昼間のバーで営業している「ONE TWO CURRY」で2種盛りカレー

沖縄本島南部&以南

昼間のバーで営業している「ONE TWO CURRY」で2種盛りカレー

おもろまちに新しいカレー屋が出来た、という話を聞いて行ってみました。おもろまちにあるスーパーホテルの向かい、クイーンヒルズビルの5階ということですが…

おもろまち クイーンヒルズビル

お店の名前は「ONE TWO CURRY(ワントゥーカリー)」らしいのですが、外の看板には出ておらず… エレベーターまで進むと、エレベーター横の看板には小さく名前が書かれていました。

エレベーターで5階へ

どうやら5階にあるブルーガーデニアというバーでお昼だけやっているようです。

バー?

中に入って気が付きました。ここ、夜に一度来たことがある気がする… テーブル席の他にカウンター席があり、夜はカラオケもやっている感じのお店でした。

One Two Curry&ブルーガーデニア 店内

ONE TWO CURRYのカレーを実食

こちらがメニューです。カレーは週替りで2種類提供していて、2種盛りがオススメとのことです。

One Two Curry メニュー

ということで…

二種盛りカレー(1,000円)

二種盛りカレー(1,000円)

エビカレーと挽き肉かぼちゃカレーの二種盛りをいただきました。ご飯はバスマティライスです。

こちらはサラサラなエビカレーです。結構シャープな辛さがあり、島とうがらしを使っているのでしょうか?

エビカレー

こちらは挽き肉かぼちゃカレーです。こちらは辛さ控えめですが、かぼちゃの甘みと旨味を感じます。

挽き肉かぼちゃカレー

パパドやアチャールもおいしいです。特に玉ねぎのアチャールは挽き肉かぼちゃカレーとの相性が良かったです。

かぼちゃと玉ねぎの相性がよかった!

途中から混ぜていただきましたが、ふたつのカレーがハーモニーを奏でる、という感じは無かったかな。バスマティライスやパパドのキャラの強さをカレーが超えられていない印象でした。もう少し、旨みか具材の個性が味の中に出てくるといいなぁ、と思ったり。

パパドもうまい!

こちらのお店は9月に始まって、まだまだこれからだとは思うので、少し時間を置いて、もしくは気になるメニューの時にまた食べに行ってみようと思います。

ごちそうさまでした!

週替りのメニューはインスタグラムでチェックできますよ。ということで、ごちそうさまでした!

ONE TWO CURRY OKINAWAカレー(その他) / おもろまち駅古島駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

安里「肉マースソバマサミ」でこってり+塩味玉【閉店】安里「肉マースソバマサミ」で店主渾身のこってり・並+塩味玉前のページ

【閉店】浦添「食事処 ふくや」で野菜たっぷりの… 沖縄カツ丼!次のページ浦添「食事処 ふくや」で野菜たっぷりの… カツ丼!

関連記事

  1. BABYBABY HAMBURGER&BOOKS

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「BABYBABY」で渾身のハンバーガーを食べる

    国際通りから道を少し入ったところにあるハンバーガーのお店「BABYBA…

  2. 今度こそ『櫻井・有吉 THE夜会で話題』の 極太麻婆春雨をUberでオーダーしてみた!

    沖縄本島南部&以南

    今度こそ『櫻井・有吉 THE夜会で話題』の極太麻婆春雨をUberでオーダーしてみた!

    昨日からハイラル地方を旅しています。パラセールが無くて停滞中……

  3. 沖縄本島南部&以南

    いよいよ桜肉軍艦も登場した「スシロー」のGW100円ネタと肉祭でビーフ&ホース!

    台風の影響で強風&雨の沖縄です。今日は車での移動だったので、駐車場に余…

  4. 「一風堂」の創業39年記念・植物性由来まぜそば 39 LOVE&PEACE

    沖縄本島南部&以南

    「一風堂」の創業39年記念・植物性由来まぜそば 39 LOVE&PEACE

    お子サマーと映画を観に行った後のランチです。フードホールの前を通ると、…

  5. 那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の豚の生姜焼き弁当が食べ応え抜群で美味しかった!

    沖縄本島南部&以南

    「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」は鮮魚店だけど、豚の生姜焼き弁当が食べ応え抜群で美味しかった!

    ちょっとバタバタしているので、お家でランチを食べようということで、安謝…

  6. 首里の食堂「ななほし食堂」は金曜土曜がお弁当の日になっていた!

    沖縄本島南部&以南

    金曜土曜がお弁当の日になっていた首里「ななほし食堂」でオリジナルのななほし弁当!

    東京から友だちが遊びに来たので、沖縄らしいランチを紹介しようと首里の「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP