北海道のラーメンチェーン「ラーメン さんぱち」で玉子麺の冷やし中華&餃子

沖縄本島南部&以南

北海道のラーメンチェーン「ラーメン さんぱち」で玉子麺の冷やし中華&餃子

南部に海遊びに行く途中、糸満でのランチです。やってきたのは北海道のラーメンチェーン「ラーメンさんぱち」です。

糸満「ラーメン さんぱち」

真夏日、ってことでこういう日はやっぱり冷やし中華でしょう!

まずはこの日、半額サービスとなっていた…

餃子(半額 175円)

焼き餃子(半額 175円)

焼き餃子からいただきます。皮も餡も柔らかい餃子で、おろしにんにくで食べるのが美味しい、というか、僕にとっての青春の味でした。

柔らかい餃子

去年の今頃も「ラーメンさんぱち」でランチしたんですが、その時にも同じことを感じて、書き残していました。とにかくおろしにんにくたっぷりで食べるのがオススメです。

続いて出てきたのは、冷やし中華についているスープです。

焼肉屋的スープ

味は焼肉屋のわかめスープって感じですが、このあと食べる冷やし中華との相性は良かったです。そして…

冷やし中華(800円)

冷やし中華(800円)

錦糸卵、きゅうり、チャーシュー、そしてさんぱち印のナルトがのった冷やし中華です。

麺はしっかりとした玉子麺で、冷水で〆られているので食感強めです。酸味のある醤油ダレは安心していただけます。

どっしり玉子麺

途中、黒胡椒で味変をしてみました。胡椒をかけると、醤油味が前に出てきて、一気に冷やしラーメンっぽくなりますね。

黒胡椒で味変

冷やし中華ってさっぱりツルツルいただけるので、ボリュームが少なく感じることが多いんですが、太麺かつ食感のある玉子麺だと、そこもクリアになっていいですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ラーメンさんぱち 糸満店ラーメン / 糸満市) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「燕郷房」の涼担々麺・パクチー増し、今年も酢ドバ!前のページ

那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」で汁なし担々麺& 四川麻婆豆腐次のページ那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」で汁なし担々麺&麻婆豆腐

関連記事

  1. 那覇・久茂地「ラフテータコライス&そば&サンドの店 らふ亭」でラフテータコライス

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「ラフテータコライス&そば&サンドの店 らふ亭」でラフテータコライス

    ブログ宛にメッセージをいただいたお店の前をたまたま通りがかったので、メ…

  2. 那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で期間限定・飛燕流喜多方らーめん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で期間限定・飛燕流喜多方らーめん

    お子サマーとのランチ、リクエストが「おいしいラーメン」だったので、壺川…

  3. 県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」でいろんな美味しさが味わえる特製ちゅら塩タンメン

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」でいろんな美味しさが味わえる特製ちゅら塩タンメン

    今月30日の沖縄家系の日の参加店を巡っています。参加店は全部で48店あ…

  4. 浦添「和風らぁめん はるや」で好きなもんがガッツリ入った限定・背脂ニンニク四川麻婆まぜそば

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」の好きなもんがガッツリ入った限定・背脂ニンニク四川麻婆まぜそば

    浦添にあるラーメン屋「和風らぁめん はるや」で魅惑の限定があるというこ…

  5. 那覇のローカルな食堂「マルミヤ食堂」で人気の煮つけ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇のローカルな食堂「マルミヤ食堂」で人気の煮つけ定食

    今日のランチも Clubhouse で探してみました。今日は沖縄の放送…

  6. 那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で限定・春の鴨塩と鴨と菜の花のまぜごはん

    ラーメン

    那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で限定・春の鴨塩&鴨と菜の花のまぜごはん

    「和」なスープが美味しいラーメン屋さん、真嘉比の「ラーメン 志のわ」の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP