大阪王将の『旨すぎて国宝級!勝手にお宝めし認定~ 始まりの肉チャーハン』 を食べてきた!

沖縄本島南部&以南

大阪王将の限定メニュー「国宝級お宝めし~ 始まりの肉チャーハン」を食べてきた!

「ガッツリとパワフルなものが食べたい」と思い、大阪王将のサイトを見たら、良さそうな限定メニューを見つけたので、浦添西海岸パルコシティ店に食べに行ってきました。

大阪王将 パルコシティ店

気になったのは「始まりの肉チャーハン」というメニューで、静岡県東伊豆の稲取地区周辺で愛されている、玉子炒飯を肉野菜炒めで覆った”稲取肉チャーハン”を、大阪王将流にアレンジしたものなんだとか。

始まりの肉チャーハン(780円)

始まりの肉チャーハン(780円)

炒飯+肉野菜炒め+ニンニク風味の醤油ベース味で、大阪王将曰く「誰もが好きなこの3種を一度に食べられる贅沢な一品として、『これぞ 国宝級お宝めし』として認定し、ご紹介いたします」ですって!

まずはチャーハンを見てみると、玉子チャーハンってことで具材は特になく、肉野菜炒めと混ぜながら食べるスタイルのようです。

チャーハンは具なし

肉は結構分厚く大きいんですが、それでちょっと食べづらくもなっていたりして、良し悪しだなぁ、なんてことも思いました。

お肉は大きめ

お店のメニューには「キャベツがうまい!」と書かれていましたが、たしかにキャベツのシャキシャキ感がアクセントになっていて美味しいです。

野菜のシャキシャキ感がうまい

個人的には肉野菜炒めがもう少し味が強くてもいいかな、と思ったり。ということで七味と胡椒で味変をしてみました。

七味と胡椒で味変

お肉には七味、ご飯とキャベツには胡椒が合う感じだったので、両方かけるか、好みのどちらかに寄せるか… 悩みどころです。僕は胡椒を多めにかけましたけども…

ごちそうさまでした!

この肉野菜炒めもいいけど、回鍋肉なんかでも良さそうだよな〜、味噌とご飯との相性も良さそうだし… なんてことも思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

大阪王将 浦添西海岸パルコシティ店餃子 / 古島駅浦添前田駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 本部「丸祇羅 沖縄」で絢爛豪華なインドカレーセットニューオープン! 本部「丸祇羅 沖縄」で絢爛豪華なインドカレーセット前のページ

【閉店】那覇の古民家居酒屋「ひとひねり 離」で石垣牛スジ入りカレーすば&ソーキ次のページ那覇の古民家居酒屋「ひとひねり 離」で石垣牛スジ入りカレーすば&軟骨ソーキ

関連記事

  1. 白米のうまい沖縄弁当「むんじゅる弁当」で評判の照り焼きチキン

    沖縄本島南部&以南

    白米のうまい沖縄弁当「むんじゅる弁当」で評判の照り焼きチキン

    今日からまた1週間の始まりです。まずは人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁…

  2. 那覇・国道58号線沿い「軽食の店 ルビー」で重さ抜群の黄色いカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・国道58号線沿い「軽食の店 ルビー」でどっしり重い黄色いカツカレー

    国道58号線沿いにある「軽食の店 ルビー」に行ってきました。車で北に向…

  3. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」の戻りがつおと新ネタ・琉球すぎがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」の戻りがつおと新ネタ・琉球すぎがうまい!

    うかうかしているとあっという間に月日が流れています。前回やざえもんに来…

  4. 与那原「ナギサ」で最高の鶏醤油清湯&チャーシューご飯

    沖縄本島南部&以南

    与那原「ナギサ」で最高の鶏醤油清湯&チャーシューご飯

    先日、伺ってめっちゃめちゃ美味しかったラーメン屋さん「NAGISA O…

  5. 浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でざる蕎麦&かき揚げセット

    沖縄本島南部&以南

    浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でカラフルなかき揚げと日本蕎麦のセットを楽しむ

    今日はサッパリしたものが食べたくて、ちょっと前にお伺いして美味しかった…

  6. ニューオープン! 那覇・港町「漁師食堂 大ばんぶる舞 さかな大統漁」で定番海鮮丼

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 那覇・港町「漁師食堂 大ばんぶる舞 さかな大統漁」で定番海鮮丼

    那覇・港町、以前「漁師直営店 さかなやぁー」があった場所に、新しく海鮮…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP