那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」のオリジナル・黒醤天杢醤油焼豚増し

沖縄本島南部&以南

【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」のオリジナル・黒醤天杢醤油焼豚増し

お肉をガッツリ食べたいな、ということでやってきたのは牧志にある「天神矢」です。

那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」

限定のチャーシュー麺もありますが、僕はまだ食べたことのない黒醤【天杢】醤油を目当てにきました。

天神矢 メニュー

ということで…

黒醤【天杢】醤油(800円)+焼豚増し(300円)

黒醤【天杢】醤油焼豚増し(1,100円)

黒醤天杢醤油に焼豚を追加していただきました。胡椒がたっぷり振られているのは元からです。

太麺に醤油&胡椒のスープ

麺は太麺、スープは醤油のキャラクターがよくわかるシャープな味わい、そして胡椒との相性がいいです。トッピングしたチャーシューは合計6枚入っていました。大きく分厚く肉肉しく、食べごたえがあります。

にくにくしい豚肉

肉を1枚食べたら、麺を食べる… そんなローテーションで食べすすめていきます。麺とネギの食感の相性もいいです。

ネギとの相性もよし!

チャーシューも満足のボリューム&食べごたえだし、醤油&胡椒のコンビは間違いないし、満腹満足の一品でした。あとはネギトッピングがあったらそれもオーダーしてたはず。

ごちそうさまでした!

最近、いろいろなご当地ラーメンや流行りのスタイルのラーメンを食べることが多いですが、天神矢のラーメンは他には無いスタイルのユニークなものを出してくれるのでいいですね。まあ、味噌推しのお店なのに、全然味噌ラーメンを食べてないので申し訳ないんですけども… 冬になって寒くなったら味噌も食べるはず!

ということで、ごちそうさまでした!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

かつさとのジャンボ味噌カツ丼 とん汁セットかつさとのジャンボ味噌カツ丼 とん汁セット前のページ

【閉店】那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」で超粗挽きなガパオライス次のページ那覇・栄町「CHILL OUT(チルアウト)」で超粗挽きなガパオライス

関連記事

  1. 那覇・壺川「名嘉の中華そば店」でのどぐろ煮干し醤油ラーメン全部入り
  2. スシロー

    沖縄本島南部&以南

    今月のスシローは「金華さばの香味野菜のせ」が美味しかった!

    テイクアウトが続いてので、今回はお店で食べようとファミリーでスシローに…

  3. 帰ってきた「タマニカレー」もボリューム満点! カレー3品が選べるタマニ祭り盛り

    沖縄本島南部&以南

    帰ってきた「タマニカレー」もボリューム満点! カレー三品が選べるタマニ祭り盛り

    昨年秋から宮古島の新店舗オープンのため、おやすみしていた那覇・前島の「…

  4. 那覇の素敵なうどん屋さん「INDIGO(インディゴ)」で親子天ぶっかけ

    沖縄本島南部&以南

    トゥルンとしたうどんがうまい! 「INDIGO(インディゴ)」で親子天ぶっかけ

    前から気になっていた那覇・久茂地のうどん屋さん「INDIGO(インディ…

  5. 沖縄でおいしい豚を食べるならここ! 首里「てぃしらじそば」で沖縄そば+油みそごはんセット

    沖縄本島南部&以南

    沖縄でおいしい豚を食べるならここ! 首里「てぃしらじそば」で沖縄そば+油みそごはんセット

    間違いなく美味しいものが食べたい時にいくお店が何軒かあります。そのうち…

  6. 「鰓呼吸 那覇久茂地店」の生産者・卸業者応援プロジェクトでオトクな海鮮丼&生牡蠣

    沖縄本島南部&以南

    「鰓呼吸 那覇久茂地店」の生産者・卸業者応援プロジェクトでオトクな海鮮丼&生牡蠣

    久茂地にある海鮮居酒屋「鰓呼吸」で『生産者・卸業者応援プロジェクト』と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP