那覇・前島「魚屋直営食堂 魚まる」で人気のメガにぎり20貫ランチ

沖縄本島南部&以南

那覇・前島「魚屋直営すし食堂 魚まる」で人気のメガにぎり20貫ランチ

今日は酢飯が食べたくて、前島にある「魚屋直営すし食堂 魚まる」に行ってきました。

魚屋直営すし食堂 魚まる

前回はまーさん丼(バラちらし)をいただきましたが、今回はどうしようかな。魅惑のメニューが多くて迷います。

魚屋直営すし食堂 魚まる  ランチメニュー

カウンターの前にはマグロの頭もあって、特上マグロづくし10貫も気になりましたが…

マグロの頭

お腹が空いていたのでボリューム重視…

メガにぎり20貫(1,298円)

メガにぎり20貫(1,298円)

メガにぎり20貫にしました。いろいろなネタが20貫分あります。蒸し海老と生海老、みたいなくらいの被りはありますが、基本的にはすべて別のネタになっています。

お寿司はしっかりと握ってあるタイプです。最近は回転寿司チェーンで食べることが多いので、インダストリアルではない、職人さんが握ったお寿司を食べるのはひさしぶりな気が… イカの隠し包丁とか、少し感動しました。

イカのあしらい

ネギトロとか海鮮サラダ軍艦みたいな回転寿司っぽいネタもあるんですけどね。

バラエティに富んだ20貫

お椀は赤味噌で、食感のあるワカメとお麩が入っていました。海鮮との相性がいいですね。

赤味噌

とくに美味しかったネタは2つありました。まずはプリッとした食感が素晴らしかった海老!

海老

そして、皮の食感が見事だった鯛です。白身魚と甘いお寿司を後半にもってきました。

後半6貫

最後の2貫はデザート代わりの甘いお寿司です。

最後の2貫

お好み20貫ではありませんが、ネタの状態も良かったし、被りが無いのも満足度につながりました。

ごちそうさまでした!

チェーン店でも高級寿司でも無い、町のお寿司という感じでなんだか懐かしい気持ちにもなりつつ、お寿司の楽しみ方って変わったなぁ、とも感じるランチになりました。

ということで、ごちそうさまでした!

魚屋直営すし食堂 魚まる魚介・海鮮料理 / 美栄橋駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「カレーのタマニ」のコク旨な新作・牛すじカレー 〜赤味噌仕立〜那覇「カレーのタマニ」のコク旨な新作・牛すじカレー 〜赤味噌仕立〜前のページ

那覇・辻「宮良そば 那覇店」でカムジャタン風骨汁・赤骨汁+追麺次のページ那覇・辻「宮良そば」で那覇店限定の赤骨汁+追麺

関連記事

  1. 那覇「タケタパーラー」の味付けも盛り付けもキレイなお弁当、今回はBべんとう

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タケタパーラー」の味付けも盛り付けもキレイなお弁当、今回はBべんとう

    今日は午前中からずっと在宅で会議… ということで、お子サマーを保育園に…

  2. 那覇「カレーのタマニ」でカレーじゃないプレート・ベトナム風生姜焼き那覇「カレーのタマニ」でカレーじゃないプレート・ベトナム風生姜焼き

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」でカレーじゃないプレート・ベトナム風生姜焼き

    猛烈に何かを食べたいわけじゃない… ジメジメした梅雨ならではの食欲の無…

  3. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&鯖のココナッツトマトカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&鯖のココナッツトマトカレー

    ホットでスパイシーなカレーが食べたくて、安里の「ヤマナカリー別邸」に行…

  4. 「麺や偶 もとなり 銘苅店」でドーンとパワフルなジャンク肉まぜなり

    沖縄本島南部&以南

    「麺や偶 もとなり」でドーンとパワフルなジャンク肉まぜなり

    お肉とかニンニクとかで元気になりたく… 浦添の二郎系「小銭」に行ったん…

  5. 天久「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    【移転】天久「らぁめん空海」で海鮮かた焼きそば

    雨ですね。ということで、ランチは天久界隈の「らぁめん空海」です。…

  6. 那覇の町中華「餃子の天龍」のあんかけ焼きそばを酢ドバッでいただく!

    沖縄本島南部&以南

    那覇の町中華「餃子の天龍」のあんかけ焼きそばを酢ドバッでいただく!

    昨日に引き続き、酸味のあるものが食べたい… ということで、那覇・曙にあ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP