- ホーム
- 過去の記事一覧
沖縄本島南部&以南
沖縄本島南部のランチ&グルメ情報です。宜野湾市以南を南部としています。
-
港の目の前! リニューアルした「わかさ弁当 泊店」でじゅーしー入りの400円弁当
那覇・泊港の眼の前にある「わかさ弁当 泊店」に行ってきました。なんだかお弁当が食べたい気分だったんですよね。お弁当は400円のものと350円のものがある…
-
浦添「Ramen 武蔵家」の限定・坦々麺は家系+勝浦+台湾なラーメンだった!
美味しいラーメンが食べたいな、ってことで浦添にある「Ramen 武蔵家」に行ってきました。沖縄で家系といえば「武蔵家」なわけですが……
-
日〜水曜日営業! 宜野湾「eRee curry(エリーカリー)」でカレー3種盛り
そういえば、宜野湾の「KESO Diner」の横にカレー屋さんがオープンしていたな… と思い出し、行ってみたら移転していました。移転先は同じ宜野湾市内で…
-
くら寿司で日本の漁業を応援! 北海道産の肉厚ほたてを食べてきた。
ちょっと前にこんなニュースがありました。水産業者への支援 「脱中国依存」に繫げたいhttps://t.co/Zg6M5tBUTj国民が、1年間に1600…
-
【閉店】これぞカロリー! 「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で創業15周年メニュー・ボン亭ス…
店舗や業態を変えながら、今は南風原・環境の杜ふれあいで営業をしている「ぬーじボンボン」が創業15周年ということで、特別メニューを提供中、ということで行ってきまし…
-
本当に営業中なのか、ちょっと心配になる「田舎 泊店」でソーキそば&じゅーしー
移住して10年、前から気になっていながら入っていなかったお店に行ってきました。入っていなかった、というのは、やっているかがパッと見ではわからなかったから…
-
浦添「宮良そば」で野菜そば(生麺)+三枚肉トッピング
今日は沖縄そばが食べたくて、浦添にある「宮良そば(みやらそば)」に行ってきました。お店に着いたのは11時過ぎでしたが、結構な数のお客さんがいました。…
-
おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」でカレーパン&メロンパン
今日は時間が無いので、お買い物ついでに新都心・あっぷるタウンの中にある「DELICATESSEN TRUNQ(デリカテッセン トランク)」でパンを買ってきました…
-
那覇「ブレーメン」で沖縄的タコス・チポトレ中味&月桃バルバコア
今日はお子サマーのリクエストで那覇・のうれんプラザにある「ブリトーとタコスのお店 ブレーメン」に行ってきました。お子サマー、メキシコのTシャツを…
-
浦添「メンとニク 林製麺所」で沖縄らしいゆし豆腐の麻婆麺、からの麻婆チャーハン
先日、冷やし麺をいただいた浦添の「メンとニク 林製麺所」の、もうひとつの限定メニューが気になったので行ってきました。そのメニューがこちら! ゆし…
-
那覇・西町「Kenken Spice」で具材も情報量も盛りだくさんなスパイスカレー
那覇・西町にまだ行ったことがないスパイスカレーのお店がある、ということで行ってきました。「カフェ&ミュージックバー HiGH」でお昼の時間帯に営業している「Ke…
-
宜野湾「麻婆食堂 福笑い」の限定・ネコ舌中華そば=冷やし中華に青山椒がうまい!
昨年オープンして以来、いろいろなメニューが開発され、人気の高まりをヒシヒシと感じている宜野湾のお店「麻婆食堂 福笑い」に行ってきました。今回はインスタで…
-
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」のツルツルが止まらない限定! 飛魚昆布水の冷やしそば
今日は奥サマーのリクエストで浦添にある「Ryukyu Ramen Apollo(リュウキュウラーメンアポロ)」へ… 駐車場を確保するために 11:30 のオープ…
-
那覇の町中華「餃子の天龍」の中華丼には酢ドバッがうまい!
1年に1回くらい「なんだか中華丼が食べたいぞ!」という気分になります。今日のその時。ということで、那覇・曙の町中華「餃子の天龍」に行ってきました。…