「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」の1.5倍増し馬とろ馬刺し丼は食べごたえ抜群!

沖縄本島南部&以南

「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」の1.5倍増し馬とろ馬刺し丼は食べごたえ抜群!

2020年2月から2年半、コロナとは距離をおいてきた、つもりだったんですが、とうとう罹患してしまいました。

ということで、外出はできなくなり… でも、Uber があってよかった、これでランチブログを続けられる… ということで、普段は行かないお店やオーダーをするチャンス、と考えて新規開発をしていきたいと思います。

今日のお店はこちら…

UberEats、ありがたし

「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」です。安里にあるバーから馬肉を使った丼が届くようです。プロモーション価格でお安かったので、いただいてみました。

納豆300円て…

が、オプションの納豆50g300円は罠だよな〜。

さて、今回オーダーしたのは…

馬とろ馬刺し丼 馬とろ1.5倍増し(1,280円)

馬とろ馬刺し丼 馬とろ1.5倍増し(1,280円)

馬とろ1.5倍増しにした馬とろ馬刺し丼です。ご飯と馬とろ、別々の容器で届きました。ご飯はまだ熱々です。

結構なボリューム

馬とろの下には玉ねぎのスライスが敷いてありましたが、その玉ねぎごと、ご飯の上にのせちゃいます。

ハンバーグ1つ分くらい

これ、容器を移す時にわかったんですが、1.5倍にしただけあって、馬とろはかなりのボリュームです。横から見るとこんな感じ。

横から

ハンバーグひとつ分くらいありそうですよね。ここにユッケダレをかけて…

ユッケダレをかけて…

いただきます!

いただきます。

馬とろ肉がどこの部位の挽き肉なのかはわかりませんが、臭みはなく、ほどよい脂感もあって美味しいです。時々、筋のような管のような食感が混ざっているのもいいですね。

案の定、ボリューム満点

ご飯も大きめのお茶碗一膳分くらいありますし、しっかりとお腹が膨れました。ご飯の器も持ちやすいサイズ感で良かったです。

サイズ感もいいですね。

タレは醤油、馬刺しのタレ、ピリ辛馬刺しユッケのタレの3つから選べましたが、ピリ辛馬刺しユッケのタレにして正解でした。

ごちそうさまでした!

始めてオーダーするさくら富士でしたが、いきなり当たりに出会った感じでラッキーでした。

ということで、ごちそうさまでした!

【関連リンク】
馬とろ馬刺し丼 さくら富士(Uber Eats)

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「東江そば」でぷるぷる麺の沖縄そばを使った冷やし中華&自家製餃子浦添「東江そば」でぷるぷる麺の沖縄そばを使った冷やし中華&自家製餃子前のページ

浦添からのUber Eats「盛岡冷麺 レイコ」で冷麺にいくつかトッピングしてみたら…次のページ浦添からのUberEats「盛岡冷麺 レイコ」で冷麺にいくつかトッピングしてみたら…

関連記事

  1. 那覇「カフェ沖縄式」で泡盛を使った古酒カレー&香草入りのぶくぶく珈琲

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カフェ沖縄式」で泡盛を使った古酒カレー&香草入りのぶくぶく珈琲

    創業30年の喫茶店「カフェ沖縄式」、カレーが有名ということで前から気に…

  2. 「焼肉きんぐ」はカットしながら楽しむ壺漬けドラゴンハラミやきんぐカルビがうまい

    沖縄本島南部&以南

    「焼肉きんぐ」はカットしながら楽しむ壺漬けドラゴンハラミやきんぐカルビがうまい

    ジムでトレーニングをして選挙も行ったので、がっつりランチを食べようとや…

  3. 「ぬーじボンボンNT」でトンカツ&チャーシュー&チャーシューの肉肉しい醤油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「ぬーじボンボンNT」でトンカツ&チャーシュー×2の肉肉しい醤油ラーメン

    ラーメンやトンカツ、カレーにハンバーグ… 何かは食べたいけど、何かはわ…

  4. ちゃんぷる〜、ポーク、玉子… 沖縄の居酒屋「二号線」の沖縄らしい弁当

    沖縄本島南部&以南

    豆腐ちゃんぷる〜、ポーク、玉子… 沖縄の居酒屋「二号線」の沖縄らしい弁当

    今日はひさしぶりに近所の居酒屋「二号線」のお弁当にしてみました。朝早く…

  5. 「天神矢」の旨辛カレーラーメン、カリーめん 天竺兎がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    【移転】「天神矢」の旨辛カレーラーメン、カリーめん 天竺兎がうまい!

    実は今週に入って、毎日「麺処 天神矢」の冷やし中華を狙ってたんですが、…

  6. 沖縄本島南部&以南

    夢ノ弥の中華肉玉そば×さばニンニクは唯一無二のこってりラーメン

    なんだかジャンキーな、こってり系のラーメンが食べたい… けど、麺が重め…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP