那覇「ヤマナカリー別邸」で鯖から溢れ出す旨みを味わい尽くせる極上カレー

沖縄本島南部&以南

那覇「ヤマナカリー別邸」で鯖から溢れ出す旨みを味わい尽くせる極上カレー

夏本番! ガツンとスパイスを摂取したい! ってことで、向かったのは那覇・安里にある「ヤマナカリー別邸」です。

那覇「ヤマナカリー別邸」

隔週替わりのBカレー、この日から鯖の風味も極上のスパイス 鯖のココナッツトマトカレーになりました。鯖、大好きなんです。

那覇「ヤマナカリー別邸」 メニュー

以前もヤマナカリーの鯖カレーが美味しかったんですが、今回はさらなる自信作のようで…

二盛りカレー(1,100円)+トリプルトッピング(150円)

二盛りカレー(1,100円)+トリプルトッピング(150円)

僕はいつも通り、二盛りカレー トリプルトッピング ご飯250g 辛さ10倍でいただきました。

まずはBカレー、鯖のココナッツトマトカレーからいただきます。

脂の乗った鯖

鯖の脂がしっかりとうまい! それでいて臭みは無い! めっちゃ美味しいカレーです。鯖とは別方向の味わいであるココナッツのまろやかさとトマトの酸味もしっかりとハモっていていいですね〜。

続いて、いつものAカレー・旨みチキンカレーをいただきます。

フルーティーなチキンカレー

今回のチキンカレーはフルーティーな印象でした。チキンもしっかりと入っていて食べごたえもあります。

早めにトッピングと混ぜて…

鯖カレーがあまりにも美味しかったので、チキンカレーをいじろうと、トッピングをどんどん混ぜていただきます。

いつもは全部を混ぜるところですが、今回は鯖カレーには何も混ぜず、チキンカレーに鯖カレーとトッピングを混ぜる形でいただきました。

鯖が強め

チキンカレーに加える鯖のカレーがエッセンス、みたいな。

最後は鯖カレーだけで

最後は鯖カレーだけで楽しみました。ぷっくり柔らかく、しっかりと脂も楽しめる鯖のカレー、美味しかった〜。

ごちそうさまでした!

那覇にはいろいろなカレーがありますが、中でもヤマナカリーは魚介に強い印象です。

ということで、ごちそうさまでした!

ヤマナカリー 別邸カレー / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

しらすまぜそば、穴子包み… 「スシロー」の味付けが少し上品になってきた…?しらすまぜそば、穴子包み… 「スシロー」の味付けが少し上品になってきた…?前のページ

サザエのうま煮と肝ソース入りラーメン! 那覇「麺狂浪人 卍」で大和サザエの中華蕎麦次のページ那覇「麺狂浪人 卍」でサザエのうま煮と肝ソースがのった大和サザエの中華蕎麦

関連記事

  1. ケンタの新作「グリーンホットチキン」は今までの辛口メニューで一番好みだった!

    沖縄本島南部&以南

    ケンタの新作「グリーンホットチキン」は今までの辛口メニューで一番好みだった!

    小雨がパラつく中なので、またしてもDiDi Foodでデリバリーです。…

  2. 浦添「小銭」で二郎インスパイヤ系ラーメン中ブタ入

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」でゆんたくラーメン

    浦添・ブエノチキンの隣にある二郎インスパイヤ系「小銭」ですが、長い休業…

  3. 那覇の最強中華「燕郷房」で青椒肉絲弁当&麻婆豆腐をテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    那覇の最強中華「燕郷房」で青椒肉絲弁当&麻婆豆腐をテイクアウト

    今週もまた月曜日からの一週間が始まりました。ということで、テイクアウト…

  4. 那覇・牧志「麺屋なりよし」でパワフルな限定・スタミナにんにくラーメン

    ラーメン

    ランチはじまりました! 牧志「麺屋なりよし」でパワフルな限定・スタミナにんにくラーメン

    約10年前に一度行ったきりだったラーメン屋さんにやっと行ってきました。…

  5. 目利きの銀次の期間限定・黒瀬ぶりカマのイクラぶっかけ丼定食

    沖縄本島南部&以南

    目利きの銀次の期間限定・黒瀬ぶりカマのイクラぶっかけ丼定食

    目利きの銀次 新都心店が期間限定&土日限定でランチをスタート!…

  6. 沖縄家系の日(3/30)は宜野湾「ラブメン 本店」で限定・キモ濃いらーめん ドロニボ家

    沖縄本島南部&以南

    沖縄家系の日(3/30)は宜野湾「ラブメン 本店」で限定・キモ濃いらーめん ドロニボ家

    僕が移住してきた8年くらい前から、沖縄のラーメン屋が増えていき、今では…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP