市立病院前「麺処 天神矢」でつけめん・那峰 グレートトッピング きくらげ変化

沖縄本島南部&以南

市立病院前「麺処 天神矢」でつけめん・那峰 グレートトッピング きくらげ変化

ガッツリと炭水化物を摂ろうと思い、市立病院前にある「麺処 天神矢」に行ってきました。暑い日に涼し気な暖簾がいいですね。

市立病院前「麺処 天神矢」

暑いってことでラーメンよりもつけ麺かな、ってのと…

市立病院前「麺処 天神矢」 メニュー

天神矢では限定メニューをいただくことが多く、つけ麺をあまり食べた記憶がないので…

つけめん・那峰(1,200円)+グレートトッピング(350円)

つけめん・那峰(1,200円)+グレートトッピング(350円)

つけめん・那峰(なお)をグレートトッピングでいただきました。女将さんから、グレートトッピングの海苔をきくらげに変更できるという案内をいただいたので、せっかくだからきくらげにしてみました。

なんだか全体的に茶色い感じなりました! タンパク質&炭水化物の山!

海苔をキクラゲに変更

麺はきれいな太麺で、パツンと歯ごたえのいい食感です。つけダレはさらりとしているけど、ニンニクの辛味のあるパワフルなものです。高菜もいい仕事をしてます。

パツン太麺

グレートトッピングで足した鶏肉は冷たいんだけど、そのままでも美味しいのが良かったです。牛や豚みたいに脂が固まらないのがいいですね。

鶏肉美味しい

麺のパッツン感ときくらげのコリコリ感のコラボがいい感じです。これ、絡めて一緒に食べるのがオススメです。

きくらげとのコラボ食感

そして、今回のMVPは燻製されたうずらの玉子でした。薫香が素晴らしかったです。つけ麺の具材としてはもちろん、お酒と合わせたら幸せになれそう… 15個500円くらいで売ってたら買っちゃいます。

うずら、買いたい

最後に名残りを惜しみつつ、うずらの玉子を食べてフィニッシュです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

麺処 天神矢ラーメン / 市立病院前駅古島駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添の沖縄そば屋「てだこ」でさっぱり美味しい冷やしよもぎそば&三枚肉入りもっちりギョーザ浦添の沖縄そば屋「てだこ」でさっぱり美味しい冷やしよもぎそば&三枚肉入りもっちりギョーザ前のページ

宜野湾「鳥と卵の専門店 鳥玉」のトリプル卵黄のせローストビーフ丼がいい肉加減で美味しかった!次のページ宜野湾「鳥と卵の専門店 鳥玉」のトリプル卵黄のせローストビーフ丼がいい肉加減で美味しかった!

関連記事

  1. スパイスハーブホリデーであっさりタイランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスハーブホリデー」であっさりタイランチ

    復活した美味タイランチの「スパイスハーブホリデー」にまた行ってきました…

  2. スシローで鯖さば味噌まぜそば&ゆず塩穴子一本にぎりなどなど

    沖縄本島南部&以南

    スシローで鯖さば味噌まぜそば&ゆず塩穴子一本にぎりなどなど

    久しぶりにスシローに行ってきました。やってきたのは、スシロー 浦添バー…

  3. まだまだ冷たい麺がうまい! 浦添「てだこ」で冷やし黒米とろろ納豆そば

    沖縄本島南部&以南

    まだまだ冷たい麺がうまい! 浦添「てだこ」で冷やし黒米とろろ納豆そば

    今日のお子サマーのリクエストは沖縄そば! ということで、おでかけする方…

  4. 那覇・高良「那覇そば処 たからまちがー」の限定麺・のどぐろと鶏チンタンの沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・高良「那覇そば処 たからまちがー」の限定麺・のどぐろと鶏チンタンの沖縄そば

    那覇・高良にある上等な沖縄そば屋「那覇そば処 たからまちがー」の限定メ…

  5. 吉野家の新メニュー「ねぎ山椒牛丼」アタマの大盛りをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の新メニュー「ねぎ山椒牛丼」アタマの大盛りをテイクアウト

    オフィスから一番近い吉野家が無くなってしまいました。そんな時に登場した…

  6. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で新潟燕三条系背脂サバ煮干しそば

    津波警報発令でランチ難民になりそうだったんですが、宜野湾にある「麻婆食…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
ニューオープン! 「Salmon Noodle 3.0 首里店」で冷やしサーモンバジルチーズSOBA&フレンチ和え玉
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP