那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」で汁なし担々麺&麻婆豆腐

沖縄本島南部&以南

那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」で汁なし担々麺& 四川麻婆豆腐

お子サマーのリクエストがラーメン、ということで… ラーメン屋さんも考えたんですが、2日連続ってのもなぁ、と、他のメニューも楽しめそうな赤嶺の「上海ヌードル 珊」にやってきました。

那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」

以前は夏になるといろんな限定麺があった気がしますが、今回はそういうメニューはなく… 緊急事態宣言下だからなのか、それともまだ夏季メニューが始まってないだけなのか…

そんなわけで4年前に来た時と同じく…

汁なし担々麺(980円)

汁なし担々麺(980円)

汁なし担々麺をいただきました。値段が4年前と変わっていないのって、なにげにすごいな、なんて。

こちらの汁なし担々麺はデフォルトで温玉がのっています。肉味噌には花椒が利いていますが、温玉によって全体の印象はまろやかになっています。

しっかり混ぜていただきます。

蒸し鶏も辛さを軽減しつつ、食べごたえを増す役割を担っている、かな。セットのスープは玉子と牛肉でした。なかなかユニークですが、脂も辛さを軽減してくれますね。

牛肉と玉子のスープ

とはいえ、こんな感じで肉味噌メインで食べると、辛さが前に出てきていいですね。

肉味噌がいい感じ

辛さといえば、麻婆豆腐。

麻婆豆腐(1,200円)

麻婆豆腐(1,200円)

こちらは奥サマーが食べていたので、少しシェアしてもらいました。油多めの四川麻婆豆腐は、ご飯と一緒に食べるのが美味しいですね。

麻婆丼

こちらは辛さと山椒の香りがダイレクトに来るので、汁なし担々麺よりも満足度が高いかも。

ごちそうさまでした!

いずれにしても、四川風の中でも大人しめ? 上品? な汁なし担々麺と麻婆豆腐でした。ごちそうさまでした!

上海ヌードル 珊中華料理 / 赤嶺駅小禄駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

北海道のラーメンチェーン「ラーメン さんぱち」で玉子麺の冷やし中華&餃子北海道のラーメンチェーン「ラーメン さんぱち」で玉子麺の冷やし中華&餃子前のページ

沖縄ライカム「味噌らーめん専門店 麺場 田所商店」で伊勢味噌肉ネギラーメン&野菜餃子次のページ沖縄ライカム「味噌らーめん専門店 麺場 田所商店」で伊勢味噌肉ネギラーメン&野菜餃子

関連記事

  1. 那覇・久米「酒場しょくどう 残心」で皮までうまい塩トロ鯖定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久米「酒場しょくどう 残心」で皮までうまい塩トロ鯖定食

    なんだか焼き魚が食べたくて、久米にある「酒場しょくどう 残心」に行って…

  2. 回転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで活〆生穴子&アワビ肝醤油

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで活〆生穴子&肝醤油アワビ

    数日前に仕事で山場を超えてから、お寿司が食べたかったんです。昨夜の晩ご…

  3. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃が香る練り込み麺がうまい! 冷し月桃そば大盛り

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で月桃が香る練り込み麺がうまい! 冷し月桃そば大盛り

    麗らかな気候の中で、ざる蕎麦が食べたくなりました。が、日本そばのお店だ…

  4. 那覇「FLIP-FLOP」のチェリーバーガー+パイナップル=フルーツサンドを超える美味しさ!
  5. 那覇「麺処 天神矢」で2年間+1時間待った、最強・冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「麺処 天神矢」で2年間+1時間待った、最強・冷やし中華がやっぱりうまい!

    ここ数年、那覇・牧志にある「麺処 天神矢」の冷やし中華が好きで毎夏楽し…

  6. のうれんプラザ「ブレーメン」で大きなブリトー&新コーントルティーヤのタコス

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「ブレーメン」で大きなブリトー&新・コーントルティーヤのタコス

    那覇・のうれんプラザにある「ブレーメン」がGoToEatキャンペーンの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP