魚介×魚介! 旨味たっぷりヤマナカリー別邸のカレーが今週もうまい

沖縄本島南部&以南

海の旨味たっぷり! ヤマナカリー別邸のカレーが今週もうまい!

晴れの日が続いて、うれしい最近ですが、暑いっちゃ暑い。ということで、こんな時はすっきりと冷たい麺かスパイシーなカレーじゃないでしょうか。ということで、今週もやってきましたヤマナカリー。

泊 ヤマナカリー別邸

ちょうど一ヶ月前のカレーはマグロを使ったカレーでしたが、今回も魚介です。海老烏賊茄子のカレー ココナッツと黒酢仕上げ、だそうです。

今週のカレー

もちろん、今回もふたつのカレーが楽しめる二盛りカレーにダブルトッピング(1,000円)です。辛さは15倍、ライスは250gです。

二盛りカレー×ダブルトッピング

海老、烏賊、そして茄子のそれぞれの食感が美味しいです。ココナッツのクリーミーな味わいの後にくる酸味も、展開に無理がなくて美味しいです。

海老と烏賊

Aカレーが切れている間の代理カレー・Cカレーはあさり出汁キーマで、魚介の出汁の強さはこちらの方が上かな。なので、混ぜて食べるとあさりのキーマがメインになって、海老烏賊茄子のカレーはバックコーラス的になります。

酸味も美味しい

クリーミーなBカレーをある程度楽しんだら、全部を混ぜて、魚介×魚介の旨味カレーとしていただきます。

混ぜ混ぜ

海老の烏賊にプラスして、あさりとひき肉、そしてピクルスの食感のコラボレーションが最高です。どの具材も大きさがほぼ一緒なのがまたいいんでしょうねぇ。最後まで美味しくいただけました。

ごちそうさまでした!

これまで、魚介系のカレーをそんなにたくさん食べてきたわけではありませんが、今日のカレーは人生で食べた魚介系のカレーで一番美味しかったです。ぜひ二盛りカレーをとちゅうから混ぜて、3種類の味プラスアルファを楽しんでいただければと思います。ごちそうさまでした!

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

アウトレットからも近い豊見城「よね食堂」のそばセットアウトレットからも近い沖縄の食堂「よね食堂」のそばセット前のページ

那覇「本家 亀そば 港町本店」でまぐろの中落ち丼次のページ港町 亀そば マグロの中落ち丼

関連記事

  1. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で限定・ネコ舌中華そば=冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麻婆食堂 福笑い」の限定・ネコ舌中華そば=冷やし中華に青山椒がうまい!

    昨年オープンして以来、いろいろなメニューが開発され、人気の高まりをヒシ…

  2. 南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で旨辛! スタミナ麻婆麺

    ラーメン

    【閉店】南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」の旨辛! スタミナ麻婆麺

    ひさしぶりに南風原・環境の杜ふれあい内にあるラーメン屋さん「麺&食堂 …

  3. ローカル居酒屋「二号線」で生姜焼きがメインの450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    ローカルな人気居酒屋「二号線」で生姜焼きがメインの450円弁当

    今日は勉強会やら会議などなどが盛りだくさんなので、ランチはお弁当です。…

  4. ニューオープン! 浦添「麺恋食堂」で喜多方ラーメン+チャーシュー増し+味玉

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 浦添「麺恋食堂」で喜多方ラーメン+チャーシュー増し+味玉

    2021年1月に浦添産業支援センター 結の町に新しくラーメン屋さんがオ…

  5. 安里「沖縄そば SOBA DAY」で基本の沖縄そば&じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「沖縄そば SOBA DAY」で基本の沖縄そば&じゅーしー

    今年8月に安里にオープンした「沖縄そば SOBA DAY」に行ってきま…

  6. 那覇・楚辺「ゴカルナ」の月替り・島豆腐の四川麻婆キーマ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・楚辺「ゴカルナ」の月替り・島豆腐の四川麻婆キーマ

    今日はお仕事でランチミーティングだったので、ゴカルナのカレーをテイクア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP