「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」の1.5倍増し馬とろ馬刺し丼は食べごたえ抜群!

沖縄本島南部&以南

「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」の1.5倍増し馬とろ馬刺し丼は食べごたえ抜群!

2020年2月から2年半、コロナとは距離をおいてきた、つもりだったんですが、とうとう罹患してしまいました。

ということで、外出はできなくなり… でも、Uber があってよかった、これでランチブログを続けられる… ということで、普段は行かないお店やオーダーをするチャンス、と考えて新規開発をしていきたいと思います。

今日のお店はこちら…

UberEats、ありがたし

「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」です。安里にあるバーから馬肉を使った丼が届くようです。プロモーション価格でお安かったので、いただいてみました。

納豆300円て…

が、オプションの納豆50g300円は罠だよな〜。

さて、今回オーダーしたのは…

馬とろ馬刺し丼 馬とろ1.5倍増し(1,280円)

馬とろ馬刺し丼 馬とろ1.5倍増し(1,280円)

馬とろ1.5倍増しにした馬とろ馬刺し丼です。ご飯と馬とろ、別々の容器で届きました。ご飯はまだ熱々です。

結構なボリューム

馬とろの下には玉ねぎのスライスが敷いてありましたが、その玉ねぎごと、ご飯の上にのせちゃいます。

ハンバーグ1つ分くらい

これ、容器を移す時にわかったんですが、1.5倍にしただけあって、馬とろはかなりのボリュームです。横から見るとこんな感じ。

横から

ハンバーグひとつ分くらいありそうですよね。ここにユッケダレをかけて…

ユッケダレをかけて…

いただきます!

いただきます。

馬とろ肉がどこの部位の挽き肉なのかはわかりませんが、臭みはなく、ほどよい脂感もあって美味しいです。時々、筋のような管のような食感が混ざっているのもいいですね。

案の定、ボリューム満点

ご飯も大きめのお茶碗一膳分くらいありますし、しっかりとお腹が膨れました。ご飯の器も持ちやすいサイズ感で良かったです。

サイズ感もいいですね。

タレは醤油、馬刺しのタレ、ピリ辛馬刺しユッケのタレの3つから選べましたが、ピリ辛馬刺しユッケのタレにして正解でした。

ごちそうさまでした!

始めてオーダーするさくら富士でしたが、いきなり当たりに出会った感じでラッキーでした。

ということで、ごちそうさまでした!

【関連リンク】
馬とろ馬刺し丼 さくら富士(Uber Eats)

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「東江そば」でぷるぷる麺の沖縄そばを使った冷やし中華&自家製餃子浦添「東江そば」でぷるぷる麺の沖縄そばを使った冷やし中華&自家製餃子前のページ

浦添からのUber Eats「盛岡冷麺 レイコ」で冷麺にいくつかトッピングしてみたら…次のページ浦添からのUberEats「盛岡冷麺 レイコ」で冷麺にいくつかトッピングしてみたら…

関連記事

  1. らぁめん空海で三枚肉の青菜炒め

    沖縄本島南部&以南

    【移転】天久「らぁめん空海」で三枚肉の青菜炒め定食

    今日の沖縄は最高気温26度… まだ2月中旬なのに夏日ですか、なんて思っ…

  2. 「てぃあんだー」のよもぎ練り込み麺・ふーちばーそば&ニンニクコーレーグース

    沖縄本島南部&以南

    「てぃあんだー」のヨモギ練り込み麺・ふーちばーそば&ニンニクコーレーグース

    二日酔いです。ということで、近所のスッキリ麺をいただこうと「てぃあんだ…

  3. 美栄橋・豪快らーめん 赤まる

    沖縄本島南部&以南

    美栄橋「赤まる」で豪快らーめん野菜バカ盛

    那覇・とまりんの斜向いくらいにあるラーメン屋「赤まる」に行ってきました…

  4. 那覇・西町「居酒屋 のろし」で定番の鯖の塩焼定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で定番の鯖の塩焼定食

    そういえば、美味しい居酒屋さんの鯖塩定食を食べていなかった!と気づいて…

  5. 那覇・東町「虎kitchen」で限定・スモーキーブラック醤油ラーメンスペシャル

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町「虎kitchen」で限定・スモーキーブラック醤油ラーメンスペシャル

    あじくーたーなラーメンが食べたくて、那覇・東町にある「虎kitchen…

  6. 「スシロー」の本鮪赤身はやっぱり美味しかった! オススメなのは大とろよりも断然赤身!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」の本鮪赤身はやっぱり美味しかった! オススメなのは大とろよりも断然赤身!

    いろいろ詰まっていて時間が無いので、軽く「スシロー」に行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP