那覇・壺屋「カレー屋 タケちゃん」でスパイス&欧風なあいがけカツカレー!

沖縄本島南部&以南

那覇・壺屋「カレー屋 タケちゃん」でスパイス&欧風なあいがけカツカレー!

ひさしぶりに壺屋のカレー屋さん「カレー屋 タケちゃん」に行ってきました。

那覇・壺屋「カレー屋 タケちゃん」

この日のカレーは、バターチキンカレーと牛すじとマッシュルームのスパイスカレー、ということで、その2種あいがけカレーをいただきました。

2種あいがけカレー(1,400円)+ロースカツのせ(300円)

2種あいがけカレー(1,400円)+ロースカツのせ(300円)

那覇にもいろいろなカレー屋さんがありますが、スパイスカレーにトンカツをのせられるのって「カレー屋 タケちゃん」だけじゃないかと思います。ということで、ロースカツをのせてカツカレーに、辛さは辛口でお願いしました。

キャロットラペなどの副菜もいい感じです。

副菜たち

まずはバターチキンカレーからいただきます。辛口にしたこともあって、まろやかな中から出てくるシャープな辛さがいいですね! 辛口の上に激辛という選択肢もありましたが、美味しく食べるのであれば辛口が程よいと思いました。

バターチキンカレー

副菜と一緒に食べるのも美味しいです。副菜の中で存在感があったのはしめじで、シャキッとした食感がいいアクセントになっていました。

ロースカツはパワー弱め

続いては、牛すじとマッシュルームのスパイスカレーです。

牛すじとマッシュルームのスパイスカレー

スパイスカレーといいつつ、結構欧風な印象でしたが、柔らかい牛すじとの相性は抜群で美味しかったです。もちろん、トンカツとの相性もいいです。

欧風なのでカツとの相性よし

ロースカツを加えたことで、ワンプレートに鶏豚牛が入り交じる賑やかなカレーとなりましたが、全部を混ぜても違和感なく、美味しくいただけました。

鶏豚牛のバトルロワイヤル

バターチキンカレーと欧風なカレーは、その甘さと旨みでリンクするところがあるのか、意外とマッチするもんですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

カレー屋 タケちゃんカレー / 牧志駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「丸亀製麺」で春を感じる限定メニュー・山盛りあさりうどん「丸亀製麺」で春を感じる限定メニュー・山盛りあさりうどん前のページ

神戸・元町「花梨麻婆飯店」で土鍋四川麻婆まぜ麺3辛次のページ神戸・元町「花梨麻婆飯店」で土鍋四川麻婆まぜ麺3辛

関連記事

  1. 「喜作乃島 大東寿司」 空港で島寿司を買って機上でランチ

    沖縄本島南部&以南

    「喜作乃島 大東寿司」 那覇空港で島寿司を買って機上でランチ

    大阪出張です。ランチタイムのフライトで、到着次第ミーテ…

  2. 浦添・パルコシティの一風堂で記念メニューの「特製極(きわみ)からか麺」

    沖縄本島南部&以南

    浦添・パルコシティの一風堂で記念メニューの「特製極(きわみ)からか麺」

    浦添・パルコシティに話題の映画『鬼滅の刃 無限列車編』を観に行ってきま…

  3. あけぼのラーメン 鳥チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    新たなる「あけぼのラーメン」、一日橋店で鳥チャーハンのねぎまみれ

    新ブログになってから行っていなかったあけぼのラーメンですが、なんと新店…

  4. スシロー「ゴールデン・ウィーク コラボ祭」で肉山&羽田市場のコラボ寿司を食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「ゴールデン・ウィーク コラボ祭」で肉山&羽田市場のコラボ寿司を食べてきた!

    もういくつ寝るとゴールデンウィークです。そんなゴールデンウィークを先取…

  5. 丸亀製麺 牛とろ玉うどん&じゅーしー&もずく天

    沖縄本島南部&以南

    牛とろ玉うどんに沖縄限定のじゅーしー&もずく天

    プロレスを観に行く途中、子連れでも利用しやすいこちらのお店に行ってきま…

  6. 那覇・旭橋「豚々ジャッキー」でボリューム満点のロースソテー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・旭橋「豚々ジャッキー」でボリューム満点のロースソテー

    那覇で人気のとんかつ屋さん「豚々ジャッキー」で気になっていたメニューを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP