那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」でもつ並ご飯大定食

沖縄本島南部&以南

那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」でもつ並ご飯大定食

昨年の冬に那覇・泊にオープンした「元祖もつ煮込み たかさご」に行ってきました。以前は「麺D」があった場所です。

那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」

お店の外にはメニューや、持ち帰る時の容器が出ていてフレンドリーです。お子様用の椅子もあるそうです。僕が最初にもつ煮込みを食べたのって何歳くらいなんだろう。

那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」 メニュー

お店の中に入ると券売機があります。もつ煮込みのサイズ、ご飯のサイズの組み合わせでバリエーションがある感じです。

那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」 券売機

いずれもご飯はおかわり自由、フレンドリーです。

もつ並ご飯大定食(850円)

もつ並ご飯大定食(850円)

初回ということで、もつ並・ご飯大でいただきました。もつ煮込みの器は結構深めで、並サイズでも居酒屋メニューのもつ煮込みよりボリュームがありそうです。

もつ煮込み

ネギの増量とニンニクトッピングは無料だったので、そちらもいただいて、もつ煮込みに入れちゃいます。

ネギとニンニクをのせて

もつは脂が落ちていて、薄い感じのもつです。サイズは悪くないんですが、今風ではないのかな、と思ったり。このあたりが「元祖もつ煮込み」ということなのかもしれません。

脂は落ちてる

お吸い物は海苔が入っていますが、あまり印象には残っていません。人参シリシリはごま油が利いていて美味しかったです。

お吸い物と人参シリシリ

テーブル調味料は七味唐辛子、お漬物やレンゲもありました。

テーブル調味料

脂は落ちているものの、大きいもつもあるので食べ応えはそこそこ…

大きめのもつ

やはり味噌味のスープ、そこにニンニクを入れていただくのは間違いなく美味しいですね。しっかりと煮込まれた人参、大根、ごぼうも美味しかったです。

野菜がうまい!

ただな〜、専門店というからには他のお店のもつ煮込みと違うユニークな特徴がほしいところ… それが味なら最高なんですけども。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

元祖もつ煮込み たかさご牛料理 / 美栄橋駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「Ramen 武蔵家」で限定・漆黒の家系ブラック+キャベチャー浦添「Ramen 武蔵家」で限定・漆黒の家系ブラック+キャベチャー前のページ

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」で波打つ平打ち麺がおいしい鯛煮干背脂手揉み醤油 1000円次のページ那覇・若狭「麺狂浪人 卍」で手揉み麺がおいしい鯛煮干背脂手揉み醤油 1000円

関連記事

  1. 那覇・若狭「麺狂浪人 卍」で手揉み麺がおいしい鯛煮干背脂手揉み醤油 1000円

    沖縄本島南部&以南

    那覇・若狭「麺狂浪人 卍」で波打つ平打ち麺がおいしい鯛煮干背脂手揉み醤油 1000円

    那覇・若狭の「麺狂浪人 卍」の限定が手もみ麺だ、ということで行ってきま…

  2. 那覇「タマニカレー」でボリュームも副菜もMAXなマッサマンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「タマニカレー」で食材の種類も量もたっくさんなマッサマンカレー

    今日はカレーが食べたくて、前島にある「タマニカレー」に行ってきました。…

  3. 国際通り「博多一幸舎」は豚骨ラーメンが有名だが炒飯がバリうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】国際通り「博多一幸舎」は豚骨ラーメンが有名だが炒飯がバリうまかった!

    軽く二日酔いの本日、ラーメンが食べたくて、お初となる「博多一幸舎 那覇…

  4. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で2021年のラッキーカラー入り限定麺・吉祥

    ラーメン

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で2021年のラッキーカラー入り限定麺・吉祥

    年末年始に暴飲暴食していたわけではないんですが、胃腸が若干疲れ気味な気…

  5. おもろまち「こばやし」で始まったマトンカリーが美味しかった!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「こばやし」で始まったマトンカリーが美味しかった!

    新都心公園向かいにある「こばやし」に、ランチ限定でカレーが登場した、と…

  6. 浦添「麺や 和楽」の潮騒(並)に味玉+ニラ薬味のトッピング、ごはんも追加で二度うまい!

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺や 和楽」の潮騒(並)に味玉+ニラ薬味のトッピング、ごはんも追加で二度うまい!

    ひさしぶりに関西のラーメンが食べたくなって、浦添にある「麺や 和楽」に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP