那覇「まぐろ問屋 やざえもん」の太刀魚の炙りが美味しかった!

沖縄本島南部&以南

那覇「まぐろ問屋 やざえもん」の太刀魚の炙りが美味しかった!

昨日の影響であまりお腹が空いていない日のランチ… 美味しい高級品を少しだけ食べるモードに切り替えて、やってきたのは新都心の「まぐろ問屋 やざえもん」です。

那覇・新都心「まぐろ問屋 やざえもん」

まずはランチタイムサービスのアラ汁をいただきます。穏やかな塩っけと旨みで美味しいアラ汁… 無料なのはありがたいです。

サービスのアラ汁

今回のアラ汁は魚の小骨や鱗は入っていなく、ごぼうや人参といった根菜、そしてわかめも入っていて、かなり満足度の高いものでした。

ごぼうや人参も入ってます。

お腹を温めたら、お寿司をいただきます。まぐろ問屋ってことで、まずは三崎めばちまぐろ四天王(715円)をいただきました。

三崎めばちまぐろ四天王(715円)

赤身、漬け、塩漬け、ほほ肉の塩ユッケ軍艦がセットになっています。

美味しかったのは塩漬けでしょうか。水分が抜けて、旨みが凝縮された感がありました。食感の粘度も上がってて良かったです。

ねっとりまぐろ

続いては、あんこうの昆布〆(649円)をいただきました。あんこう鍋ってあまり好きではないんですが、昆布〆はどうなんだろう、と興味を持ってのオーダーです。

あんこうの昆布〆(649円)

昆布の旨みと風味がいい感じに移って、食感も柔らかくて美味しかったんですが、普通の白身魚の方が昆布との相性はいいかも、とも思いました。

最後の一皿は、太刀魚炙り ぬちまーす(539円)です。美味しい太刀魚って、他の魚よりも美味しさが突き抜ける印象です。

太刀魚炙り ぬちまーす(539円)

この太刀魚がまさにそれで、ふっくらしつつも、クドくない脂があって美味しかったです。太刀魚は炙るのが一番美味しいんじゃないか… そんなことも思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、食べた量はいつもの半分以下でしたが、お値段はいつもと同じくらいのランチになりました。それにしても太刀魚が美味しくて良かったです。

ごちそうさまでした!

グルメ廻転寿司 まぐろ問屋 やざえもん 沖縄新都心あっぷるタウン店回転寿司 / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で脂ガッツリなチャイニーズブラック二郎宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で脂ガッツリなチャイナブラック×二郎前のページ

那覇・安謝「星乃珈琲店」で窯焼きスフレパンケーキダブル&アイスコーヒー次のページ那覇・安謝「星乃珈琲店」で窯焼きスフレパンケーキダブル&アイスコーヒー

関連記事

  1. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の限定・スタミナ麻婆麺は技巧派な一杯だった!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の限定・スタミナ麻婆麺は技巧派な一杯だった!

    午前中は公園でガッツリと遊び、お腹ペコペコで向かったのは、南風原にある…

  2. 丸亀製麺 牛とろ玉うどん&じゅーしー&もずく天

    沖縄本島南部&以南

    牛とろ玉うどんに沖縄限定のじゅーしー&もずく天

    プロレスを観に行く途中、子連れでも利用しやすいこちらのお店に行ってきま…

  3. 浦添「東江そば」でぷるぷるうまい軟骨ソーキそば&半じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    浦添「東江そば」でぷるぷるうまい軟骨ソーキそば&半じゅーしー

    時間がない中での二日酔い… ご近所の沖縄そば屋「東江(あがりえ)そば」…

  4. やっぱりステーキ 首里りうぼう店

    沖縄本島南部&以南

    やっぱりステーキ 首里りうぼう店で300gのステーキランチ

    やっぱりステーキの勢いがすごいですね。昨日は牧志公設市場近くのにぎわい…

  5. 那覇「ラーメン 志のわ」の背脂醤油ラーメン&おつまみ炙りチャーシュー

    ラーメン

    那覇「ラーメン 志のわ」の背脂醤油ラーメン&おつまみ炙りチャーシュー

    今日はお子サマーの入学式でした。一通り、式が終わって11時過ぎ… 美味…

  6. 西原「TACOSYALOW(タコスヤロウ)」で4種類のタコスにいろいろトッピング

    沖縄本島南部&以南

    西原「TACOSYALOW(タコスヤロウ)」で4種類のタコスにいろいろトッピング

    気になっていながら、なかなか行く機会に恵まれなかった西原の「TACOS…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP