那覇・真嘉比の素敵なパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」でコッテリ系のパン4つ

沖縄本島南部&以南

那覇・真嘉比の素敵なパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」でコッテリ系のパン4つ

お腹が空きすぎて何を食べたらいいかわからなくなることってありませんか? 今日はそんな日でした。ってことで、ちょっとご無沙汰していたキレイなパン屋さんに行ってきました。真嘉比にある「BAKERY LAB Stay Gold」です。

13時半くらいに行ったので、ランチ向けのサンドイッチはすでに無く、おやつ的なパンがメインになっていました。

コッテリ系のパン4つ

そんな中、4つのパンを買ってきました。今回はコッテリ系が多いでしょうか。

明太ポテト(300円)

明太ポテト(300円)

まずは明太ポテトです。一番ランチっぽいというか、ガッツリ系というか、コッテリというか… パッと見でどんな形状かわからなかったんですが、フランスパンの上にポテト、明太子、ベーコンがドーンと乗っていました。

パンよりも分厚い具材

パンよりもベーコンやポテトの方が厚く見えますが、食べごたえもバッチリで、妥協なきボリュームの明太子も良かったです。

続いては…

ホットフランス(220円)

ホットフランス(220円)

ホットフランスという名前のメニューです。なんかよくないですか、ホットフランス。辛めのトマトソースがフランスパンの上に乗っているのかと思いきや…

辛いナポリタンパン?

中にはチョリソー、その上にベーコン&トマトソースというパンでした。ちょっと辛めに味付けしたナポリタンのような印象のホットフランスでした。

ピーナッツサンド(160円)

ピーナッツサンド(160円)

続いては、こってりしつつも甘いパン、ピーナッツサンドです。ピーナッツバターとかピーナッツクリーム、昔は好きじゃなかったんですけど、社会人になってから好きになりました。中にクリームが入っているパンかと思いきや、しっかりとサンドされていました。

まさにサンド

柔らかいパンの中に、ピーナッツクリームがたっぷり。時々、砕いたピーナッツも入ってて、いいアクセントになっていました。

ピーナツクリームたっぷり

ここまででお腹いっぱいだったんですが、最後のひとつを持ったら軽かったので食べちゃいました。

クイニーアマン(140円)

クイニーアマン(140円)

その軽かったパンがこちら、クイニーアマンです。僕が思っているクイニーアマンは、表面カリカリでどっしりとしたものなんですが、これはクロワッサンの派生系とも思える軽いものでした。あ、表面はカリカリしてました。

パキパキ

その軽さのおかげで食べきりましたが、みんなコッテリ系だったし、4つは多かったかなぁ。

「BAKERY LAB Stay Gold」は野菜だったり、フルーツだったり、他のパン屋さんではあまり無いキレイなパンがオススメですかね。

ということで、ごちそうさまでした!

ステイゴールドパン / 市立病院前駅おもろまち駅古島駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「和風らぁめん はるや」のラスタカラーなパワフルメニュー・ジャークポークマゼソバがうまい!浦添「和風らぁめん はるや」のラスタカラーなパワフルメニュー・ジャークポークマゼソバがうまい!前のページ

儀保「中華食堂 マカト」で週替りの麺&飯セット、今週は天津飯+中華そば!次のページ儀保「中華食堂 マカト」で週替りの麺&飯セット、今週は天津飯+中華そば!

関連記事

  1. 上間天ぷら店でお弁当を買って海軍壕公園へ

    沖縄本島南部&以南

    上間天ぷら店でお弁当を買って海軍壕公園へ

    今日は子どもと一緒に公園に遊びに行こう、ということで、まずは小禄にある…

  2. 那覇・栄町「からあげとカレーと〇〇のハイボール酒場SUGGY」でからあげたまごカレー
  3. 那覇・国際通り近くの中華料理「萬珍園」でボリューム満点の五目焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・国際通り近くの中華料理「萬珍園」でボリューム満点の五目焼きそば

    今日は若干ランチ難民になりかけたんですが、前から気になっていた浮島通り…

  4. 看板の無い那覇・安里の超ローカル食堂「あかね食堂」でデカ盛り沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    看板の無い那覇・安里の超ローカル食堂「あかね食堂」でデカ盛り沖縄カツ丼

    看板は出てないけど、ボリューム満点で美味しい食堂がある、と聞いてやって…

  5. 那覇・泊 ゆうへい家 野菜そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ゆうへい家」で鶏&鰹Wスープの沖縄そば

    新作のカレーを食べようと13時過ぎにヤマナカリーに向かったのですが、す…

  6. 宜野湾 ラブメン本店でラブメン

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ラブメン」で魚介二郎的ラーメン・ラブメン

    極太縮れ麺が食べたくて、宜野湾にある「ラブメン」に行ってきました。…

コメント

    • りい
    • 2021年 7月 15日 1:44pm

    クイニーアマン、軽さに反してめちゃくちゃカロリー高いです
    お気をつけを〜

    • りいさん>
      バター&バター&砂糖って感じですもんね〜。気をつけます!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP