那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でチャーシュー炒飯ランチ

沖縄本島南部&以南

那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でチャーシュー炒飯ランチ

美味しい炒飯が食べたい… そういえば、沖縄の老舗中華料理店の炒飯を食べていなかった… ということで、那覇・銘苅にある「純中華料理 東洋飯店」にやってきました。

那覇・銘苅「純中華料理 東洋飯店」

お客さんは高齢の方が多く、さらにメニュー構成もすごく昭和の雰囲気があるんですが…

那覇・銘苅「純中華料理 東洋飯店」 ランチメニュー

「東洋飯店」は1974年創業なので、まさに昭和から続くお店なんですね。麺メニューやスペシャルセットに惹かれつつも、初志貫徹で…

チャーシュー炒飯(980円)

チャーシュー炒飯(980円)

チャーシュー炒飯をいただきました。ランチタイムはセットになっていて、サラダとスープ、漬物、そしてデザートの杏仁豆腐がついていました。

サラダとスープ

まず炒飯です。チャーシュー炒飯とのことですが、細かく刻まれたチャーシューが入っています。このチャーシュー、スパイスが効いていて美味しいんです。

パラリと

しっかりと個性があり、その個性はエンゼルスの中の大谷翔平のようです。味がしっかりとついているので、これくらいのサイズで入れるのが正解なんだろうなぁ、と思いました。

玉子とコーンのスープ

玉子とコーンのスープは、沖縄の中華系のお店でよく出会うものですが、おそらくみんな東洋飯店がベースになっているんじゃないかと思いました。

杏仁豆腐

杏仁豆腐は、さすがに昭和を感じられるというか、濃くはなく、粘度もないゼリーのような食感で、ある意味で懐かしい味でした。

ごちそうさまでした!

ということで、沖縄の老舗中華のチャーハンでした。ここのチャーシューを使って、あけぼのラーメンで炒飯を作ってもらったら完璧なんじゃないか… そんなことを思ったランチでした。

ごちそうさまでした!

東洋飯店 那覇店中華料理 / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の秋季限定・きのこ雲呑の秋中華那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の秋季限定・きのこ雲呑の秋中華前のページ

県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」で数杯限定の黒焦がしラーメン次のページ県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」で数杯限定の黒焦がしラーメン

関連記事

  1. 前島「タマニカレー」の限定・ポークビンダル&おかず2品

    沖縄本島南部&以南

    夏に酸っぱい限定カレー!? 「タマニカレー」のポークビンダルー

    今日の那覇は朝方に雨が降ったものの、日中はしっかりと日差しが出て、と…

  2. 帰ってきた「大衆酒場 八六」の2種類選べるランチがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    帰ってきた「大衆酒場 八六」のチキンマサラカレーがうまい!

    先日、素晴らしいお弁当を売り出したものの、素晴らしすぎて作るのがかなり…

  3. 燕郷房 ダブルのせごはん+パクチー

    沖縄本島南部&以南

    泉崎の最強中華「燕郷房」でダブルのせごはんランチ

    沖縄で最高に美味しくて楽しい中華といえば、泉崎の燕郷房(ヤンキョウファ…

  4. ゴカルナでパワフルカレー

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナのパワフルカレー! ほうれん草&チキン&ポテト&キャベツ&パクチー

    体調がやばい時には、とにかくお腹が減るそうです… これからの有事に備え…

  5. 「スシロー」で食べた冬のうまいもん5種盛りと謎のラーメン

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」で食べた冬のうまいもん5種盛りと謎のラーメン

    お子サマーの運動に付き合った後で、ちょっと早いランチになりました。ちょ…

  6. 美栄橋「いけ三やぎ商店」でランチ限定・牛ハラミおろしポン酢定食

    沖縄本島南部&以南

    美栄橋「いけ三やぎ商店」でランチ限定・牛ハラミおろしポン酢定食

    美栄橋駅からすぐの場所にあるのにもかかわらず、目に入っていなかったお店…

コメント

    • パイプライン在住
    • 2022年 10月 31日 8:41pm

    中華といえば東洋飯店。店内の雰囲気も古き良き中華店ですね

    • 東洋飯店が第一世代、担々亭が第二世代って感じでしょうか?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP