おもろまち「ONE TWO CURRY」で牡蠣のホワイトカレー&ポークヴィンダルー

沖縄本島南部&以南

おもろまち「ONE TWO CURRY」で牡蠣のホワイトカレー&ポークヴィンダルー

東京のイベント出店だったり休業だったりで、なかなか行くことができなかった、おもろまちの「ONE TWO CURRY(ワンツーカリー)」がやっている、ということで行ってきました。

おもろまち「ONE TWO CURRY」

いつもは3種類のカレーがありますが、今日は4種類ありました。ラッキー!

おもろまち「ONE TWO CURRY」メニュー

ってことで、いただたのは…

牡蠣のホワイトカレー&ポークヴィンダルー(1,200円)

牡蠣のホワイトカレー&ポークヴィンダルー(1,200円)

牡蠣のホワイトカレーとポークヴィンダルーの2種盛りです。スタンダードなカレーではなく、2種とも変化球なカレーが楽しめるってのはいいですね。

まずは牡蠣のホワイトカレーからいただきます。広島県産の大きな牡蠣がごろりと入っています。

ごろりと牡蠣

具材の牡蠣は臭みもないし、まろやかだし、ホワイトカレーのソースとベストマッチという感じで美味しいんです。すぐに2つめをいただいちゃいました。

牡蠣がうまい!

入っている牡蠣はふたつだったのでこれで打ち止め。続いてはパパドを崩して振りかけたんですが、香ばしさがまたマッチして美味しかった〜。

パパドの香ばしさ

ポークヴィンダルーは酸味のカレーですが、カレーソースよりも具材の豚肉に酸味が移っている感じです。

酸味の豚肉

豚肉とアチャール、ふたつの酸味で心身ともにシャキッとする感じがいいですね。

チリパウダーで辛さを増して

後半はチリパウダーを振りかけて、辛さを増していただきました。

ごちそうさまでした!

今回はポークヴィンダルーも美味しかったけど、やっぱり牡蠣のホワイトカレーですね。牡蠣も美味しいし、牡蠣なき後のパパドも良かった!

ということで、ごちそうさまでした!

ワン トゥー カリー OKINAWAインドカレー / おもろまち駅古島駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「うなぎ専門 一麦食品」の800円と1000円のうなぎ弁当を食べ比べ浦添「うなぎ専門 一麦食品」の800円と1000円のうなぎ弁当を食べ比べ前のページ

那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で限定の喜多方らぁめんチャーシュー増し次のページ那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で限定の喜多方らぁめんチャーシュー増し

関連記事

  1. 那覇「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレークアドラプルトッピング!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレークアドラプルトッピング!

    霧雨からの晴れ! 暑いけど、心地いい日! こんな日はスパイスカレーが食…

  2. のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で超濃厚海老味噌らーめん(ブレンド)&ミニ炒飯セット

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で超濃厚海老味噌らーめん&ミニ炒飯セット

    今日は濃い目のラーメンが食べたくて、那覇・のうれんプラザにある「札幌ら…

  3. 牧志「麺屋 雉虎」で白胡麻辣油冷製担々麺・赤猫の冷やし担々麺

    ラーメン

    牧志「麺屋 雉虎」で白胡麻辣油冷製担々麺・赤猫の冷やし担々麺

    平年よりも遅れて梅雨入りした沖縄ですが、牧志のラーメン屋さん「麺屋 雉…

  4. 人気の食堂「マルミヤ食堂」で甘さがうまい沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    人気の食堂「マルミヤ食堂」で甘さがうまい沖縄カツ丼

    おじさんに人気の若狭の食堂「マルミヤ食堂」に行ってきました。今日も店内…

  5. 天神矢 納涼夏麺 冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【移転】牧志「天神矢」で夏限定! ボリューム満点の冷やし中華

    当たり前な冷やし中華を食べていないせいもあるかもですが、今シーズン食べ…

  6. 麺処 みな家 醤油らーめん

    沖縄本島南部&以南

    「麺処 みな家」のスモーク油そばは夜限定のメニューだった!

    那覇・曙にある「麺処 みな家」の限定麺・スモーク油そばが美味しいと聞い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP