華の豚角煮丼」をテイクアウトして公園ランチ

    今日は南城市の「すき家」でテイクアウトして、こんな景色を眺めながらのラ…

  6. 【お腹にやさしいランチ1日目】くら寿司でAIにオススメしてもらう

    沖縄本島南部&以南

    【お腹にやさしいランチ1日目】くら寿司でAIにオススメしてもらった6つのメニュー

    ちょうど1年前の流れを繰り返しています。去年は「初期の虫垂炎の疑い」で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP