那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でチャーシュー炒飯ランチ

沖縄本島南部&以南

那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でチャーシュー炒飯ランチ

美味しい炒飯が食べたい… そういえば、沖縄の老舗中華料理店の炒飯を食べていなかった… ということで、那覇・銘苅にある「純中華料理 東洋飯店」にやってきました。

那覇・銘苅「純中華料理 東洋飯店」

お客さんは高齢の方が多く、さらにメニュー構成もすごく昭和の雰囲気があるんですが…

那覇・銘苅「純中華料理 東洋飯店」 ランチメニュー

「東洋飯店」は1974年創業なので、まさに昭和から続くお店なんですね。麺メニューやスペシャルセットに惹かれつつも、初志貫徹で…

チャーシュー炒飯(980円)

チャーシュー炒飯(980円)

チャーシュー炒飯をいただきました。ランチタイムはセットになっていて、サラダとスープ、漬物、そしてデザートの杏仁豆腐がついていました。

サラダとスープ

まず炒飯です。チャーシュー炒飯とのことですが、細かく刻まれたチャーシューが入っています。このチャーシュー、スパイスが効いていて美味しいんです。

パラリと

しっかりと個性があり、その個性はエンゼルスの中の大谷翔平のようです。味がしっかりとついているので、これくらいのサイズで入れるのが正解なんだろうなぁ、と思いました。

玉子とコーンのスープ

玉子とコーンのスープは、沖縄の中華系のお店でよく出会うものですが、おそらくみんな東洋飯店がベースになっているんじゃないかと思いました。

杏仁豆腐

杏仁豆腐は、さすがに昭和を感じられるというか、濃くはなく、粘度もないゼリーのような食感で、ある意味で懐かしい味でした。

ごちそうさまでした!

ということで、沖縄の老舗中華のチャーハンでした。ここのチャーシューを使って、あけぼのラーメンで炒飯を作ってもらったら完璧なんじゃないか… そんなことを思ったランチでした。

ごちそうさまでした!

東洋飯店 那覇店中華料理 / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の秋季限定・きのこ雲呑の秋中華那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の秋季限定・きのこ雲呑の秋中華前のページ

県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」で数杯限定の黒焦がしラーメン次のページ県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」で数杯限定の黒焦がしラーメン

関連記事

  1. 和洋中の日替わりランチが楽しめる「ながまる堂」で牛バラ肉焼定食

    沖縄本島南部&以南

    和洋中の日替わりランチが楽しめる「ながまる堂」で牛バラ肉焼定食

    昨年秋にオープンしてから気になっていた久米のお店「ながまる堂」に行って…

  2. 那覇・壺屋の人気弁当屋「むんじゅる弁当」で自家製米のお米がうまい450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で自家精米のお米がうまい450円弁当

    怒涛のミーティングラッシュです。8月中旬まではお弁当とかテイクアウトと…

  3. 沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心「Cup’s Cafe」のマトンカリーをカップでテイクアウト

    夏らしい日が続いたのも数日で、また梅雨のような天気です。雨が降る前にラ…

  4. 浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でめんたい親子丼肉倍盛り

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でめんたい親子丼肉倍盛り

    今日はお子サマーと映画を観た後にランチ… ということで、パルコシティ2…

  5. 那覇空港「ロイヤルホスト」でパンケーキ&パフェなスイーツランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「ロイヤルホスト」でサンデー&パンケーキなスイーツランチ

    軽く東京出張です。ちょうどお昼のフライトだったのですが、まだそんなにお…

  6. スシロー「ゴールデン・ウィーク コラボ祭」で肉山&羽田市場のコラボ寿司を食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「ゴールデン・ウィーク コラボ祭」で肉山&羽田市場のコラボ寿司を食べてきた!

    もういくつ寝るとゴールデンウィークです。そんなゴールデンウィークを先取…

コメント

    • パイプライン在住
    • 2022年 10月 31日 8:41pm

    中華といえば東洋飯店。店内の雰囲気も古き良き中華店ですね

    • 東洋飯店が第一世代、担々亭が第二世代って感じでしょうか?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP