那覇・牧志の人気ラーメン店「麺処 天神矢」でマキシコジロウ・ニンニクマシ

沖縄本島南部&以南

【移転】那覇・牧志の人気ラーメン店「麺処 天神矢」でマキシコジロウ・ニンニクマシ

最近ラーメン食べてないなぁ、食べたいなぁ、ということで休業から復活した牧志の人気店「麺処 天神矢」に行ってきました。麺類はいろいろ食べていますが、温かいスープのラーメンは2週間ぶりでした。ちなみに天神矢さんはお休みされていたこともあって、約2ヶ月ぶりの訪問となりました。

那覇・牧志「麺処 天神矢」

毎回、限定をいただいていますが、今日はニンニクをたっぷり食べたかったので…

「麺処 天神矢」 2021年9月のメニュー

定番メニューから…

マキシコジロウ(800円)+ゆで卵+メンマ

マキシコジロウ(800円)

マキシコジロウにサービスのゆで卵とメンマをトッピング、ニンニクはマシでいただきました。このクラッシュされたニンニクがいい感じ!

ニンニクマシ!

麺は平打ち麺で食感がしっかりしていて美味しいです。序盤、スープにニンニクは混ぜず、おとなしくいただきます。シンプルですが、これはこれで美味しいのです。

平打太麺

休業明けからチャーシューも変わったのか、今までで一番肉肉しいチャーシューでした。厚さもすごいし、レアな感じもいいですね!

肉が素敵!

もちろん、ビジュアルだけではなくて、食べごたえもありました。これ以上レアだと食べづらい、というラインギリギリのところで素敵です。

徐々に野菜を食べて、麺を食べて、やっと天地返しができました。天神矢さん、普通盛りでも結構なボリュームです。

天地返し

ゆで卵の黄身もいい感じに艷やかだったので、赤で色を足しつつ…

赤と黄色

このお肉には胡椒かな〜、ということで、それぞれに味変をしてみました。肉だけに胡椒、ってのもオススメです。

肉には胡椒

後半はニンニクをガッツリ混ぜて、ニンニクの辛さも楽しみつつ、汗をダラダラかきながら楽しみました。

ごちそうさまでした!

ということで、今回も美味しかったですし、思った以上にニンニクが食べられて満足でした! ごちそうさまでした!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・前島「ひろ屋」のランチ営業で魯肉飯×スパイスカレーな魯肉飯カレー那覇・前島「ひろ屋」のランチ営業で魯肉飯×スパイスカレーな魯肉飯カレー前のページ

ほっともっとの合せ技な月見メニュー・月見ねぎ味噌かつ丼&特製豚汁次のページほっともっとの合せ技な月見メニュー・月見ねぎ味噌かつ丼&特製豚汁

関連記事

  1. 那覇の名店「お食事処 三笠」のカツ丼をテイクアウト&カレー変化

    沖縄本島南部&以南

    那覇の名店「お食事処 三笠」のカツ丼をテイクアウト&カレー変化

    沖縄のカツ丼が食べたくて… ひさしぶりに「お食事処 三笠」に行ってみま…

  2. 那覇・天久「Le Cuip」でお肉たっぷりサンドイッチ・パストラミ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」でお肉たっぷりサンドイッチ・パストラミ

    僕はチェコ親善アンバサダーでもあるんですが、そんなアンバサダーのお仕事…

  3. 那覇「麺や堂幻」で煮干しそば+ランチサービスの茹で玉子&ご飯

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や堂幻」で煮干しそば+サービスのゆで卵&ライス

    胡椒を振ったラーメンが食べたくて、那覇・前島にある「麺や堂幻」に行って…

  4. 那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の秋季限定・きのこ雲呑の秋中華

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の秋季限定・きのこ雲呑の秋中華

    千葉を旅行している間はコッテリ油ものな食事が多かったので、すっきりさっ…

  5. 那覇「麺狂浪人 卍」の限定・三式飛龍(醤油)にゴジラトッピング!

    ラーメン

    那覇「麺狂浪人 卍」の限定・三式飛龍(醤油)にゴジラトッピング!

    なぜか壮絶な二日酔いです。こんな時は醤油ラーメンが食べたい、と思ってい…

  6. カラシビ味噌らー麺&とろ鉄火高菜巻!「スシロー」でも好き放題食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    カラシビ味噌らー麺&とろ鉄火高菜巻!「スシロー」でも好き放題食べてきた。

    2日前に「くら寿司」に行きましたが、2日経った今でも回転寿司に関するネ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP