浦添「麺や 和楽」の中華そば(並)はトッピングアレンジの和楽飯で二度うまい!

沖縄本島南部&以南

浦添「麺や 和楽」の中華そば(並)はトッピングアレンジの和楽飯で二度うまい!

今日はラーメン、というよりも京都の中華そばが食べたくて、浦添の「麺や 和楽」に行ってきました。

浦添「麺や 和楽」

実に3年半振りの訪問でした。前回はカラフルな潮騒をいただきましたが、今回は…

中華そば 並(750円)+ご飯 中(100円)+味玉(50円)+九条ネギ(50円)

中華そば 並(750円)+ご飯 中(100円)+味玉(50円)+九条ネギ(50円)

和楽飯なるものを食べてみたくて、中華そばにしてみました。ご飯、味玉は和楽飯用、九条ネギは単に好きだからというトッピングです。

和楽の中華そば

ビシッとした細麺はスープやネギとよく馴染んで美味しいです。まろやかな塩味を感じるスープに、やや甘さを感じる九条ネギが美味しいです。

九条ネギを足して…

お腹が空いていたこともあって箸が止まらず、気づいたら結構食べてしまっていました。慌てて、胡椒を振って味変です。

胡椒で醤油を強める

醤油の特徴が出てきて、これまたしみじみ美味しいなぁ。

麺を食べ終えたら、和楽飯に初挑戦です。まずはご飯に辛ニラ(無料)、味玉、お肉をのせて…

ご飯に味玉、ニラ、肉をのせて…

中華そばのスープをかけたら完成です!

スープをかけて和楽飯!

麺とは違ったご飯の甘さでスープの印象も変わるんですね。お肉に関しても、ご飯と一緒に食べる方が特徴がハッキリと感じられていいかも… いや〜、美味しかった〜!

ごちそうさまでした!

ということで、次回からも和楽飯は必ず食べようと思いました。ごちそうさまでした!

麺や 和楽ラーメン / 古島駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 栄町「出汁ダシ」で焼き豚丼定食・大盛りニューオープン! 栄町「削りたてカツオ節専門店 出汁ダシ」で焼き豚丼定食・大盛り前のページ

那覇・泉崎「トルネコパーパ」でボリューム満点の唐唐肉汁チゲラーメン ジャバンライス付き次のページ那覇・泉崎「トルネコパーパ」でボリューム満点の唐唐肉汁チゲラーメン ジャバンライス付き

関連記事

  1. 目利きの銀次の期間限定・黒瀬ぶりカマのイクラぶっかけ丼定食

    沖縄本島南部&以南

    目利きの銀次の期間限定・黒瀬ぶりカマのイクラぶっかけ丼定食

    目利きの銀次 新都心店が期間限定&土日限定でランチをスタート!…

  2. 牧志 天神矢で鬼辛! アカオニデラックス

    沖縄本島南部&以南

    【移転】牧志「天神矢」のアカオニ・デラックスにはふたつの地獄が待っていた!

    こんなツイート見て…本日から、「アカオニ・デラックス」を一週間…

  3. 那覇・牧志「麺屋なりよし」でパワフルな限定・スタミナにんにくラーメン

    沖縄本島南部&以南

    ランチはじまりました! 牧志「麺屋なりよし」でパワフルな限定・スタミナにんにくラーメン

    約10年前に一度行ったきりだったラーメン屋さんにやっと行ってきました。…

  4. 浦添「てだこ」で沖縄そば&餃子

    沖縄本島南部&以南

    浦添「てだこ」の春にピッタリな沖縄そば&モチモチ餃子

    浦添の人気そば屋さん「てだこ」に行ってきました。久しぶ…

  5. ココイチの限定・THE海老カレーにはカキフライトッピングがオススメ

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの限定・THE海老カレーにはカキフライトッピングがオススメ

    ココイチの限定メニュー&トッピングが気になって「CoCo壱番屋 那覇天…

  6. 那覇・首里の人気食堂「ななほし食堂」で名物の麻婆丼にチキンカツトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里の人気食堂「ななほし食堂」で島とうふの麻婆丼にチキンカツトッピング

    今日はガッツリと美味しい麻婆丼が食べたくて、那覇・首里の人気食堂「なな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP