なんだか濃厚なものがたくさん食べたかったので、向かった先はアクロスプラザ古島駅前にある「自家製麺 三竹寿」です。
つけ麺のつもりで行ったのですが、二郎インスパイアな三郎ラーメンや辛三郎ラーメンがあったりもして、ちょっと心が揺らぎつつ…
さらにつけ麺でも、辛いのと迷いつつ…
味玉濃厚豚骨魚介つけ麺・大(1,210円)
味玉濃厚豚骨魚介つけ麺を大盛りでいただきました! ランチタイムサービスでライスが無料でしたが「ライスよりは麺でしょう」ということで麺を大盛りに、温盛りも選べましたが、今のシーズンは〆た麺がいいですね。
相変わらず極太でしっかりとした食感の麺、そして濃厚なつけダレが美味しいです。今日は麺の茹で加減もムラが無くて良かったです。
つけダレにはチャーシュー、メンマ、ナルト、海苔、そして味玉が入っています。チャーシューの脂が多いブロックは、つけダレが冷めないうちにいただきます。
味玉は味がついているんだと思いますが、つけダレが濃厚なので元の味はよくわからず… つけダレと玉子の相性を楽しむ感じかも。
具材の中で意外と良かったのは海苔でした。香りがいいアクセントになっていました。次回は海苔をトッピングしようかな。
後半はニンニクと一味唐辛子を加えて、パワフルに味変です。
つけダレが少し余ったので、ライスを投入するか、少し迷ったんですけども… 自重しました。麺、がんばればもうちょっと入ったな。
ということで、ごちそうさまでした!
三竹寿 アクロスプラザ古島駅前店 (つけ麺 / 古島駅、市立病院前駅、おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5
この記事へのコメントはありません。