浦添からのUberEats「盛岡冷麺 レイコ」で冷麺にいくつかトッピングしてみたら…

沖縄本島南部&以南

浦添からのUber Eats「盛岡冷麺 レイコ」で冷麺にいくつかトッピングしてみたら…

今日も今日とて隔離生活なので Uber Eatsです。今回は浦添の「盛岡冷麺 レイコ」でオーダーしてみました。「濃厚スープ」とか「若い女子」とか微妙にテキストに違和感を覚えますが、それよりもトッピングを3個まで選んで、ってことは…

Uber Eatsでオーダー

盛岡冷麺だけを頼むと、麺とスープしか来ないってことなんだろうか… 危ない危ないと思い、キムチやナムルをトッピングしてみたところ…

被っちゃいました。レイコ、950円で全部入ってるじゃ〜ん、良心的じゃ〜ん。

盛岡冷麺(950円)+キムチ(150円)+ナムル(150円)+ネギ(50円)

まあ、トッピングの分、キムチやらナムルがダブルになりましたけど、盛り付けてみるとこんなものかな、という気もしました。

盛岡冷麺(950円)+キムチ(150円)+ナムル(150円)+ネギ(50円)

盛り付け完了

麺は時間が経っているからか、どうしてもコシが弱く感じました。ぷるんぷるんで美味しいんですけどね、盛岡冷麺であれば、もっとコシがほしいなぁ、と思ったり。

麺はぷるぷる

スープは濃厚というよりはスッキリとした印象でした。普段ならここに酢をドバっと足していただくんですが、隔離生活のため、酢を取りに行くのが手間でこのままいただきました。

とりハムも美味しい

キムチも鶏ハムも美味しかったし、麺のボリュームも程よかったです。デリバリーでいただく冷麺としてはありがたいんじゃないかと思いました。自分でアレンジする具材や調味料が家にあったりするともっと楽しめそうですね。

ということで、ごちそうさまでした!

【関連リンク】
盛岡冷麺 レイコ(Uber Eats)

↓感想やシェアをお待ちしています!

「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」の1.5倍増し馬とろ馬刺し丼は食べごたえ抜群!「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」の1.5倍増し馬とろ馬刺し丼は食べごたえ抜群!前のページ

コロナに罹患→療養施設へ… 沖縄・那覇の隔離療養めしを紹介します。次のページコロナに罹患→療養施設へ… 沖縄・那覇の隔離療養めしを紹介します。

関連記事

  1. 「ステーキハウス88Jr.」でJr.ステーキ270g

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の格安ステーキハウス「ステーキハウス88Jr.」はステーキワンハーフウエーブ?

    以前、「らーめん山頭火」があった場所に「ステーキハウス88Jr.」がで…

  2. 定食屋チェーン「大戸屋」でさばの炭火焼き定食&もろみチキンの炭火焼き

    沖縄本島南部&以南

    定食屋チェーン「大戸屋」でさばの炭火焼き定食&もろみチキンの炭火焼き

    定食屋チェーンの「大戸屋」でスタンダードな定食を食べるシリーズ、です。…

  3. 「スシロー」のフェアメニュー、100円の超大切り!寒ぶり&本鮪とろがうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」のフェアメニュー、100円の超大切り!寒ぶり&本鮪とろがうまかった!

    スシロー、しばらく見ない間に「100円の限界に挑戦」なんて掲げて、すご…

  4. 那覇・泉崎「串焼きとだしカレー。 マカト」で沖縄らしい炙り軟骨ソーキカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「串焼きとだしカレー。マカト」で沖縄らしい炙り軟骨ソーキカレー

    お肉がドーンと入ったカレーが食べたい… と思って、やってきたのは泉崎に…

  5. 県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」でドロり豚骨の塩タンメン

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」でドロり豚骨の塩タンメン

    銀行に用事があったので、帰りに久茂地の「麺や偶 もとなり」に行ってきま…

  6. 那覇・天久「麺処 てぃあんだー」で芳醇な香りと塩っけがうまい琉球海老そば&軟骨ソーキ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「麺処 てぃあんだー」で芳醇な香りと塩っけがうまい琉球海老そば&軟骨ソーキ

    ひさしぶりに那覇・天久にある「麺処 てぃあんだー」に行ってきました。1…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP