酸味がうまい! ココナッツトマトカレー

沖縄本島南部&以南

酸味がうまい! ヤマナカリーの鶏ささみのココナッツトマトカレー

夏のカレーはトマトを使うことが多いからか、夏バテ防止的なことからか、酸味のあるものが多い気がしています。先日のココイチのカレーもそうですが、こちら、ヤマナカリー別邸の6月前半のカレーもトマトのカレーです。

泊 ヤマナカリー別邸

ヤマナカリーはただのトマトカレーではなく、鶏ささみのココナッツトマトカレーです。

ヤマナカリー 6月前半のカレー

僕はいつも通りのオーダー、二盛りカレー、ダブルトッピング、辛さ15倍、ご飯は今回300gにしてみました。

二盛りカレー 鶏×鶏

ココナッツトマトカレーのカレーソースは、トマトの酸味を感じつつ、さらに最後、ほんのりと柑橘の酸味も感じられる、まさに夏においしいカレーになっています。

ココナッツトマトカレー

こちらの鶏肉はササミですが、ボソボソしている感じではなく、ふっくらジューシーに仕上がっています。ただ、鶏肉に下味がついていないのか、ふっくらしているために、お肉の真ん中あたりに味がないような気も…

中盤からはいつも通り全部をまぜまぜしていただきます。

まぜまぜ

旨みチキンカレーの旨みと辛さ、そしてココナッツトマトカレーの酸味、さらにトッピングしたゴーヤの苦味や野菜の食感も含め、いろいろな味が楽しめる全部入りのスパイスカレーになりました。

ごちそうさまでした!

今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

あけぼの弁当 豚バラ香味醤油炒めあけぼのラーメンの通称・豚バラをテイクアウト!前のページ

移転OPENした「百年本舗 沖縄浦添店」で肉汁中華そば次のページ百年本舗 肉汁中華ソバ

関連記事

  1. ココイチの限定・THE牛カレーにビーフカツトッピングで牛ざんまい!

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの限定・THE牛カレーにビーフカツトッピングで牛ざんまい!

    雨が降ったりやんだりだったので、近所のココイチでのランチとなりました。…

  2. たまに食べるならこんなすば! 「古民家食堂」で焦がしニンニクが香るブラックソーキそば

    沖縄本島南部&以南

    たまに食べるならこんなすば! 「古民家食堂」で焦がしニンニクが香るブラックソーキそば

    今日は南風原に行く用事があったので途中の「古民家食堂」でのランチとなり…

  3. 那覇「麺狂浪人 卍」のぶち込み系限定・MECHA純煮干塩

    ラーメン

    那覇「麺狂浪人 卍」のぶち込み系限定・MECHA純煮干塩

    那覇・若狭にある「麺狂浪人 卍」でぶち込み系出汁のラーメンが出る、とい…

  4. 琉球ガラス村「土~夢 ごはんカフェ」で豆腐の入ったハンバーグプレートセット

    沖縄本島南部&以南

    琉球ガラス村「土~夢 ごはんカフェ」で豆腐の入ったハンバーグプレートセット

    本日のお子サマーのリクエストは「ハンバーグ!」。ただ、いつもびっくりド…

  5. タコライスのトッピングにはサワークリームがオススメ!

    沖縄本島南部&以南

    タコライスのトッピングにはアボカド&サワークリームがオススメ!

    毎日のランチで何かしらのメニューを納めていますが、今回はタコライス納め…

  6. 24時間、今も営業中の「いちぎん食堂」でいつでも食べられるカツ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】24時間、今も営業中の「いちぎん食堂」でいつでも食べられるカツ丼

    ランチの時は、だいたい「なにかジュワ〜っとしたものが食べたい…」と思っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP