ある意味、ステレオタイプな「うちなー弁当」が食べたくて、今も開いてるローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」に行ってきました。

ユニオンには、その名も「ザ・うちなー弁当」なるお弁当があって、前から気になってたんですよね。ということで、買ってきたのがこちらです。

まずは…
ザ・うちなー弁当(399円)

そのお弁当です。大根の漬物が移動していますが、ほぼイラストの通りです。
メインの三枚肉は脂が多くコッテリとしていますが、部位によって当たり外れがありそうです。

大根の千切り炒めは、思っていたよりも大根が立派でした。こういうのって切り干し大根のイメージがあるからかもしれません。

ゴーヤーチャンプルーは結構味付けが濃いめでした。このお弁当の中で一番塩味が強かった、かも。
続いては、お惣菜コーナーで買ってきたフーチャンプルー(200円)です。100gあたり159円です。

お麩のふわっとした食感もいいんですが、キャベツや青菜のシャキっとした食感が美味しいんですよね。

あとは、人参しりしりとかポークたまごだな、と思っていたら、ありました! 「ポークたまごにんじんしりしりぃ ですから」(197円)です。

東京のお店だとポーク玉子おにぎりが800円とかあるようですが、驚きの価格ですよね。ぜひ沖縄のローカルな食堂やスーパーマーケット、コンビニでリーズナブルなポーク玉子おにぎりを楽しんでほしいです。

リーズナブルなだけあって、ちょっと人参は少なめに感じましたが、ポーク玉子自体がジャンクなものなので、納得感もあったり…

お供は糖の吸収をおだやかにするさんぴん茶でした。
ということで、ごちそうさまでした! 全部まとめて1,000円以内、いろいろな沖縄を味わえるユニオンのお弁当&お惣菜、観光客にもオススメですよ。
ちなみに、元メロンパン王子オススメのクロワッサンメロンパンも健在ですので、こちらもデザートにぜひ!
ユニオンのクロワッサンメロンパン🥐🍈、11時くらいから店頭に並ぶみたいですから🌞 pic.twitter.com/K8Dw0PBlPV
— タカバシ (@draftbeerman) June 22, 2022




















この記事へのコメントはありません。