那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー

沖縄本島南部&以南

那覇「カレーのタマニ」でカツが5枚入ったチキンカツ盛りカレー

カレーは元気の源だ! ってことで、元気を求めて、前島にある「カレーのタマニ」に行ってきました。この間の「アゲアゲめし」に出たのもあるのでしょうか。お昼過ぎにはお店の外で待つお客さんも…

那覇「カレーのタマニ」

お昼時で混雑していたからでしょうか。席に座るとすぐにスープが出てきました。

今日のスープ

鰹節と鶏肉が入ったスープで、タマニ風かちゅー湯という感じでしょうか。味がまろやかそうだったので、一気にいったら、めっちゃ熱くて舌を火傷しました。急ぐな危険!

ということで、今回いただいたのは…

チキンカツ盛りカレー(800円)

チキンカツ盛りカレー(800円)

チキンカツが山盛りのチキンカツ盛りカレーです。なんと5枚のチキンカツがのっています。横から見ると、その高さがわかります。

チキンカツ×5

カツひとつも結構大きくて… ひとつ60gあったとするなら、合計300gですからね。とんでもないボリュームです。

チキンカツは大きいですが、衣が薄いのでクドくはならず、しかもスプーンでカットできるくらいに柔らかいのです。

スプーンで切れる

プレートに入った副菜もいろいろで、今日は玉ねぎのアチャールとオクラが美味しかったです。

副菜もいろいろ

カツの下にはカツ、そしてその下にご飯、という感じです。カツも多いけど、ご飯も多いです。

カツも多いがご飯も多い

後半はお箸でチキンカツを食べつつ、スプーンでカツカレーを食べる感じで、チキンカツをダブルで食べ進めました。

お箸でも食べる

カレーもスパイスが香って美味しいですし、いろんな野菜も食べられて栄養もボリュームも満点のタマニらしいカレーでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

タマニカレーカレーライス / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「ラブメン」の海鮮タンメン野菜増し&餃子でタンギョー野菜マシマシ!宜野湾「ラブメン」の海鮮タンメン野菜増し&餃子でタンギョー野菜マシマシ!前のページ

那覇「麺やKEIJIRO 那覇店」でバランス型つけ麺・魚介鶏つけ麺全部のせ次のページ那覇「麺やKEIJIRO 那覇店」でバランス型つけ麺・魚介鶏つけ麺全部のせ

関連記事

  1. 「Maverick(マーベリック)」

    沖縄本島南部&以南

    那覇「マーベリック」でタワーなハンバーガーをセミオーダー

    以前訪れた時に「トッピング、なんでもやりますよ!」と言ってくれたハンバ…

  2. アジフライの概念を覆された「とんかつ太郎」のアジフライひれかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】アジフライの概念を覆された「とんかつ太郎」のアジフライ、そしてアジフライ茶漬け

    今日は午前中に13km走ったので、ガッツリと食べたいな〜、ってことで行…

  3. 那覇「ONE TWO CURRY OKINAWA」で牡蠣のホワイトカレー&胡椒と山椒のブラックキーマに鰻トッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ONE TWO CURRY OKINAWA」で牡蠣のホワイトカレー&胡椒と山椒のブラックキーマ…

    真夏には鰻!ってことで、鰻なメニューをいただきにやってきたのは、おもろ…

  4. 「食堂てんてん」で洋食の美味しい店が本気で作った沖縄カツ丼
  5. 宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」で昆布水の上特製淡麗つけそば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」で昆布水の上特製淡麗つけそば

    GWの最終日はちょっと遠くのラーメンを食べに行こう、ということでちょっ…

  6. 若狭「マルミヤ食堂」のカツ丼はいい塩梅の沖縄カツ丼!

    沖縄本島南部&以南

    若狭「マルミヤ食堂」のカツ丼はいい塩梅の沖縄カツ丼!

    美味しいごはんが食べたい… となった時に思い浮かぶのは、牧志の食堂「リ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP