浦添「うなぎ専門 一麦食品」で2,000円と1,000円のうなぎ弁当

沖縄本島南部&以南

浦添「うなぎ専門 一麦食品」で1,000円と2,000円のうなぎ弁当

早めに梅雨明けして夏真っ盛りの沖縄… 冷やし系のメニューか麺か、もしくはうなぎが食べたくなる今日この頃。土用の丑の日を前に、今年も浦添にある「うなぎ専門 一麦食品」に行ってきました。

画像:浦添「うなぎ専門 一麦食品」

新型コロナ対策で、店内に入れるのは1名だけとしていました。僕は予約をしてから行ったので焦りませんでしたが、お店の前に何人か並んでいると焦りますよね。ということで、予約してから行くことをオススメします。

画像:コロナ対策で入店はひとりずつ

今、かなりお忙しいようで、メニューはうなぎ弁当のみでした。ただし、650円から2,000円まで5つの価格があります。

画像:「うなぎ専門 一麦食品」メニュー

オススメは1,000円のものだということで、1,000円の弁当と2,000円の弁当を買ってきてみました。

画像:2つのうなぎ弁当

パッと見、容器とボリュームが違うのがわかります。使っているうなぎが違うのかな、とも思いましたが…

画像:2,000円と1,000円のうなぎ弁当

食べてみても違いはわからず… どうやらボリュームの違いだけのようです。となると、やはり1,000円が一番オトクなのかもしれません。

画像:焼いたうなぎ

去年いただいた時には若干、土の香りを感じましたが、今回はそんなことはなく、1,000円も2,000円も美味しくいただけました。逆にこれが1,000円ってのはオトクに感じます。

画像:肝吸い

いずれにも肝吸いが付いてきますが、こちらも違いはありませんでした。

ごちそうさまでした!

うなぎも美味しいし、タレのかかったご飯も美味しいし、気づいたら無くなっていました。写真、もう少し撮るつもりだったんですけども…

ということで、ごちそうさまでした! 今夏は土用の丑の日が2回あるらしいので、もう一度くらいうなぎ弁当を食べられたらいいなぁ。

一麦食品うなぎ / 浦添前田駅) テイクアウト総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

町中華っていうかまかない中華的な「漢謝園」で焼きそば&半チャーハン定食町中華っていうかまかない中華的な「漢謝園」で焼きそば&半チャーハン定食前のページ

ふたたび二郎系「赤ひげラーメン」の冷やし中華でニンニクと唐辛子の辛さを楽しむ!次のページふたたび二郎系「赤ひげラーメン」の冷やし中華でニンニクと唐辛子の辛さを楽しむ!

関連記事

  1. 「炭火焼×逸品料理 結」の和風な沖縄そば・柚子香る鶏ネギ塩そばがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    「炭火焼×逸品料理 結」の和風な沖縄そば・柚子香る鶏ネギ塩そばがうまい!

    カテゴリーにとどまらない、美味しい麺に出会いました。お店は、上之屋交差…

  2. 那覇・スパイスカレーの店 GOKARNA

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナの11月のカレーは、油揚げやゴボウが入った赤だしカレー

    11月に入ったということで、スパイスカレーの店・ゴカルナのマンスリーを…

  3. 鮮魚のふくむら 刺身定食

    沖縄本島南部&以南

    東町「鮮魚のふくむら」で刺身定食

    久しぶりに東町にある「鮮魚のふくむら」に行ってきました。目の前に停まっ…

  4. 天下一品 屋台の味は元こっさり味

    沖縄本島南部&以南

    天一の日チケットで屋台の味(こっさり)&食べ比べ餃子

    先月1日、つまり天一の日にもらった一杯無料券があったので、浦添の天下一…

  5. 「麺や偶 もとなり 銘苅店」の真っ黒な期間限定・イカスミまぜそば

    沖縄本島南部&以南

    「麺や偶 もとなり 銘苅店」の真っ黒な期間限定・イカスミまぜそば

    こんなツイートを見て、気になったので…もとなり銘苅店の時短営業…

  6. 那覇・県庁前「アグーとんかつ コション 久茂地店」で県産ロースカツ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・県庁前「アグーとんかつ コション 久茂地店」で県産ロースカツ定食

    「那覇文化芸術劇場なはーと」での観劇前に久茂地でのランチとなりました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP