味噌ラーメン専門 天神矢

沖縄本島南部&以南

【移転】「味噌ラーメン専門 天神矢」で胡麻辛担々麺グレート

美栄橋駅から沖映通りの行列店「暖暮」の手前を左に曲がって少し行くとあるお店「味噌ラーメン専門 天神矢」に初めて行ってきました。以前から知ってはいたんですが、なんだか訪れるタイミングが無く、やっと訪問することができました。

牧志 味噌ラーメン専門 天神矢

この日は息子も一緒だったんですが、天神矢さんにも小さなお子さんがいるとのこと。生後3ヶ月からこちらに出勤してきているんだとか。ということで、うちの息子とも遊んでもらい…

キッズがいます。

その間にオトナはラーメンです。カレーのラーメンにも惹かれましたが、まずは胡麻辛担々麺の大盛り(900円)に、味付け玉子、チャーシュー、メンマがセットになっている「グレート」トッピング(200円)を追加していただきました。

胡麻辛担々麺大盛りグレートトッピング(1,100円)

スープを飲むと濃厚な胡麻と味噌の旨みを感じます。四川的な痺れまくる担々麺ではありませんが、その濃厚なスープがクセになります。麺は中太麺でしょうか。このラーメンに合った太さで、とても食べやすかったです。

麺は太麺

トッピングで追加した味付け玉子とチャーシューは、存在感を発揮してボリュームアップに貢献していましたが、担々麺との相性はそこまでではなかったかな。

チャーシューは厚め

とにかく肉味噌とこのスープが美味しくて、麺を大盛りにして良かったですし、ご飯と一緒に食べても美味しいだろうと思います。

スープがうまい!

ということで、ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

次回はカレーのラーメン・印度兎をいただいてみようと思いますが、つけ麺も気になるところ。今回売り切れだった餃子もいただかなくては…

天神矢 メニュー

楽しみです!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

北中城 欧風カレー喫茶フランクリン北中城「欧風カレー喫茶 フランクリン」でポークカツカレー前のページ

那覇・首里「あじとや 首里城店」でやわらかチキンカレー40番次のページスープカレー あじとや 首里城店

関連記事

  1. 那覇・泊「琉家 とまり店」で琉こがしつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「琉家 泊店」でなが〜い麺と焦がしダレが特徴の琉こがしつけ麺

    今日はお子サマーとふたり、久茂地あたりで用事があったので、その前に泊の…

  2. 新都心「CORE CURRY」で北インドのラムカレー

    沖縄本島南部&以南

    新都心・あっぷるタウン「CORE CURRY」で北インドのラムカレー

    ちょっと食欲が無いので、「グルメ廻転寿司 やざえもん」で軽くつまむかな…

  3. 那覇・栄町でタイランチ!「CHILL OUT」でカオソーイ=タイ風カレーラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・栄町でタイランチ!「CHILL OUT」でカオソーイ=タイ風カレーラーメン

    タイの友だちのブログを読んでたら、タイ料理が食べたくなり、今日のランチ…

  4. 那覇「麺狂浪人 卍」でサザエのうま煮と肝ソースがのった大和サザエの中華蕎麦

    沖縄本島南部&以南

    サザエのうま煮と肝ソース入りラーメン! 那覇「麺狂浪人 卍」で大和サザエの中華蕎麦

    いつもいろいろなラーメンを提供している「麺狂浪人 卍」で、ちょっと珍し…

  5. 天久のお弁当屋さん

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】名前不明、国際高校横のGoogleに載ってる弁当屋さん

    国際高校の近くに出ているお弁当屋さんが美味しい、と聞いていたのですが、…

  6. 前島「タマニカレー」でボリューム満点の牛すじカレー&アローカナのフリッタータ

    沖縄本島南部&以南

    前島「タマニカレー」でボリューム満点の牛すじカレー&アローカナのフリッタータ

    今日はボリューム満点のカレーが食べたくて、前島の「タマニカレー」に行っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP