おもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」で毎月第一日曜日開催のビリヤニランチ

沖縄本島南部&以南

おもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」で毎月第一日曜日開催のビリヤニランチ

おもろまちにあるインドカレーのお店「ONE TWO CURRY OKINAWA」では毎月第一日曜日にビリヤニを提供している…

ということでタイミング良く伺うことができました。

那覇・おもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」

チャーハン的なものをビリヤニと謳って提供する店は時々あるんですが、そうではない、ちゃんとしたビリヤニがいただけるというのはありがたいです。

ビリヤニはミニカレーとのセットになっていて、ミニカレーは5種類から選べました。

毎月第一日曜日はビリヤニの日

今回のビリヤニはポークビリヤニということで…

ポークビリヤニ ポークヴィンダルーセット(1,500円)+パクチー(50円)

ポークビリヤニ ポークビンダルーセット(1,500円)+パクチー(50円)

カレーはポークヴィンダルーにしてポークのプレートにしてみました。カレーの他に、ライタ(ヨーグルト)と副菜が2種類ついています。

ビリヤニはハラリとした食感で、スパイスの香りが素敵で美味しいです。

ビリヤニはパラリと美味しい

パパドを割ってふりかけて、その上からカレーをかけていただきます。

パパドを割って、カレーをかけて

ポークヴィンダルーは ONE TWO CURRY OKINAWA オリジナルの軟骨ソーキを使ったものなので、パパド&ソーキの食感がいいアクセントになっています。

ビリヤニに入っているポークは塩っけが強めなので、ライタと一緒にいただきました。これで塩味と酸味のハーモニーができて、まさしくいい塩梅です。

ビリヤニのポークは味が強いので

酸味といえば、副菜もビリヤニ&カレーとの相性がよくて、混ぜて食べると美味しかったです。

色々混ぜて

最後は全部を混ぜて、一気にパクパクと完食しました。美味しかった〜!

ごちそうさまでした!

僕が食べ終わったのは正午ピッタリくらいでしたが、店内満席で待機も出ていたので、待ちたくない時は早めに行くのがオススメです。

ということで、ごちそうさまでした! 来月は何のビリヤニかな〜?

ワン トゥー カリー OKINAWAインドカレー / おもろまち駅古島駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

豊見城「豚骨ラーメン まる・安」で魚介豚骨ラーメン&梅しそギョーザ豊見城「豚骨ラーメン まる・安」で魚介豚骨ラーメン&梅しそギョーザ前のページ

国際通りからすぐ「麺家 ゆきたく」で琉球アーサ塩らーめん&細切れチャーシュー次のページ国際通りからすぐ「麺家 ゆきたく」で琉球アーサ塩らーめん&細切れチャーシュー

関連記事

  1. 那覇空港「麺や偶 もとなり 那覇空港店」で玉子入り中華そば

    ラーメン

    那覇空港「麺や偶 もとなり 那覇空港店」で玉子入り中華そば

    2泊3日でお子サマーと東京に遊びに行ってきます。ちょうどお昼のフライト…

  2. とんかつ屋のラーメン!? 「かつさと」で激辛から揚げラーメン

    沖縄本島南部&以南

    とんかつ屋のラーメン!? 「かつさと」で激辛から揚げラーメン

    とんかつも美味しいし、カツカレーも美味しいチェーン店「かつさと」がラー…

  3. 那覇「ヤマナカリー別邸」でしじみ出汁イエローカレー&旨みチキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」でしじみ出汁イエローカレー&旨みチキンカレー

    昨日は11時半に到着したものの、店外に3人待ちで断念した泊のヤマナカリ…

  4. 那覇「タマニカレー」でマグロ脳天ココナッツカレー&チキンカツカレーの2種盛り!!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タマニカレー」でマグロ脳天ココナッツカレー&チキンカツカレーの2種盛り!!

    いろいろな食材を食べたいな、ということでやってきたのは、那覇・前島にあ…

  5. 宜野湾「中華飯店 泰林」で週替りメニュー・マーボーチャーハン&五目春巻

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「中華飯店 泰林」で週替りメニュー・マーボーチャーハン&五目春巻

    今日は中華が食べたくて、宜野湾にある「中華飯店 泰林」に行ってきました…

  6. 台湾風粥専門店 阿里で豚粥

    沖縄本島南部&以南

    那覇・浮島通り「台湾風粥専門店 阿里」で中華粥&焼きビーフン

    二度ほど行ってみたものの、お店が発見できなかったり、開いていなかったり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP