酸味がうまい! ココナッツトマトカレー

沖縄本島南部&以南

酸味がうまい! ヤマナカリーの鶏ささみのココナッツトマトカレー

夏のカレーはトマトを使うことが多いからか、夏バテ防止的なことからか、酸味のあるものが多い気がしています。先日のココイチのカレーもそうですが、こちら、ヤマナカリー別邸の6月前半のカレーもトマトのカレーです。

泊 ヤマナカリー別邸

ヤマナカリーはただのトマトカレーではなく、鶏ささみのココナッツトマトカレーです。

ヤマナカリー 6月前半のカレー

僕はいつも通りのオーダー、二盛りカレー、ダブルトッピング、辛さ15倍、ご飯は今回300gにしてみました。

二盛りカレー 鶏×鶏

ココナッツトマトカレーのカレーソースは、トマトの酸味を感じつつ、さらに最後、ほんのりと柑橘の酸味も感じられる、まさに夏においしいカレーになっています。

ココナッツトマトカレー

こちらの鶏肉はササミですが、ボソボソしている感じではなく、ふっくらジューシーに仕上がっています。ただ、鶏肉に下味がついていないのか、ふっくらしているために、お肉の真ん中あたりに味がないような気も…

中盤からはいつも通り全部をまぜまぜしていただきます。

まぜまぜ

旨みチキンカレーの旨みと辛さ、そしてココナッツトマトカレーの酸味、さらにトッピングしたゴーヤの苦味や野菜の食感も含め、いろいろな味が楽しめる全部入りのスパイスカレーになりました。

ごちそうさまでした!

今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

ヤマナカリー別邸カレー(その他) / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

あけぼの弁当 豚バラ香味醤油炒めあけぼのラーメンの通称・豚バラをテイクアウト!前のページ

移転OPENした「百年本舗 沖縄浦添店」で肉汁中華そば次のページ百年本舗 肉汁中華ソバ

関連記事

  1. 「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺&手仕込みおいしい唐揚げ

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺&手仕込みおいしい唐揚げ

    今日はお子サマーのリクエストで「丸源ラーメン」にやってきました。曰く「…

  2. ヤマナカリー別邸のバイマンスリーカレー

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー別邸のバイウィークリーカレー「東南アジア風カレー」

    2017年ラストのヤマナカリー別邸のバイウィークリーカレーは「東南アジ…

  3. 「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ

    おこサマーの体調が万全ではないようで、脂っぽいものはきつそうだし、量も…

  4. 旭橋「Ristorante AICO×CO」のランチビュッフェで健康に満腹!

    沖縄本島南部&以南

    旭橋「Ristorante AICO×CO」のランチビュッフェで健康的満腹!

    旭橋の那覇バスターミナル向かいにある「Ristorante AICO×…

  5. 浦添・港川外人住宅「サンチクジュ」で釜玉油そば&チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    浦添・港川外人住宅「サンチクジュ港川」で釜玉油そば&チャーシュー丼

    昨日に引き続き、沖縄家系の日の参加店にやってきました。今回は浦添・港川…

  6. ぬーじボンボンメンデス カレーラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ぬーじボンボンメンデスの新メニュー! 黒カレースパイシータンメン&サハリン丼

    美味しいと評判のラーメン屋さん「ぬーじボンボンメンデス」に新メニューが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP