天神矢でシビカラ黒

沖縄本島南部&以南

【移転】牧志「味噌ラーメン専門 天神矢」で痺れるドロドロ、カラシビ黒!

もっとオレを痺れさせてくれ〜!!

と、思い続けて早何年でしょうか。痺れることへの渇望… それを満たしてくれそうなメニューが天神矢に登場した、ということで早速行ってきました。

美栄橋 天神矢

山椒、唐辛子がガッツリ楽しめるラーメンはちょっと前まで「カラシビBlack」というメニューは裏メニューだったようですが、すでに表メニューに載っていました、暴君として…

天神矢メニュー

ということで、今回のオーダーは暴君・カラシビ黒(850円)です。辛さは普通、痺れは多めでお願いしました。

暴君 シビカラ黒(850円)

そして…

ということで、ガイチャンネルを見てから行ったので、コーラをサービスでいただきました。

コーラ

で、ラーメンですよ! スープはドロドロな感じですが、食べづらいことは無く、しっかりと痺れる美味しいものでした。麺をすすって痺れる。スープを飲んで痺れる。その後で唇をグッと閉じて痺れる。痺れまくりです。だけど、苦味が出ていないのがすごいと思いました。

ドロドロの痺れるやーつ

もうちょっと塩味が強くてもいいかな、とも思いましたが、もしかしたらコーラで中和されていたのかもしれません。コーラは飲むと痺れが和らぎますが、次のひと口がさらに痺れを感じるようになっているという素敵なアイテムでした。(あと、お腹も膨れるのでダイエットにもいいかも?なんて)

玉子もどろっと

もやしのシャキシャキ感もいい仕事をしています。厚めのチャーシューも玉子も痺れまくるスープとの絡みはバッチリでした。特にチャーシューが美味しかったです。チャーシュー増しにしておいて、それをご飯と一緒に食べるもの良さそうです。

辛さを追加

最後は味変というわけではありませんが、胡椒と唐辛子を足してみましたが、すでに痺れまくっているからか、そこまでの変化は無く… お酢も入れてみればよかったなぁ。

ごちそうさまでした!

ということでごちそうさまでした! 痺れまくりました。担々麺ではないけど、この痺れ具合… なかなか不思議な感覚でしたが、美味しいのでそんなことはどうでもよく… これからも痺れたい時には天神矢に行こうと思いました。痺れ好きな皆様、ぜひ天神矢のカラシビをお試しください!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.5



↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添 中華そば専門店 和楽浦添「中華そば専門店 麺や和楽」でアレンジ京都ラーメン・潮騒前のページ

「麺処 みな家」のスモーク油そばは夜限定のメニューだった!次のページ麺処 みな家 醤油らーめん

関連記事

  1. 那覇・西町「Kenken Spice」で白味噌ポークと野菜のココナッツカレー&キーマカレーの相盛プレート
  2. 浦添の人気沖縄そば屋「てだこ」であっさり美味しい限定・骨付きソーキそば

    沖縄本島南部&以南

    浦添の人気沖縄そば屋「てだこ」であっさり美味しい限定・骨付きソーキそば

    沖縄そば納めは、あっさりとしたもので〆ようと、浦添にある「てだこ」に行…

  3. 安里 ラーメン ムサシヤ

    沖縄本島南部&以南

    ランチは日曜だけ!「ラーメン ムサシヤ」で背脂煮干しらーめん

    通常は夜に営業している栄町のラーメン屋「ムサシヤ」ですが、日曜日だけは…

  4. 那覇空港「キリンビア&スナック」でランチビール

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「キリンビア&スナック」でランチビール

    さて、アメリカ出張です。が、沖縄からの直行便は無いので、まずは成田空港…

  5. 那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の野菜たっぷりパン&お肉ぎっしりサンド

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の野菜たっぷりパン&お肉ぎっしりサンド

    今日は正午からの予定がミッチリ… そして雨。ということで、仕事に行く前…

  6. 与那原町「NAGISA」で限定・淡麗淡口 鯛煮干しのらぁめん

    沖縄本島南部&以南

    与那原町「NAGISA」で神バランスの限定ラーメン・淡麗淡口 鯛煮干しのらぁめん

    与那原町の大好きなラーメン屋さん「NAGISA」で限定メニューが出る、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP