のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で超濃厚海老味噌らーめん(ブレンド)&ミニ炒飯セット

沖縄本島南部&以南

のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で超濃厚海老味噌らーめん&ミニ炒飯セット

今日は濃い目のラーメンが食べたくて、那覇・のうれんプラザにある「札幌らーめん こりす」に行ってきました。

のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」

今年になってから初めての訪問ですが、以前は券売機で食券を買ってのオーダーだったものが、スマホでQRコードを読み込んでのオーダーに変わっていました。

オーダー画面

ということで、今回オーダーしたのは…

超濃厚海老味噌らーめん(980円)&ミニ炒飯(380円)

超濃厚海老味噌らーめん(980円)&ミニ炒飯(380円)

超濃厚海老味噌らーめんとミニ炒飯です。超濃厚海老味噌らーめんは、海老出汁だけの「ストレート」と豚鶏ガラとブレンドした「ブレンド」、ふたつのスープからどちらかを選びます。結構迷った結果、今回はブレンドを選びました。

それだけにド海老、という感じではなく、海老が奥にいる感じになりましたが、それでもやっぱり美味しいです。

北海道の玉子麺

麺は北海道の玉子麺で、やや硬めの茹で加減とプツンとした食感が心地良いです。

しっかり味玉

味玉やチャーシュー、メンマはそれぞれしっかりと味がついていますが、塩っけが強いわけではなく、それぞれが美味しいです。

大きな豚肩ロース

テーブル調味料はいくつかあります。前回、合わせ味噌のスープに入れて、その味変が美味しかったスパイスもありました。

テーブル調味料

今回、超濃厚海老味噌らーめんに入れたのは沖縄島とん〈八味〉なるものです。

激辛!沖縄島とん〈八味〉

これが結構シャープな辛さがありつつも、フルーティーな香りも漂う美味しいものでした。これ、いい調味料だなぁ。

ラーメンを食べ終えたら、チャーハンです。

チャーハンにスパイス

チャーハンは単体で食べると、ややボソっとした食感が気になったものの、例のスパイスをかけて、カレー風味にするとそれも気にならなくなりました。

ごちそうさまでした!

ということで、いろいろと進化していた「札幌らーめん こりす」でした。ごちそうさまでした!

夏季限定メニューもあったし、あまり間をおかずにまた再訪してみたいと思います。

札幌らーめん こりすラーメン / 牧志駅安里駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「丸亀製麺」で夏季限定・鬼おろし肉ぶっかけ&かしわ天浦添「丸亀製麺」で夏季限定・鬼おろし肉ぶっかけ&かしわ天前のページ

那覇・泉崎「トルネコパーパ」で辛さと塩っけがちょうどいいチゲつけ麺次のページ那覇・泉崎「トルネコパーパ」で辛さと塩っけがちょうどいいチゲつけ麺

関連記事

  1. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」であさり出汁がうまい! 海鮮ココナッツトマトカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」であさり出汁がうまい! 海鮮ココナッツトマトカレー

    那覇・泊にあるスパイスカレーのお店「ヤマナカリー別邸」が移転するとのこ…

  2. スシローで「とろトロ大市」と「店内蒸し特上うなぎ」と「伊根まぐろ」を楽しんだ結果…

    沖縄本島南部&以南

    スシローで「とろトロ大市」と「特上うなぎ」と「伊根まぐろ」を一気に楽しんだ結果…

    お子サマーの習い事の前にランチを食べる日曜日。今日はスシローです。現在…

  3. 和洋中の日替わりランチが楽しめる「ながまる堂」で牛バラ肉焼定食

    沖縄本島南部&以南

    和洋中の日替わりランチが楽しめる「ながまる堂」で牛バラ肉焼定食

    昨年秋にオープンしてから気になっていた久米のお店「ながまる堂」に行って…

  4. ニューオープン! 那覇・前島「ラーメンうずまき」で醤油ラーメン全部のせ

    ラーメン

    ニューオープン! 那覇・前島「ラーメンうずまき」で醤油ラーメン全部のせ

    以前、与那原でお弁当屋さんから業種変更したラーメン屋さんがあったのをご…

  5. 移転オープン! 那覇・壺屋「蕎麦 寶」でそばとミニ天丼がセットのAランチ

    沖縄本島南部&以南

    移転オープン! 那覇・壺屋「蕎麦 寶」でそばとミニ天丼がセットのAランチ

    牧志にあった日本蕎麦のお店「蕎麦 寶」が壺屋に移転オープンした、という…

  6. 浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で飛魚節メイン&鴨肉が美味しい冷やしラーメン・アゴゴゴ〜ン

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で飛魚節メイン&鴨肉が美味しい冷やしラーメン・アゴゴゴ…

    今年ほど冷たい麺メニューを食べている年は無いんじゃないかと思うほど、ラ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺
うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜
クセ強なカジュアルフレンチ「Koba’s」がランチ再開! まずは殿堂入りのカレー&すごい前菜から
ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…
那覇「FLIP-FLOP」でマンゴー&アボカドが入ったトロピカルバーガー+ベーコン
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP