那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」で汁なし担々麺&麻婆豆腐

沖縄本島南部&以南

那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」で汁なし担々麺& 四川麻婆豆腐

お子サマーのリクエストがラーメン、ということで… ラーメン屋さんも考えたんですが、2日連続ってのもなぁ、と、他のメニューも楽しめそうな赤嶺の「上海ヌードル 珊」にやってきました。

那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」

以前は夏になるといろんな限定麺があった気がしますが、今回はそういうメニューはなく… 緊急事態宣言下だからなのか、それともまだ夏季メニューが始まってないだけなのか…

そんなわけで4年前に来た時と同じく…

汁なし担々麺(980円)

汁なし担々麺(980円)

汁なし担々麺をいただきました。値段が4年前と変わっていないのって、なにげにすごいな、なんて。

こちらの汁なし担々麺はデフォルトで温玉がのっています。肉味噌には花椒が利いていますが、温玉によって全体の印象はまろやかになっています。

しっかり混ぜていただきます。

蒸し鶏も辛さを軽減しつつ、食べごたえを増す役割を担っている、かな。セットのスープは玉子と牛肉でした。なかなかユニークですが、脂も辛さを軽減してくれますね。

牛肉と玉子のスープ

とはいえ、こんな感じで肉味噌メインで食べると、辛さが前に出てきていいですね。

肉味噌がいい感じ

辛さといえば、麻婆豆腐。

麻婆豆腐(1,200円)

麻婆豆腐(1,200円)

こちらは奥サマーが食べていたので、少しシェアしてもらいました。油多めの四川麻婆豆腐は、ご飯と一緒に食べるのが美味しいですね。

麻婆丼

こちらは辛さと山椒の香りがダイレクトに来るので、汁なし担々麺よりも満足度が高いかも。

ごちそうさまでした!

いずれにしても、四川風の中でも大人しめ? 上品? な汁なし担々麺と麻婆豆腐でした。ごちそうさまでした!

上海ヌードル 珊中華料理 / 赤嶺駅小禄駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

北海道のラーメンチェーン「ラーメン さんぱち」で玉子麺の冷やし中華&餃子北海道のラーメンチェーン「ラーメン さんぱち」で玉子麺の冷やし中華&餃子前のページ

沖縄ライカム「味噌らーめん専門店 麺場 田所商店」で伊勢味噌肉ネギラーメン&野菜餃子次のページ沖縄ライカム「味噌らーめん専門店 麺場 田所商店」で伊勢味噌肉ネギラーメン&野菜餃子

関連記事

  1. 那覇「タマニカレー」でボリュームも副菜もMAXなマッサマンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「タマニカレー」で食材の種類も量もたっくさんなマッサマンカレー

    今日はカレーが食べたくて、前島にある「タマニカレー」に行ってきました。…

  2. 超時短メニュー! 「すき家」でわさび山かけ牛丼中盛

    沖縄本島南部&以南

    超時短メニュー! 「すき家」でわさび山かけ牛丼中盛

    今日はお子サマーの運動会で、ランチの時間が遅れまして……

  3. 天久 空海 濃厚担々麺

    ラーメン

    【移転】天久「らぁめん空海」で濃厚担々麺&餃子ライスセット

    天久の空海、ってすごい強そうというか、すべてを網羅してそうな文字面です…

  4. スシローで150円の特ネタ大とろと中とろを食べ比べ! デザートの宇治抹茶ティラミスパフェもうまい!

    沖縄本島南部&以南

    スシローで150円の特ネタ大とろと中とろを食べ比べ! デザートの宇治抹茶ティラミスパフェもうまい!

    お子サマーのリクエストがひさしぶりに「お寿司」になりました。ということ…

  5. 麺屋あん ねぎバラすば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「麺屋あん」の美味しい自家製麺をあっさりスープで

    1年ぶりに那覇市松川にある「麺屋あん」に行ってきました。…

  6. 那覇「麺狂浪人 卍」でサザエのうま煮と肝ソースがのった大和サザエの中華蕎麦

    沖縄本島南部&以南

    サザエのうま煮と肝ソース入りラーメン! 那覇「麺狂浪人 卍」で大和サザエの中華蕎麦

    いつもいろいろなラーメンを提供している「麺狂浪人 卍」で、ちょっと珍し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP