那覇・真嘉比の素敵なパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」でコッテリ系のパン4つ

沖縄本島南部&以南

那覇・真嘉比の素敵なパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」でコッテリ系のパン4つ

お腹が空きすぎて何を食べたらいいかわからなくなることってありませんか? 今日はそんな日でした。ってことで、ちょっとご無沙汰していたキレイなパン屋さんに行ってきました。真嘉比にある「BAKERY LAB Stay Gold」です。

13時半くらいに行ったので、ランチ向けのサンドイッチはすでに無く、おやつ的なパンがメインになっていました。

コッテリ系のパン4つ

そんな中、4つのパンを買ってきました。今回はコッテリ系が多いでしょうか。

明太ポテト(300円)

明太ポテト(300円)

まずは明太ポテトです。一番ランチっぽいというか、ガッツリ系というか、コッテリというか… パッと見でどんな形状かわからなかったんですが、フランスパンの上にポテト、明太子、ベーコンがドーンと乗っていました。

パンよりも分厚い具材

パンよりもベーコンやポテトの方が厚く見えますが、食べごたえもバッチリで、妥協なきボリュームの明太子も良かったです。

続いては…

ホットフランス(220円)

ホットフランス(220円)

ホットフランスという名前のメニューです。なんかよくないですか、ホットフランス。辛めのトマトソースがフランスパンの上に乗っているのかと思いきや…

辛いナポリタンパン?

中にはチョリソー、その上にベーコン&トマトソースというパンでした。ちょっと辛めに味付けしたナポリタンのような印象のホットフランスでした。

ピーナッツサンド(160円)

ピーナッツサンド(160円)

続いては、こってりしつつも甘いパン、ピーナッツサンドです。ピーナッツバターとかピーナッツクリーム、昔は好きじゃなかったんですけど、社会人になってから好きになりました。中にクリームが入っているパンかと思いきや、しっかりとサンドされていました。

まさにサンド

柔らかいパンの中に、ピーナッツクリームがたっぷり。時々、砕いたピーナッツも入ってて、いいアクセントになっていました。

ピーナツクリームたっぷり

ここまででお腹いっぱいだったんですが、最後のひとつを持ったら軽かったので食べちゃいました。

クイニーアマン(140円)

クイニーアマン(140円)

その軽かったパンがこちら、クイニーアマンです。僕が思っているクイニーアマンは、表面カリカリでどっしりとしたものなんですが、これはクロワッサンの派生系とも思える軽いものでした。あ、表面はカリカリしてました。

パキパキ

その軽さのおかげで食べきりましたが、みんなコッテリ系だったし、4つは多かったかなぁ。

「BAKERY LAB Stay Gold」は野菜だったり、フルーツだったり、他のパン屋さんではあまり無いキレイなパンがオススメですかね。

ということで、ごちそうさまでした!

ステイゴールドパン / 市立病院前駅おもろまち駅古島駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「和風らぁめん はるや」のラスタカラーなパワフルメニュー・ジャークポークマゼソバがうまい!浦添「和風らぁめん はるや」のラスタカラーなパワフルメニュー・ジャークポークマゼソバがうまい!前のページ

儀保「中華食堂 マカト」で週替りの麺&飯セット、今週は天津飯+中華そば!次のページ儀保「中華食堂 マカト」で週替りの麺&飯セット、今週は天津飯+中華そば!

関連記事

  1. 栄町 ヘンサ森 みそ汁

    沖縄本島南部&以南

    栄町の食堂「ヘンサ森」で沖縄的みそ汁

    栄町にある食堂「ヘンサ森」が前から気になっていたんですが、その時食べた…

  2. 浦添 はるや 納豆炒飯

    沖縄本島南部&以南

    浦添・はるやの納豆炒飯&餃子でナットーチャーギョー

    プロレス会場で時々お会いするんです、はるやの方々に。GW中も2回、お会…

  3. 那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」でランチスタート! 沖縄そば的ラーメン・豚と鰹の中華そば

    ラーメン

    ニューオープン! 那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」で豚と鰹の中華そば

    3月に牧志にオープンした「食麺酒房 拉くま」でランチが食べられる、とい…

  4. 首里に移転した「穀雨Curry」でカレー5種の The Universeなどフルコースを楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    首里に移転した「穀雨Curry」でカレー5種の The Universe などフルコースを楽しむ

    以前、久茂地で営業していた「穀雨Curry」が首里汀志良次町に移転、営…

  5. 那覇「虎 kitchen(タイガーキッチン)」のあぐーSP濃厚豚骨らーめんであぐー豚をたっぷりと!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「虎 kitchen(タイガーキッチン)」のあぐーSP濃厚豚骨らーめんであぐー豚をたっぷりと!

    旅の疲れがあるのか、なんだかパワフルなものが食べたくて… たどり着いた…

  6. 那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の月替り・ゴカルナ風モロカンプレート

    沖縄本島南部&以南

    那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の月替り・ゴカルナ風モロカンプレート

    11月になったので新しいマンスリーをいただこうと「スパイスカレーの店 …

コメント

    • りい
    • 2021年 7月 15日 1:44pm

    クイニーアマン、軽さに反してめちゃくちゃカロリー高いです
    お気をつけを〜

    • りいさん>
      バター&バター&砂糖って感じですもんね〜。気をつけます!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP