「とんかつ太郎」で長崎県産天然アジを使ったアジフライ定食

沖縄本島南部&以南

【閉店】「とんかつ太郎」で長崎県産天然アジを使ったアジフライ定食

なんだか下品に、フライにたっぷりとソースをかけて食べたくて、新都心の「とんかつ太郎」に行ってきました。

那覇・新都心「とんかつ太郎」

オーダーをしたら漬物を食べて待ちます。

お漬物を食べて待つ

今回、普通のロースカツもいいなぁ、と思っていたんですが、ここのアジフライがめっちゃ美味しかったことと、アジフライにだってソースをかけてもいいじゃない、ってことで…

アジフライ定食(1,380円)

いろいろセット

アジフライ定食をいただきました。ご飯、キャベツ、とん汁、漬物はお替り自由ですが、お替りするのも面倒なのでご飯は大盛りで頼んだら、結構なボリュームでした。美味しいごはんなのでいいんですけどね!

アジフライ定食(1,380円)

アジフライには付いているものが多く、タルタルソース、出汁ポン酢、大根おろしがセットになっています。お椀はとん汁、おすましの他にアーサそばも選べるようになっていましたが、今回はとん汁にしました。

豚汁

そして、大きなアジフライ! カットは4つなんですが、ひとつひとつが大きく厚く、食べごたえがあります。

まずは野菜から、ということで、キャベツにソースをかけて、ソース欲を満たしつつ…

キャベツにソース

アジフライは大根おろし&出汁ポン酢のサッパリ系でスタート! 大根おろしもアジフライもじゅわっとした食感が美味しいです。

大根おろしに出汁ポン酢

続いては、軽くレモンを絞った後にタルタルソースをのせて…

アジフライをタルタルソースで

さらにたっぷりとソースをかけていただきました。

ソースでも

どれもそれぞれの良さがありますが、お腹が空いていた僕には、タルタルソースがベストマッチでした。ということで、最後の一切れはタルタルソースで!

タルタルがベストマッチ

キャベツを1回お替りした以外はお替りできませんでしたが、満腹になりました。

ごちそうさまでした!

今日もしっかり美味しかった〜。沖縄のアジフライでベストなんじゃないだろうか…(アゲサワにも行ってみねば…)

今日はアジフライをいただきましたが、メニューを見てて、このあたりも気になったんですよね。

気になるメニュー

こちらは次回、いただいてみようと思います。ということで、ごちそうさまでした!

とんかつ太郎 新都心店とんかつ / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「麺や堂幻」でさっぱり塩つけそば&こってりアグー豚焼き餃子那覇「麺や堂幻」でさっぱり塩つけそば&こってりアグー豚焼き餃子前のページ

那覇・前島「馳走庵」で炭火焼きの焼き鳥丼&つなぎ串次のページ那覇・前島「馳走庵」で炭火焼きの焼き鳥丼&つなぎ串

関連記事

  1. 沖縄の名物スーパー・ユニオンのお弁当「豚ヒレカツ丼ですから!」

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の名物スーパー・ユニオンのお弁当「豚ヒレカツ丼ですから!」

    今日は6時間の研修でランチの時間もゆっくりは取れない… ということで、…

  2. 沖縄で北海道をテイクアウト! 「北海道らむ亭」でジンギスカン&ザンギランチ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で北海道をテイクアウト! 「北海道らむ亭」でジンギスカン&ザンギランチ

    本日のランチは那覇・若狭にある「舟盛り居酒屋 北海道らむ亭」です。…

  3. スシローの活あわびはなかなかの歯ごたえだった!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの活あわびはなかなかの歯ごたえだった!

    時間が無い中でのランチに回転寿司はありがたい。けど、最近は意外と並んで…

  4. 那覇・長田「らーめん ふぶき」で限定・辛味噌ラーメン&チャーシュー丼(ミニ)

    ラーメン

    【閉店】那覇・長田「らーめん ふぶき」で限定・辛味噌ラーメン&チャーシュー丼(ミニ)

    沖縄大学の正門の正面にある「らーめん ふぶき」に行ってきました。こちら…

  5. 丸亀製麺の親子丼&丸ごとすだちおろしぶっかけ

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺の親子丼&丸ごとすだちおろしぶっかけ

    プロレスを観に行く前に、丸亀製麺でランチです。お腹が空…

  6. ニンニクを求めて、今シーズン3度目の「赤ひげラーメン」&冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニンニクを求めて、今シーズン3度目の「赤ひげラーメン」&冷やし中華

    コロナはニンニクで消毒だ〜! というわけではありませんが、ガッツリとニ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP