南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で島根県穴道湖産大和しじみ中華そば

沖縄本島南部&以南

【閉店】南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で島根県穴道湖産大和しじみ中華そば

お子サマーと南風原・環境の杜ふれあいにある「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」に行ってきました。

南風原「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」

僕はがっつり二日酔いだったんですが、そんな僕にピッタリのメニューがあったんですよね。

昆布水納豆ざるそばも気になりますが、二日酔いの僕にはしじみです! せっかくだから特製トッピングにしたんですが…

島根県穴道湖産大和しじみ中華そば 特製トッピング(1,380円)

島根県穴道湖産大和しじみ中華そば 特製トッピング(1,380円)

二日酔いの身にはハードそうなボリュームです。ライスまでついてた〜!

ま、でも、二日酔いを治すにはカロリーを摂取しなければいけないので、しっかり食べたいと思います。

島根県穴道湖産大和しじみ

まずは島根県穴道湖産大和しじみの出汁がしっかりと出ている、旨みたっぷりのスープです。塩っけはそこまで強くないですが、物足りなさを感じることはありません。

ぱっつん細麺

スープが細麺にしっかり絡んで美味しいです。

特製トッピングなので具材はいろいろ、さらにたくさん入っています。

お肉たっぷり

チャーシュー、ワンタン、メンマ、味玉、海苔、青菜… ワンタンは餡は少なめですが、とぅるんとした食感がいい感じです。

とぅるんとワンタン

海苔は5枚入っていたので、しじみのスープを吸わせて、麺を巻き込んでいただきました。海苔とスープは相性抜群です。

ノリがいい!

ラーメンを食べきったら、残ったスープはライスでいただきます。

スープを残さず…

スープは最後までしっかりといただきました。めっちゃボリュームがあると思っていたけど、食べたらあっという間でした。

ごちそうさまでした!

ランチタイムサービスのデザートまでいただいて、しっかり回復しました!

別腹デザート

ということで、ごちそうさまでした!

麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ食堂 / 首里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

土用の丑の日の前に確認!「くら寿司」のうな丼は意外と美味しかった!土用の丑の日の前に確認!「くら寿司」のうな丼は意外と美味しかった!前のページ

那覇・前島「タマニカレー」で大きなタンがたくさん入った豚タンスープカレー次のページ那覇・前島「タマニカレー」で大きなタンがたくさん入った豚タンスープカレー

関連記事

  1. 復活した「家庭料理の店 まんじゅまい」で豚の生姜焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    復活した「家庭料理の店 まんじゅまい」で豚の生姜焼き定食

    46年間の営業の後、移転先を探していた沖縄家庭料理のお店「まんじゅまい…

  2. ほっともっとの夏季限定「野菜が摂れる肉増しビビンバ(半熟たまご付)」

    沖縄本島南部&以南

    ナイスなボリューム! ほっともっとの夏季限定「野菜が摂れる肉増しビビンバ」

    今日は同僚にお願いごとをしたので「ランチをおごるよ〜」と言ったら、なん…

  3. 那覇・久茂地「ぬーじボンボン別館」でコラボ限定・Zさんのキムチ味噌ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・久茂地「ぬーじボンボン別館」でコラボ限定・Zさんのキムチ味噌ラーメン

    ロメスパの店としてオープンした那覇・久茂地「ぬーじボンボン別館」ですが…

  4. 「らあめん花月嵐」で創業30周年限定メニュー・嵐げんこつらあめん5GMAX

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」で創業30周年限定メニュー・嵐げんこつらあめん5GMAX

    「らあめん花月嵐」が創業30周年ってことで、限定メニューが出ていたので…

  5. 浦添 パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」でジェネリックに博多を楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」でジェネリックな博多を楽しむ

    ひさしぶり、と言っても4日ぶりの外食となりました。浦添のパルコシティで…

  6. 「ほっともっと」の今治焼豚玉子飯世界普及委員会監修〜今治焼豚玉子飯

    沖縄本島南部&以南

    「ほっともっと」の今治焼豚玉子飯世界普及委員会監修〜今治焼豚玉子飯

    Hotto Motto に好きそうなメニューがあるよ、って情報をいただ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP