那覇・前島「魚屋直営食堂 魚まる」で人気のメガにぎり20貫ランチ

沖縄本島南部&以南

那覇・前島「魚屋直営すし食堂 魚まる」で人気のメガにぎり20貫ランチ

今日は酢飯が食べたくて、前島にある「魚屋直営すし食堂 魚まる」に行ってきました。

魚屋直営すし食堂 魚まる

前回はまーさん丼(バラちらし)をいただきましたが、今回はどうしようかな。魅惑のメニューが多くて迷います。

魚屋直営すし食堂 魚まる  ランチメニュー

カウンターの前にはマグロの頭もあって、特上マグロづくし10貫も気になりましたが…

マグロの頭

お腹が空いていたのでボリューム重視…

メガにぎり20貫(1,298円)

メガにぎり20貫(1,298円)

メガにぎり20貫にしました。いろいろなネタが20貫分あります。蒸し海老と生海老、みたいなくらいの被りはありますが、基本的にはすべて別のネタになっています。

お寿司はしっかりと握ってあるタイプです。最近は回転寿司チェーンで食べることが多いので、インダストリアルではない、職人さんが握ったお寿司を食べるのはひさしぶりな気が… イカの隠し包丁とか、少し感動しました。

イカのあしらい

ネギトロとか海鮮サラダ軍艦みたいな回転寿司っぽいネタもあるんですけどね。

バラエティに富んだ20貫

お椀は赤味噌で、食感のあるワカメとお麩が入っていました。海鮮との相性がいいですね。

赤味噌

とくに美味しかったネタは2つありました。まずはプリッとした食感が素晴らしかった海老!

海老

そして、皮の食感が見事だった鯛です。白身魚と甘いお寿司を後半にもってきました。

後半6貫

最後の2貫はデザート代わりの甘いお寿司です。

最後の2貫

お好み20貫ではありませんが、ネタの状態も良かったし、被りが無いのも満足度につながりました。

ごちそうさまでした!

チェーン店でも高級寿司でも無い、町のお寿司という感じでなんだか懐かしい気持ちにもなりつつ、お寿司の楽しみ方って変わったなぁ、とも感じるランチになりました。

ということで、ごちそうさまでした!

魚屋直営すし食堂 魚まる魚介・海鮮料理 / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「カレーのタマニ」のコク旨な新作・牛すじカレー 〜赤味噌仕立〜那覇「カレーのタマニ」のコク旨な新作・牛すじカレー 〜赤味噌仕立〜前のページ

那覇・辻「宮良そば 那覇店」でカムジャタン風骨汁・赤骨汁+追麺次のページ那覇・辻「宮良そば」で那覇店限定の赤骨汁+追麺

関連記事

  1. 吉野家の新メニュー「ねぎ山椒牛丼」アタマの大盛りをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の新メニュー「ねぎ山椒牛丼」アタマの大盛りをテイクアウト

    オフィスから一番近い吉野家が無くなってしまいました。そんな時に登場した…

  2. 南風原「麺道 くろとん」でG麺肉増し

    ラーメン

    南風原「麺道 くろとん」でG麺肉増し

    南風原に行く用事があったので、ひさしぶりに「麺道 くろとん」に行ってみ…

  3. 沖縄本島南部&以南

    ゴカルナでパクチーの森、ふたたび! 海老とキーマのマッサマン

    2月になったということで、新しいマンスリーカレーが始まったゴカルナに行…

  4. とんかつチェーン「かつさと」で季節限定・ロースかつ&カキフライ定食+味噌だれ

    沖縄本島南部&以南

    とんかつチェーン「かつさと」で季節限定・ロースかつ&カキフライ定食+味噌だれ

    今日はバタバタでサクッとランチにしたかったので、近所にあるとんかつチェ…

  5. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の小海老と豚のスープキーマをおかわりしてきた!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の小海老と豚のスープキーマをおかわりしてきた!

    今月の初めに食べた「ヤマナカリー別邸」の小海老と豚のスープキーマがとて…

  6. 那覇「揚げもんとサワーの店 アゲサワ」であれこれミックスフライ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「揚げもんとサワーの店 アゲサワ」であれこれミックスフライ定食

    以前から気になってたお店「揚げもんとサワーの店 アゲサワ」に行ってきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP