那覇・泉崎「トルネコパーパ」で喜多方らーめん的兎琉猫肉中華そば

沖縄本島南部&以南

那覇・泉崎「トルネコパーパ」で喜多方らーめん的兎琉猫肉中華そば

二日酔いなのでラーメンが食べたい! ということで、泉崎の「トルネコパーパ」にやってきました。

那覇・泉崎「トルネコパーパ」

ラーメン欲としては、スッキリしたのも食べたいし、もちもち麺も食べたいし、なんなら辛いラーメンも食べたい、ということで…

兎琉猫肉中華そば(950円)+ニンニク(100円)

兎琉猫肉中華そば(950円)+ニンニク(100円)

肉中華そばにニンニクをトッピングしていただきました。

スープの上には油が浮かんでいるので、急いでスープを啜ると火傷しちゃうので要注意! スープは豚骨ですが、喜多方ラーメンのようにすっきりとしています。

もっちり多加水麺

そして、もちもちの太縮れ麺は食べごたえがあるし、啜る時に心地が良いんですよね。

5枚入った三枚肉は脂多めでこってりとしています。

こってり三枚肉

ある程度、通常の中華そばを楽しんだら、ニンニクを解放してスープに溶いていきます。

ニンニクGO!

ニンニクの香りとシャキシャキ食感、辛さがいい塩梅で美味しいです。お肉との相性も悪くありません。

那覇・泉崎「トルネコパーパ」の調味料

後半はテーブル調味料で味変を楽しみます。まずはテーブルコショーで醤油味を引き立てて、続いてホープ軒の特製香辛料「唐華」で辛変も楽しみました。

唐華GO!

唐華とニンニクも相性いいんですよね〜。一反もめんを最後にいただきましたが…

一反もめん

その後もスープが美味しくて、啜ってしまいました。豚骨スープの中のニンニク、なんとなくチェコの料理を思い出しました。

ニンニクスープがうまい!

ということで、ごちそうさまでした!

トルネコパーパラーメン / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「欧風料理とチーズのバル Kei's」でパルミジャーノと新鮮卵のカルボナーラ那覇「欧風料理とチーズのバル Kei’s」でパルミジャーノと新鮮卵のカルボナーラ前のページ

那覇・前島「タマニカレー」で具材の種類もボリュームもすごいタマニ祭り盛り次のページ那覇・前島「タマニカレー」で具材の種類もボリュームもすごいタマニ祭り盛り

関連記事

  1. 那覇「とんかつ太郎 小禄店」で特選ひれかつ定食(中)

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカルとんかつチェーン「とんかつ太郎 小禄店」で特選ひれかつ定食(中)

    那覇・新都心にあった「とんかつ太郎」が無くなって以来、ちょっと恋しかっ…

  2. 「カプリチョーザ」で秋冬限定・牡蠣のアラビアータ&サルシッチャのグリル

    沖縄本島南部&以南

    「カプリチョーザ」で秋冬限定・牡蠣のアラビアータ&サルシッチャのグリル

    今日はお子サマーのリクエストでハンバーグ、のつもりが「びっくりドンキー…

  3. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でいつものチキンカレー&塩麹漬けブリの旨みが溶け込むトマトカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でいつものチキンカレー&塩麹漬けブリの旨みが溶け込むトマトカレー

    しばらくカレーから離れてしまいました。ということで、スパイシーなランチ…

  4. 那覇「焼魚専門居酒屋 風林火山」で県魚・グルクンの西京焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇「焼魚専門居酒屋 風林火山」で県魚・グルクンの西京焼き定食

    奥サマーのリクエストで那覇・久米にある「焼魚専門居酒屋 風林火山」に行…

  5. これぞタンメン的沖縄そば! 「麺処まんねん」の味玉野菜そば・塩味

    沖縄本島南部&以南

    美味しいタンメン的な沖縄そば! 「麺処まんねん」の味玉野菜そば・塩味

    雨模様の金曜日、駐車場のあるお店を求めて、浦添の沖縄そば屋さん「麺処ま…

  6. 読者の方からオススメいただいた「居酒屋 二号線」のソーキ弁当…?

    沖縄本島南部&以南

    読者の方からオススメいただいた「居酒屋 二号線」のソーキ弁当…?

    時々、読者の方からオススメ情報をいただくことがあります。今回もオススメ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP