那覇・真嘉比のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」のあずきデニッシュが素晴らしかった!

沖縄本島南部&以南

那覇・真嘉比のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」のあずきデニッシュが素晴らしかった!

今日はなぜかカレーパンが食べたくて、先日、初訪問で感動した那覇・真嘉比のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold(ステイゴールド)」に行ってきました。僕は『ジョジョの奇妙な冒険』が好きなので、ステイゴールドって名前も好きだったりします。

那覇・真嘉比「BAKERY LAB Stay Gold」

さて、今回買ってきたのはこちらの3つです。

買ってきたパンたち

まずはお目当てだったカレーパンからいただきます。

カレーパン(200円)

カレーパン(200円)

丸くコロンとしたビジュアルのカレーパン。揚げたタイプです。

食べてみると、パン生地は甘く、カレーはほどよくスパイシーです。パンの甘さがカレーを引き立てているのか、それともカレーの辛さがパンの甘さを引き立てているのか… でも、カレーをカレーパンに加工する時、その意義を考えるなら、パンの甘さ、旨さを引き立てるってのが正解なのかもしれません。

カレーパン、最後の一口

最後の一口まで、カレーとパンがベストバランスでいただけました。美味しかった〜。

続いては…

県産チョリソーのホットドッグ(250円)

県産チョリソーのホットドッグ(250円)

県産チョリソーのホットドッグ(250円)です。レタスがあるからか、チョリソーは想像してたほど辛くなく、オトナのホットドッグという印象です。

クルミのパン

パンはほろ苦いクルミ入りのパンで、食感と味にアクセントを与えています。

デザート代わりに買ってきたのがこちら。袋を開けたら、中からナッツの香ばしさが漂いました。

袋の中には…

あずきデニッシュ(220円)

あずきデニッシュ(220円)

これ、あずきデニッシュなんですね〜。あずきというよりナッツが目立っていますが、デニッシュを裏から見ると…

あずきデニッシュの裏側

くるくる巻かれたデニッシュの間にあずきが入っています。

これがめっちゃ美味しくて… まずはナッツとデニッシュ生地の食感、そしてローストナッツのホロ苦さとデニッシュやあずきの甘さとのハーモニーが素晴らしかったです。パンを食べるという体験以上の、焼き菓子だったり、デザートを食べる体験をした気がします。

ホロ苦さと甘さと食感と

つまり、デザートやおやつにうってつけのパンだと思いました。まあ、オトナ向けではあると思いますが…

ということで、ごちそうさまでした!

今回買った3つのパンもそれぞれとても美味しかった「BAKERY LAB Stay Gold」でした。夏にはどんなパンが並ぶのか、楽しみです。

ステイゴールドパン / 市立病院前駅おもろまち駅古島駅) テイクアウト総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「すき家」でカロリーMAXな限定メニュー・やきそば牛丼オムカレーMIX「すき家」でカロリーMAXなちゃんぷる〜メニュー・やきそば牛丼オムカレーMIX前のページ

那覇・松山「ステーキ ヒカル」でフォロワー限定400g1,000円のリブアイロール&牛すじカレー次のページ那覇・松山「ステーキ ヒカル」でフォロワー限定400g1,000円のリブアイロール&牛すじカレー

関連記事

  1. 那覇「夢ノ弥」の食べるスープ・中華肉玉そば、そしてサバニンニクがうまい!

    ラーメン

    那覇「夢ノ弥」の食べるスープ・中華肉玉そば、そしてサバニンニクがうまい!

    お子サマーのリクエストでラーメンを食べに行ってきました。今日はお子サマ…

  2. 那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」で5種類の煮干の冷やしラーメン&極ニボ特濃つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」で5種類の煮干の冷やしラーメン&極ニボ特濃つけ麺

    那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」のメニューが気になったので、オープンと同…

  3. 「ぬーじボンボン別館」で名物黒カレーロメスパ300g+海老フライ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・久茂地「ぬーじボンボン別館」で名物黒カレーロメスパ300g+海老フライ

    ひさしぶりにロメスパが食べたいな〜、と思っていたんですが、限定ラーメン…

  4. あけぼのラーメンでチャーギョー持ち帰りランチ

    沖縄本島南部&以南

    あけぼのラーメンでチャーギョー持ち帰りランチ

    週末のランチは時間が無かったので、あけぼのラーメンにあらかじめ電話をし…

  5. 大きな焼肉ランチ! 那覇「焼肉本舗 島牛」で和牛肩切り定食

    沖縄本島南部&以南

    大きな焼肉ランチ! 那覇「焼肉本舗 島牛」で和牛肩切り定食

    お目当てのお店に行ったら5人くらい並んでいたので、どうしようかと彷徨っ…

  6. 那覇「カフェ沖縄式」で泡盛を使った古酒カレー&香草入りのぶくぶく珈琲

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カフェ沖縄式」で泡盛を使った古酒カレー&香草入りのぶくぶく珈琲

    創業30年の喫茶店「カフェ沖縄式」、カレーが有名ということで前から気に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・青唐中華そば&山椒海苔バターの和え玉
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP