吉野家のライザップ牛サラダエビアボカド&牛丼 小盛で1,000円1,000kcal

沖縄本島南部&以南

吉野家のライザップ牛サラダエビアボカド&牛丼 小盛で1,000円1,000kcal

高タンパク短時間なランチを求めて、今日やってきたのは吉野家です。チャリで来た!

画像:自転車で吉野家へ

高タンパク低カロリーの「ライザップ牛サラダエビアボカド」もあれば、牛肉無しのエビアボカドサラダもあるんですね〜。ちょっと小ぶりっぽいけど200円なのか〜。

画像:吉野家のテイクアウトメニュー

が、今回買ってきたのは…

ライザップ牛サラダエビアボカド(600円)&牛丼 小盛(332円)

画像:ライザップ牛サラダエビアボカド&牛丼 小盛のテイクアウト

ライザップ牛サラダエビアボカドです。サラダだけってのもね、ということで牛丼の小盛も買ってきました。自転車も漕いでるし… 温玉とノンオイルドレッシングはライザップ牛サラダのものです。

画像:オープン! ライザップ牛サラダエビアボカド&牛丼 小盛

ライザップ牛サラダって初めて食べるんですが、ブロッコリー、鶏肉、牛肉、豆、そしてキャベツやレタスの千切りが入っているんですね。今回はそれに加えて、エビとアボカドも加わっています。

画像:底には刻んだ野菜

ドレッシングをかけたら、少しだけ混ぜて、ガシガシとよく噛んでいただいていきます。食事の前半に野菜を食べるといいんですよね、たしか。

サラダについてきた温玉は牛丼へ… 少しの牛肉も牛丼へ… これで小盛りの頭の大盛り+温玉、みたいな、マッシブで食べごたえありそうな小盛りが完成します。

画像:温玉は牛丼に

温玉を崩せば魅惑のビジュアル… ライザップ牛サラダエビアボカドの温玉抜きで摂取したのは約360kcal、そしてここから、約580kcalの牛丼小盛を一気にかきこみました。

画像:とろり卵黄がうまそう!

約1,000円で約1,000kcal(炭水化物 80g)のランチでしたが、野菜もお肉もお米も食べて満腹のランチとなりました。ちなみに牛丼の大盛を食べると512円で863kcal(炭水化物 128g)なので、なかなかお金がかかるものだなとか思ったり…

ということで、ごちそうさまでした!

吉野家 58号線天久店牛丼 / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

極端な食堂「めし処 月の魚」でサイコロステーキ定食【閉店】極端な食堂「めし処 月の魚」でサイコロステーキ定食前のページ

【閉店】二郎インスパイヤなラーメン屋「赤ひげラーメン」でラーメン小・豚増し次のページ二郎インスパイヤなラーメン屋「赤ひげラーメン」でラーメン小・豚増し

関連記事

  1. 那覇・西町「居酒屋のろし」で沖縄らしい白身魚のバター焼定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で沖縄らしい白身魚のバター焼定食

    グルメな方々に好評で、以前から気になっていた「居酒屋 のろし」のランチ…

  2. 「名嘉の中華そば店」で特別限定麺・金目鯛と羅臼昆布のPREMIUM中華そば&松茸ごはん

    沖縄本島南部&以南

    「名嘉の中華そば店」で特別限定麺・金目鯛と羅臼昆布のPREMIUM中華そば&松茸ごはん

    あけましておめでとうございます。2021年もよろしくお願いいたします。…

  3. おもろまち「ONE TWO CURRY」の南インドアレンジカレーに鰻トッピング

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「ONE TWO CURRY」の南インドアレンジカレーに鰻トッピング

    那覇・おもろまちにある南インド風カレーが楽しめるお店「ONE TWO …

  4. セブン-イレブンの新しいブリトー「グリーンカレー」は程よく辛くてうまい!

    沖縄本島南部&以南

    セブン-イレブンの新しいブリトー「グリーンカレー」は程よく辛くてうまい!

    気持ちのいい暑さではあるんですが、温かいものを食べたい気分にはなれず……

  5. 浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」で肉つけ蕎麦&蕎麦の実トッピングのわらび餅

    沖縄本島南部&以南

    浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」で肉つけ蕎麦&蕎麦の実トッピングのわらび餅

    お子サマーのリクエストが「ざるそば」だったので、浦添にある「蕎麦と肴処…

  6. 浦添「ラーメン食堂アミーゴ」で豚玉ラーメン・にんにくマシ野菜マシ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「ラーメン食堂アミーゴ」で豚玉ラーメン・にんにくマシ野菜マシ

    ラーメンを食べたい、と思ったんですが、こういう時期だからか、本日は休業…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP