ご飯、とん汁、キャベツ、漬物がおかわり自由な「とんかつ太郎」で相盛り定食

沖縄本島南部&以南

【閉店】ご飯、とん汁、キャベツ、漬物がおかわり自由な「とんかつ太郎」で相盛り定食

栄養価の高いものを食べよう… なんて言って、今どき栄養価の低い外食ってそんなにないと思っているんですが… まあ、イメージですよね。イメージ、かな? とにかくいいものがお腹いっぱい食べられる、ということで、新都心の「とんかつ太郎」に行ってきました。

那覇・新都心「とんかつ太郎 新都心店」

こちら、ランチの定食を頼むと、白米もしくは雑穀米、とん汁もしくはすまし汁、キャベツ、漬物がおかわり自由なんですね。

ということで、オーダー後は壺に入ったお漬物とごま&すり鉢が出てきます。

壺の漬物

定食が出てくるまで、ごまを擦りつつ、お漬物を食べながら待ちます。

ごま&つけもので待機

今回、僕がいただいたのは…

ロース・ヒレ相盛り定食(1,380円)

ロース・ヒレ相盛り定食(1,380円)

ロースとヒレのとんかつが両方楽しめる相盛り定食です。1,380円とランチにしては高価ですが、内容を考えれば納得のお値段です。

ロースはいい感じ

ロースは脂と赤身のバランスがいい感じで、衣との割合もほどよかったです。すりごま&ソースをたっぷりつけて、ご飯にワンバウンドでいただきます。

ロースソースライス

ヒレは柔らかく、レアな揚げ具合でしたが、衣が厚いのか、脂っぽく感じてしまいました。

ヒレは柔らかいしやや赤い

そこで無料メニューの「味噌ダレ」をオーダー。カットレモンは有料でしたが、味噌ダレとか塩とかは無料でいただけるのもとんかつ太郎の魅力です。

味噌ダレも無料

ヒレは味噌ダレをしっかりつけて、これまたご飯にワンバウンドでいただきました。何気に白米がちゃんと美味しいんですよね。

ロースカツ1枚にヒレカツ2個、さらにその他のセットは全部おかわり自由ってやっぱりありがたいです。今回も1ターン目でしっかり満腹になって、おかわりはできなかったんですけども…

ごちそうさまでした!

お子サマーが中学生になったあたりから、かなり重宝しそうだなぁ、と思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

とんかつ太郎 新都心店とんかつ / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・栄町のタイ料理「CHILL OUT(チルアウト)」でラープなランチ【閉店】ランチは22日まで! 栄町のタイ料理「CHILL OUT(チルアウト)」でラープなランチ前のページ

くら寿司のくら麺、今回は魚介出汁×牛カルビの「牛カルビらーめん」次のページくら寿司のくら麺、今回は魚介出汁×牛カルビの「牛カルビらーめん」

関連記事

  1. すき家「本格中華の豚角煮丼」をテイクアウトして公園ランチ

    沖縄本島南部&以南

    すき家の「本格中華の豚角煮丼」をテイクアウトして公園ランチ

    今日は南城市の「すき家」でテイクアウトして、こんな景色を眺めながらのラ…

  2. 那覇「居酒屋 とりからたまご」のランチ営業でとりからの定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泊「とりからたまご」のランチ営業でとりからの定食・黒酢南蛮

    今日も今日とて寒いですね。あまり遠くに行くのは億劫だ、ということで初訪…

  3. 超時短メニュー! 「すき家」でわさび山かけ牛丼中盛

    沖縄本島南部&以南

    超時短メニュー! 「すき家」でわさび山かけ牛丼中盛

    今日はお子サマーの運動会で、ランチの時間が遅れまして……

  4. 美栄橋「ラーメン 暖暮」で大宜味産の島唐辛子&ハバネロが入った獄辛! 島とうがらしラーメン

    沖縄本島南部&以南

    美栄橋「ラーメン 暖暮」で大宜味産の島唐辛子&ハバネロが入った獄辛! 島とうがらしラーメン

    近所のラーメン屋さんが行列していたので、今は行列を見かけなくなった「ラ…

  5. 丸亀製麺の親子丼&丸ごとすだちおろしぶっかけ

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺の親子丼&丸ごとすだちおろしぶっかけ

    プロレスを観に行く前に、丸亀製麺でランチです。お腹が空…

  6. 牧志「麺屋 雉虎」で看板メニューのキジトラジロー 野菜マシマシ

    ラーメン

    牧志「麺屋 雉虎」で看板メニューのキジトラジロー 野菜マシマシ

    今日はガッツリとラーメンが食べたかったので、2度目の訪問となる牧志の「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP