沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で具材ゴロゴロ、牛スジがうまいカツカレー

沖縄本島南部&以南

沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で大きめ具材&牛スジがおいしいカツカレー

与儀方面に用事があったので、ひさしぶりに「すずらん食堂」に行ってきました。消えかかったペプシのマークがいい感じ!

那覇・与儀「すずらん食堂」

時々、「すずらん食堂」の具だくさんのカレーが食べたくなるんですよね。ということで…

カツカレー(750円)

カツカレー(750円)

今回はカツカレーをいただきました。大きめにカットされた具材がゴロッと入っている、沖縄の食堂にしては珍しいカレーなんじゃないかと思います。

大きな具材がたくさん!

セットになっているのはミニ沖縄そばです。薄い卵焼きも入っててポイント高いです。

卵焼き入り

カレーはスパイス感もありつつ、印象としては甘いです。お肉は牛すじに隠し包丁を入れたものなので、食感がいいですし、甘さもここから出ているのかもしれません。

牛すじがうまい!

カツは以前よりはサイズダウンしたかもしれませんが、揚げたてサクサクで美味しいですし、小さくカットしてあるので食べやすくてありがたいです。

カレーと相性のいいカツ

カレーに対する表現としてどうかとは思いますが、甘くて美味しいのでどんどんスプーンが進みます。

沖縄そばで〆る

途中でスープを飲みつつでしたが、最後は沖縄そばで〆る感じでしょうか。

ごちそうさまでした!

いやぁ、このセットで750円ってオトクですし、何気にここでしか食べられないカレーだと思います。

今日も美味しかったです! ごちそうさまでした!

すずらん食堂食堂 / 安里駅牧志駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「丸亀製麺」で限定・俺たちのトマト豚汁うどん+野菜かき揚げ&いか天浦添「丸亀製麺」で限定・俺たちのトマト豚汁うどん+野菜かき揚げ&いか天前のページ

市立病院前「麺処 天神矢」でゲンテンラプチャー+白髪ねぎ&白メシ次のページ市立病院前「麺処 天神矢」でゲンテンラプチャー+白髪ねぎ&白メシ

関連記事

  1. 那覇・壺屋の人気弁当屋「むんじゅる弁当」で自家製米のお米がうまい450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で自家精米のお米がうまい450円弁当

    怒涛のミーティングラッシュです。8月中旬まではお弁当とかテイクアウトと…

  2. カレーを食べて元気になる! 「スパイスカレー ゴカルナ」で夏のゴカルナプレート

    沖縄本島南部&以南

    カレーで元気! 「スパイスカレー ゴカルナ」で夏のゴカルナプレートをテイクアウト

    夏バテとまでは行きませんが、病気にならないように美味しいものを食べて元…

  3. 前島 麺や 堂幻

    沖縄本島南部&以南

    前島のラーメン屋「堂幻」でマジで濃厚な濃厚鶏そば

    前島のラーメン屋さん「堂幻」に行ってきました。最寄り駅は美栄橋駅になり…

  4. 那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編+豚チャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編+豚チャーシュー

    先日、那覇・松山の「麺処 きっぽう」でいただいた昆布ジローつけ麺が美味…

  5. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の限定・スタミナ麻婆麺は技巧派な一杯だった!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の限定・スタミナ麻婆麺は技巧派な一杯だった!

    午前中は公園でガッツリと遊び、お腹ペコペコで向かったのは、南風原にある…

  6. 「スシロー」でいかめし風すし、あわびの肝軍艦、銀だら焦がし醤油など珍しいメニューを頬張る

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」でいかめし風すし、あわびの肝軍艦、銀だら焦がし醤油など珍しいメニューを頬張る

    今日は時間の関係で、早めの時間にサクッとランチ… ということで、スシロ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP