極端な食堂「めし処 月の魚」でサイコロステーキ定食

沖縄本島南部&以南

【閉店】極端な食堂「めし処 月の魚」でサイコロステーキ定食

減量のために急に高タンパク&低カロリーなご飯ばかり食べている僕が、今回向かったのはおもろまちにある「めし処 月の魚」です。こちらの個人的なイチオシメニューは魚介ではなくサイコロステーキ丼なんですね。

写真:那覇・おもろまち「めし処 月の魚」

メニューをパラパラ見たんですが、サイコロステーキ丼は見つけられず、サイコロステーキ定食があったので、今回はそちらをオーダーしてみました。

写真:那覇・おもろまち「めし処 月の魚」メニュー

こちらでは漬物食べ放題のサービスがあるので、オーダーを終えたらお漬物を食べつつ待ちます。

写真:漬物スタンド

こちらの大根のお漬物も結構好きです。が、キャベツのピリ辛漬物がやばかったです。ピリ辛というか激辛…?

写真:サービスの漬物

キムチって漬ける時に旨味も足すし、発酵させるので酸味も出てまろやかになりますが、キャベツの漬物はおそらく塩と唐辛子、みたいな感じなのでシャープな辛さがダイレクトに来ます。極端!

サイコロステーキ定食(950円)

写真:サイコロステーキ定食(950円)

なんて思ってたら、サイコロステーキ定食の登場です。ご飯の量が選べるんですが、僕は中を選びました。

写真:ご飯のボリューム解説

というか、小⇒中の増え方に比べて、中⇒大の増え方が… 極端!

って、急に高タンパク&低カロリーなご飯ばかり食べている僕に言われたくないと思いますけども…

さて、お肉はサイコロというよりは、端っこのカットを集めた感じで、立方体の集まりではありません。けど、サイコロであることよりも、端っこのお肉なのでリーズナブルに美味しいお肉が食べられる、というのがメリットなので、なんの問題もありません。

写真:お肉は小さめのカット

それどころか、このお肉がめっちゃ美味しかったんです。柔らかいし、脂の香りもほどよくします。このサイズだからこその特徴なのか、元々のお肉が良いものなのかはわかりませんが、やはり月の魚のオススメはサイコロステーキだなと思いました。

さて、極端に辛かったキャベツはお豆腐のお吸い物に入れて、辛さを中和しつついただきました。

写真:豆腐お吸い物にキャベツ

それにしても肉が美味しいし、タレもいい感じ…

写真:肉が旨いぞ〜!

さらにタレに追加するのであろうおろしニンニクもたっぷりあるので…

写真:おろしニンニク

お肉とタレ、そしてニンニクを混ぜて、ご飯にのせて「サイコロステーキ丼」的にいただきました。

写真:サイコロステーキ丼

いやぁ、ほんと、美味しかったです。

ごちそうさまでした!

白米とお肉は美味しく、キャベツは極端に辛く、お吸い物やマカロニに関してはあまり必要性を感じなかったりする… そう考えると、やはりサイコロステーキ丼がこのお店の正解な気がします。

ということで、ごちそうさまでした!

めし処 月の魚定食・食堂 / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

高タンパク肉料理専門店「KikuNiku」でローストビーフ丼・肉ダブル高タンパク肉料理専門店「KikuNiku」でローストビーフ丼・肉ダブル前のページ

吉野家のライザップ牛サラダエビアボカド&牛丼 小盛で1,000円1,000kcal次のページ吉野家のライザップ牛サラダエビアボカド&牛丼 小盛で1,000円1,000kcal

関連記事

  1. ニューオープン! 牧志「NewYork Pizza」でデッカイけど軽いニューヨークピザ×2
  2. 人気のローカル食堂「すずらん食堂」で具材ゴロゴロこってりおいしいカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    人気のローカル食堂「すずらん食堂」で具材ゴロゴロこってりおいしいカツカレー

    いろいろと考えたんですが、現在の沖縄で一番好きなカツカレーは「すずらん…

  3. 東江そばの冷やし中華そば

    沖縄本島南部&以南

    冷やし中華、はじめました。麺が美味しい「東江そば」の冷やし中華そば

    夏のように暑い日が始まりました… ということで、まだ4月ですが冷やし中…

  4. 那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でチャーシュー炒飯ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でチャーシュー炒飯ランチ

    美味しい炒飯が食べたい… そういえば、沖縄の老舗中華料理店の炒飯を食べ…

  5. 「お食事処 ふくや」の煮付け定食で三枚肉丼&ソーキそばも同時に楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    ローカル食堂「お食事処 ふくや」の煮付け定食で三枚肉丼&ソーキそばも同時に楽しむ

    目の前を何度も通っていたものの、今まで入ったことが無かった古島の食堂、…

  6. 那覇・天久「Le Cuip」で欲望の権化のようなパン・クロワッサン ザマンド!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「Le Cuip」で欲望の権化のようなパン・クロワッサン ザマンド!

    先日、改装工事が終わったばかりパン屋さん「Le Cuip(ル・キュイッ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP