浦添からのUberEats「盛岡冷麺 レイコ」で冷麺にいくつかトッピングしてみたら…

沖縄本島南部&以南

浦添からのUber Eats「盛岡冷麺 レイコ」で冷麺にいくつかトッピングしてみたら…

今日も今日とて隔離生活なので Uber Eatsです。今回は浦添の「盛岡冷麺 レイコ」でオーダーしてみました。「濃厚スープ」とか「若い女子」とか微妙にテキストに違和感を覚えますが、それよりもトッピングを3個まで選んで、ってことは…

Uber Eatsでオーダー

盛岡冷麺だけを頼むと、麺とスープしか来ないってことなんだろうか… 危ない危ないと思い、キムチやナムルをトッピングしてみたところ…

被っちゃいました。レイコ、950円で全部入ってるじゃ〜ん、良心的じゃ〜ん。

盛岡冷麺(950円)+キムチ(150円)+ナムル(150円)+ネギ(50円)

まあ、トッピングの分、キムチやらナムルがダブルになりましたけど、盛り付けてみるとこんなものかな、という気もしました。

盛岡冷麺(950円)+キムチ(150円)+ナムル(150円)+ネギ(50円)

盛り付け完了

麺は時間が経っているからか、どうしてもコシが弱く感じました。ぷるんぷるんで美味しいんですけどね、盛岡冷麺であれば、もっとコシがほしいなぁ、と思ったり。

麺はぷるぷる

スープは濃厚というよりはスッキリとした印象でした。普段ならここに酢をドバっと足していただくんですが、隔離生活のため、酢を取りに行くのが手間でこのままいただきました。

とりハムも美味しい

キムチも鶏ハムも美味しかったし、麺のボリュームも程よかったです。デリバリーでいただく冷麺としてはありがたいんじゃないかと思いました。自分でアレンジする具材や調味料が家にあったりするともっと楽しめそうですね。

ということで、ごちそうさまでした!

【関連リンク】
盛岡冷麺 レイコ(Uber Eats)

↓感想やシェアをお待ちしています!

「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」の1.5倍増し馬とろ馬刺し丼は食べごたえ抜群!「馬とろ馬刺し丼 さくら富士」の1.5倍増し馬とろ馬刺し丼は食べごたえ抜群!前のページ

コロナに罹患→療養施設へ… 沖縄・那覇の隔離療養めしを紹介します。次のページコロナに罹患→療養施設へ… 沖縄・那覇の隔離療養めしを紹介します。

関連記事

  1. 那覇 いしぐふー 前島店

    沖縄本島南部&以南

    島野菜しゃぶしゃぶ食べ放題の沖縄そば屋「いしぐふー 前島店」

    沖縄そばのお店「いしぐふー」は基本的にロビーさんのやっている浦添・城間…

  2. スパイスカレーの店「ゴカルナ」の夏野菜と海老のタイカレー

    沖縄本島南部&以南

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」からUber Eats! 今日は夏野菜と海老のタイカレー

    療養施設を退所して、最初のランチはケンタッキーフライドチキンでした。…

  3. アウトレットからも近い豊見城「よね食堂」のそばセット

    沖縄本島南部&以南

    アウトレットからも近い沖縄の食堂「よね食堂」のそばセット

    南部方面に遊びに行くついでに以前から気になっていた「よね食堂」に行って…

  4. スシローの次世代型店舗・デジローが想像以上良かったのと〆ときさばがおいしかったのと!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの次世代型店舗・デジローが想像以上良かったのと〆ときさばがおいしかったのと!

    近所のスシローが次世代型店舗・デジローになったということで行ってきまし…

  5. 那覇「那覇そば処 たからまちがー」で海を感じる牡蠣の沖縄そば&ホタルイカいなり寿司

    沖縄本島南部&以南

    那覇「那覇そば処 たからまちがー」で海を感じる牡蠣の沖縄そば&ホタルイカいなり寿司

    今日は沖縄そばが食べたくて、那覇・高良にある「那覇そば処 たからまちが…

  6. 首里の食堂「ななほし食堂」は金曜土曜がお弁当の日になっていた!

    沖縄本島南部&以南

    金曜土曜がお弁当の日になっていた首里「ななほし食堂」でオリジナルのななほし弁当!

    東京から友だちが遊びに来たので、沖縄らしいランチを紹介しようと首里の「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP