スシローの活あわびはなかなかの歯ごたえだった!

沖縄本島南部&以南

スシローの活あわびはなかなかの歯ごたえだった!

時間が無い中でのランチに回転寿司はありがたい。けど、最近は意外と並んでいたりするんですけども… この日に伺ったのは、国道58号線沿いのスシローです。ひとり、カウンター指定だったので、数分の待機で席に着くことができました。

スシロー

まずは現在開催中の創業祭メニューである3種盛りをいただきました。光りもの3貫盛り あじ・〆さば・いわし(100円)。

光りもの3貫盛り あじ・〆さば・いわし(100円)

サーモン3貫盛り サーモン・ジャンボとろサーモン・焼とろサーモン(180円)。

サーモン3貫盛り サーモン・ジャンボとろサーモン・焼とろサーモン(180円)

大とろ3貫盛り インド鮪大とろ・びん長大とろ・メカジキ大とろ(280円)。

大とろ3貫盛り インド鮪大とろ・びん長大とろ・メカジキ大とろ(280円)

値段とのバランスを考えると、光りもの3貫が一番よかったかな。

続いてはひらめの昆布〆(100円)。これも身が厚くてなかなかよかったです。

ひらめの昆布〆(100円)

格安回転寿司チェーンの中でもスシローはラーメンがいい感じ、ということで、今回は濃厚えび味噌ワンタンメン(330円)をいただきました。

濃厚えび味噌ワンタンメン(330円)

麺はチープながら食感がしっかりとあって好きです。味噌ワンタンはエビを皮で包んだもので、餡という概念ではなかったけど、まあ変な餡よりはいいですかね。

麺はなかなか

スープはもう少し旨味がほしいところだけど、330円って考えたら十分だとも思います。

さて、この日食べたメニューでもっとも印象的だったのが活あわび2貫(280円)です。

活あわび2貫(280円)

どんなもんかな〜? と、試してやろう的な視点もあったんですが、身は厚いし、歯ごたえはしっかりしていて良かったです。

活あわびはなかなか

さすがに爽やかな磯の香り、までは楽しめませんでしたが、回転寿司で2貫280円と考えたらオトクなんじゃないかと思いました。

逆に騙された〜、という感じだったのは「まぐたく(100円)です。トロたくではなくまぐたく、ということで、マグロのすり身とか中落ち的なところとたくわんの軍艦だと思ってオーダーしたんですが、普通に油脂入りトロのトロたくじゃないですか。

まぐたく(100円)

これを最後に食べてしまった、その組立を反省しつつ…

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

スシローの活あわび、仕入れはどこかな〜、と調べてみたら韓国でした。なるほどな〜。お会計が1,500円近くになってしまって、ちょっと後悔なランチでしたが、あまりあわびを食べる機会が無い方に、たまにはオススメのスシローのあわびなのでした。

スシロー 那覇天久店回転寿司 / 美栄橋駅おもろまち駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

古島「めん処 夢ノ弥」で限定・スパイシーつけ麺古島「めん処 夢ノ弥」で限定・スパイシーつけ麺前のページ

【閉店】おもろまちの定食屋「月の魚」でガパオ丼次のページ月の魚 ガパオ丼

関連記事

  1. 儀保「中華食堂 マカト」で週替りの麺&飯セット、今週は天津飯+中華そば!

    沖縄本島南部&以南

    儀保「中華食堂 マカト」で週替りの麺&飯セット、今週は天津飯+中華そば!

    以前から気になってた儀保の「中華食堂 マカト」に行ってきました。以前は…

  2. 今年も美味しい! 「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺&餃子

    沖縄本島南部&以南

    今年も美味しい! 「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺&餃子

    お子サマーの保育園が臨時休業ってことで、お子サマーと一緒のランチです。…

  3. 沖縄で豚を楽しむなら… 意外なオススメ「てぃしらじそば」の沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で豚を楽しむなら… 意外なオススメ「てぃしらじそば」の沖縄そば&ちんすこう

    今日のランチはお子サマーのリクエストで沖縄そばのお店へ… お寿司以外の…

  4. 「スシロー」のフェアメニュー・匠のすし技3種盛り&ピスタチオ バスクチーズケーキを食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」のフェアメニュー・匠のすし技3種盛り&ピスタチオ バスクチーズケーキを食べてきた!

    今日から外にランチが食べに行ける、のに台風! と思っていたら、ちょっと…

  5. 「焼肉きんぐ」のランチコース(1,980円)で焼き肉食べ放題ランチ

    沖縄本島南部&以南

    「焼肉きんぐ」のランチコース(1,980円)で焼き肉食べ放題ランチ

    3連休のランチになぜか焼肉が食べたくなり… というか、最近、寒くて鍋や…

  6. 那覇・泉崎「トルネコパーパ」で辛さと塩っけがちょうどいいチゲつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「トルネコパーパ」で辛さと塩っけがちょうどいいチゲつけ麺

    ラーメン好きなお子サマーと一緒のランチ、今日は泉崎の「トルネコパーパ」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP