沖縄そば屋の中でも「てぃしらじそば」は別格

沖縄本島南部&以南

首里「てぃしらじそば」は沖縄そばの中では別格!

オフィスが首里から天久に移ってから、なかなか行けなくなってしまったお店がいくつかありますが、その最右翼が首里と儀保の間にある「てぃしらじそば」かもしれません。

那覇・首里 てぃしらじそば

今回の訪問も、半年ぶりくらいになってしまいました。

てぃしらじそば メニュー

すごく美味しいし、そもそもこの値段って安すぎません? と思っているので、100円くらい値上げしてもいいじゃないか、とずっと思っているんですが、お値段据え置きでした。

ということで、いつものオーダーです。沖縄そば(550円)とじゅーしー(100円)です。

沖縄そば&じゅーしー

てぃしらじそばの、しっかりとした歯ごたえのある麺はお店で作っている自家製麺で、ここ以外では食べられません。そしてスープは澄んだ見た目に加えて、味もクリアでキレイな美味しいものです。

別格の沖縄そば(550円)

さらに三枚肉。その迫力は他の沖縄そば屋の三枚肉がかすむほどです。はじめて沖縄に来た人に「これがソーキだよ」と言ったら、その迫力とボリュームに「なるほど!」と感心されるんじゃないかってくらいです。

三枚肉

脂も結構あるんですが、この脂がくどくないだけじゃなくて、甘くて美味しいのも見事なんですよね。食べてみるとなおさら、他の沖縄そばの三枚肉がかすみます。

しっかりとした歯ごたえの自家製麺

こってりとした三枚肉、すっくりとキレイなスープ、そして歯ごたえのある自家製麺… この3つのバランスが最高です。

沖縄そばには、小さなもずくがついてきます。僕はじゅーしーとセットで頼んだ時は、まずは沖縄そばを平らげて、その後にもずくを食べて、最後にじゅーしーで〆ます。

間にもずく

じゅーしーもお茶碗に大盛りで100円、しかも、丁寧に作られたじゅーしーは素朴だけど旨味たっぷりで美味しいんですよね。

じゅーしー(100円)

このじゅーしーもまたここだけのもので、どこのじゅーしーよりも好きです。

ごちそうさまでした!

ということで、半年ぶりでしたが、相変わらず美味しい沖縄そば&じゅーしーでした。ごちそうさまでした!

沖縄そばのカテゴリーで他のお店と比較するのが申し訳ないくらい、てぃしらじそばは別格です。まだ食べたことのない方はぜひ食べに行ってみてください。じゅーしーもセットでぜひ!

てぃしらじそば沖縄そば / 儀保駅首里駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

西原 支那そば かでかる 担々麺西原「支那そば かでかる」の担々麺が進化していた!前のページ

港町「本家 亀そば 港町本店」を食堂使い… 本日はカツ丼なり次のページ港町「本家 亀そば 港町本店」でカツ丼

関連記事

  1. 寒い日にピッタリ! 那覇「らぁ麺 王門」で中国式拉麺・麻辣牛肉拉麵

    ラーメン

    寒い日にピッタリ! 那覇「らぁ麺 王門」で中国式拉麺・麻辣牛肉拉麵

    2020年11月におもろまちにオープンした「らぁ麺 王門」に行ってきま…

  2. ヤマナカリー 二盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー別邸で牛、豚、鶏、かつお全部入りのキーマカレー

    学生の頃、暇だったこともあって時々カレーを作っていました。大きな寸胴鍋…

  3. 県庁前・デパートリウボウ地下「胡同DELI(フートンデリ)」で青山椒タンタン麺

    ラーメン

    県庁前・デパートリウボウ地下「胡同DELI(フートンデリ)」で青山椒タンタン麺

    パクチーと山椒が好きな僕に何人かの方からオススメいただいていたのが、県…

  4. 那覇「札幌飛燕」で沖縄限定・あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「札幌飛燕」で沖縄限定・あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そば

    春に開店して以来となった、壺川のラーメン屋さん「札幌飛燕」に行ってきま…

  5. 国際通りのスーパー「ロピア 沖縄国際通り店」で上等なパック寿司&沖縄では珍しいバッテラ

    沖縄本島南部&以南

    国際通りのスーパー「ロピア 沖縄国際通り店」で上等なパック寿司&沖縄では珍しいバッテラ

    午前中に牧志あたりで用事を済ませた帰り道、「晩ごはんの買い物でもして帰…

  6. おもろまち「ONE TWO CURRY」の里芋入りのポークビンダルーが美味しかった!

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「ONE TWO CURRY」の里芋入りポークビンダルーが美味しかった!

    今日は健康的なものが食べたくて、おもろまちの「ONE TWO CURR…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP