新都心公園「食彩館」で王道の海鮮丼+みそ汁セット

沖縄本島南部&以南

【閉店】新都心公園「食彩館」で王道の海鮮丼+みそ汁セット

ちょっと体調が悪かったので、例のウイルスが怖かったんですが、アレルギーな症状が出ていて… なんだろうと不思議だったんですが、どうやらPM2.5のアレルギーでした。2/26の沖縄、PM2.5が注意喚起レベルだったようで…

ということで、刺激物ではなく、元気になれそうなものを食べたくて、新都心の食彩館にやってきました。

新都心公園「食彩館」

ここに来たのは半年ぶりなんですが、メニューがいろいろ増えていました。増税の影響か、値段も上がってますかね。

新都心公園「食彩館」 丼ものメニュー

今回いただいたのは、名前も値段もパワーアップしたこちら…

王道の海鮮丼 みそ汁セット(830円)

王道の海鮮丼 みそ汁セット(830円)

王道の海鮮丼 みそ汁セットです。王道の海鮮丼ですが、名前は変わりましたが、基本的には以前と同じ感じでしょうか。横から見ると、この高さ… ということは…

王道の海鮮丼

やはり中にはゆで卵が入っていました。これを崩して一緒にいただきます。

やはり玉子入り

海鮮のメインはマグロで、トロフレーク、サーモン、イカ、白身魚も入っていました。

ジャンキーな雰囲気

海苔は2枚ついています。海苔巻的にアレンジして食べてもいいですね。

海苔巻的に

海鮮丼&お新香巻みたいな組み合わせにするのもいいかも。

みそ汁も美味しい

お味噌汁は、お麩とわかめのシンプルなものでしたが、素直に美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、安定の海鮮丼でした。

提供が早いですし、メニューも増えてきて、ランチタイムにも利用しやすいお店です。

ということで、ごちそうさまでした!

食彩館 新都心店居酒屋 / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「Bakery(ベーカリー)にし」でカレーパン&カレーおやき&メロンパン浦添「Bakery(ベーカリー)にし」でカレーパン&カレーおやき&メロンパン前のページ

【移転】国際通り近く「蕎麦 寶」で日本そば! せいろ&ミニ天丼セット次のページ国際通り近く「蕎麦 寶」で日本そば! せいろ&ミニ天丼セット

関連記事

  1. 沖縄のマイベスト食堂「ななほし食堂」でゴーヤーちゃんぷるー&沖縄トンカツ

    沖縄本島南部&以南

    マイベスト沖縄食堂「ななほし食堂」でゴーヤーちゃんぷるー&沖縄トンカツ

    今週からNHKでグルメドラマ『ちむどんどん』が始まりましたね。今年の夏…

  2. CoCo壱番屋 スパイスカレー THE骨付きチキン

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの秋季限定「大人のスパイスカレー THE骨付きチキン」

    ココイチのスパイスカレーシリーズ、「THEポーク」「THEチキベジ」と…

  3. ニューオープン! 八重瀬町「南の駅やえせ」でいなり&ガーリックチキン&じゅーしー&サンドイッチ
  4. 西原「支那そば かでかる」の賑やかな限定麺・背脂煮干手揉み縮れワンタン

    沖縄本島南部&以南

    西原「支那そば かでかる」の賑やかな限定麺・背脂煮干手揉み縮れワンタン

    いつもはキレイなラーメンを提供している西原「支那そば かでかる」が、手…

  5. 那覇・松山「赤ひげラーメン」でまぜそば・中、野菜マシ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「赤ひげラーメン」でまぜそば・中、野菜マシ

    台風由来の風が強くなる中、松山の「赤ひげラーメン」へ… 冷やし中華が食…

  6. のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で辛醤油らーめん&ザンギ

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で辛醤油らーめん&ザンギ

    先日、のうれんプラザにある「札幌らーめん こりす」で辛味噌らーめんをい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP