「スシロー」のダブルネタ祭でも馬肉! 桜肉ローストをダブルで食べてきた!

沖縄本島南部&以南

「スシロー」のダブルネタ祭でも馬肉! 桜肉ローストをダブルで食べてきた!

スシローが「スシロー大決算!ダブルで還元!ダブルネタ祭」を開催中ということで行ってきました。

スシロー 天久店

1貫のネタではなく、いろいろな2貫ネタで勝負、という感じでしょうか? まずは目玉のダブル中とろからいただきます。タッチパネルでオーダーしていただいたんですが、見た目は…

ダブル中とろ

たしかに中トロではあるんですが、いまいちパンチが無いというか… まあ、でも100円なので全然あり、という感じでした。

続いては、300円のダブル大切りうなぎです。こちら、大切りなだけではなく、国産のうなぎとのことです。

ダブル大切りうなぎ

こちらはどうしても甘ダレの味になってはしまうんですが、食べごたえがしっかりとあって良かったです。

続いて、ダブル超大切りサーモンです。大切りうなぎを食べた後なので、超大切り、という点で若干どうかな、と思いつつ…

ダブル超大切りサーモン

今回のサーモンは普通だったかな〜。いつかのフェアの生サーモンの方が美味しかったです。

続くフェアメニューは、新物 うに鮨し人流3種盛り(480円)です。うにをいろんなアレンジでいただきます。

新物 うに鮨し人流3種盛り(480円)

まずは昆布締め。スタンダードな美味しさです。

新物うに×昆布締め

お次はなめろう。なめろう感が弱くて、もう少しなめろう的な味噌味がしてもいいかな、と思ったり。

新物うに×なめろう

最後はアボカドです。これはうにとアボカドがうまくマッチしていました。

新物うに×アボカド

が、どれもネタが少ないので、少し味がぼやけてたかもしれません。3つとも同じ味にできたら、それぞれの印象は少し違ったかなぁ、とか。

さて、スシローと言えば桜肉、馬肉のお寿司ですが、今回もいただきました。桜肉ロースト オニオンマスタードのせです。

桜肉ロースト オニオンマスタードのせ

食べごたえがあって、馬肉も美味しく、これが100円で食べられるってのはうれしいです。

と、流れているお寿司を見ていたら、美味しそうなダブル中とろが流れていたので、おかわりしてみました。

ダブル中とろ おかわり

こちらは見た目も味も最初に食べたものより良かったです。中トロに関しては、オーダーするのではなく、レーンに流れているもので良さそうなものをいただく方が間違いないかもしれません。

さて、おかわりをもうひとつ… 桜肉ロースト オニオンマスタードのせです。

桜肉ロースト オニオンマスタードのせ おかわり

これはお肉が分厚くて驚きました。シャリと同じくらい、とまではいきませんが、かなりの厚さです。もちろん食べごたえもあって美味しかったです。

分厚い!

ふと、レーンを見ると軍艦も流れてきたので、桜肉ロースト軍艦もいただきました。

桜肉ロースト軍艦

こちらは、桜肉ローストの切れ端を軍艦にしているんだと思いますが、端っこだからか、味付けが濃く、ジャーキー的な感覚でいただけました。これはこれで美味しいです。

ごちそうさまでした!

ということで、フェアメニューでは流しの中トロ、それ以外ではやっぱり桜肉ローストが美味しいスシローなのでした。ごちそうさまでした!

スシロー 那覇天久店回転寿司 / 美栄橋駅おもろまち駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「博多屋台ラーメン 一幸舎 イーアス沖縄豊崎店 」でまさかの新作・魚介まぜ麺「博多屋台ラーメン 一幸舎 イーアス沖縄豊崎店 」でまさかの新作・特製魚介まぜ麺前のページ

那覇・牧志「大衆食堂ミルク」でゴーヤーチャンプル次のページ那覇・牧志「大衆食堂ミルク」でゴーヤーチャンプル〜

関連記事

  1. 那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で薬味ザバザバ・タイ風エビキーマ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で薬味ザバザバ・タイ風エビキーマ

    今日はオフィスでランチを持ち寄ってみんなで食べよう、という企画があり……

  2. 那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油味玉のせチャーシュー2種トッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ラーメン 志のわ」で背脂醤油味玉のせチャーシュー2種トッピング

    今日は美味しいラーメンが食べたくて、真嘉比にある「ラーメン 志のわ」に…

  3. おもろまち「ONE TWO CURRY」で豚肉とオクラのマスタードカレー&里芋ポークヴィンダルー
  4. スシロー「大九州展」では馬刺し食べ比べ&日向夏すぎるパフェがオススメ!

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「大九州展」では馬刺し食べ比べ&日向夏すぎるパフェがオススメ!

    スシローの現在のフェアは「大九州展」、4/18(日)まで開催中、という…

  5. 那覇「お食事処 花笠」で馬肉も野菜もたっぷり入った馬汁

    沖縄本島南部&以南

    那覇「お食事処 花笠」で馬肉も野菜もたっぷり入った名物・馬汁

    食堂でカツ丼でも食べようかなと、西町に向かいましたが…港町通堂…

  6. 宜野湾「麺処 わた琉」でチャーシュー豚骨魚介ラーメン味玉入り

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」でチャーシュー豚骨魚介ラーメン味玉入り

    ソーシャルメディアで何件か、「凪」の煮干しラーメンの投稿を見て、煮干し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP