天神矢 納涼夏麺 冷やし中華

沖縄本島南部&以南

【移転】牧志「天神矢」で夏限定! ボリューム満点の冷やし中華

当たり前な冷やし中華を食べていないせいもあるかもですが、今シーズン食べた冷やし中華や冷やし麺にはハズレが無い気がしています。どれもユニークな良さがあって美味しいのです。ということで、今回は美栄橋駅からほど近い「天神矢」に冷やし中華を食べに行ってきました。

牧志 天神矢

納涼夏麺 冷やし中華(900円)は普通盛りでも大盛りでも同じお値段。ですが、僕の前に食べていた人が、残していたのを見て「そんなにボリューム多いのかしら?」ということで、病み上がりな僕は普通盛りにいたしました。

納涼夏麺 冷やし中華(900円)

フー、危なかった! 今の僕には大盛りは食べられなかったかもしれません。なんせこのボリュームです。麺の上にはもやし、そしてたくさんのわかめ! お肉は鶏と豚の2種類のチャーシューが入っていました。

高く積まれた具材

ごま油&酸味の効いたタレは奇をてらったものではなく、ベストスタンダードな感じ。麺との相性もよくてパクパク(ズルズル?)いただけます。

パッツン麺

冷やし中華って、どこか家庭的な雰囲気が残っているとちょっとだけ嬉しいのですが、天神矢の冷やし中華は玉子の部分にそれが残っていました。玉子の味付けが甘いんです。で、それがとてもいいんですよね。酸味のあるタレ&シャキシャキな具材の中で、柔らかく甘い玉子にほっこりします。写真を撮ろうとして気づいたんですが、体が勝手に「いいね!」してました。

卵焼きがグー

逆サイドには同じく黄色い辛子がありましたが、こちらはもちろん甘くなく… ふたつの黄色いエレメントで冷やし中華を楽しみました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

こちらのメニューは夏季限定ですが、現在開発中だという冷やし担々麺の登場も待ち遠しいです。

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0



↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でマグロの漬け丼&そばセット【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でマグロの漬け丼&そばセット前のページ

松山「赤ひげラーメン」でニンニクたっぷり冷やし中華次のページ二郎インスパイヤ系「赤ひげラーメン」でニンニクたっぷり冷やし中華

関連記事

  1. 那覇・前島「シティーマートオキナワ」でネパールカナセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「シティーマートオキナワ」でネパールカナセット

    58号線を挟んでとまりんの反対側、沖銀の裏手にある超ローカルなお店 C…

  2. クリスマスにはシャケを食え! 「まぐろ問屋 やざえもん」でサーモン三味

    沖縄本島南部&以南

    クリスマスにはシャケを食え! 「まぐろ問屋 やざえもん」でサーモン三味

    メリークリスマス!農林水産省のXでも触れられていましたが……

  3. 宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお生姜わんたん麺&四川麻婆豆腐飯

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお生姜わんたん麺&四川麻婆豆腐飯

    ひさしぶりに宜野湾の「支那そば かでかる 沖国前店」に行ってきました。…

  4. 個人的に最高の沖縄そば屋「てぃしらじそば」がリニューアルオープンしたので行ってきた。

    沖縄本島南部&以南

    マイベストな沖縄そば屋「てぃしらじそば」がリニューアルオープンしたので行ってきた。

    個人的なベスト沖縄そばは首里にある「てぃしらじそば」なんですが、最近、…

  5. 「吉野家」で10年ぶりの親子丼は贅沢な卵かけご飯みたいで美味しい!

    沖縄本島南部&以南

    「吉野家」10年ぶりの親子丼は贅沢な卵かけご飯みたいで美味しい!

    話題になってた吉野家が話題にできなかった「親子丼」を食べに行ってきまし…

  6. 安里「ラーメン屋 はる」で甘めの醤油味にレモンが美味しい醤油ラーメン

    ラーメン

    【閉店】那覇・安里「ラーメン屋 はる」で甘めの醤油味にレモンが美味しい醤油ラーメン

    今日は那覇・安里にある「ラーメン屋 はる」に行ってきました。こちら、メ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP