那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー

沖縄本島南部&以南

那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー

ひさしぶりに「むんじゅる弁当」のお弁当が食べたくなって行ってきました。那覇でお弁当と言ったら、まず思い浮かぶのがここです。

時刻は12時半を回ったところでしたが、まだまだお弁当を買いに来る人の多いこと!

いつも通り、てりやきチキンとトンカツのお弁当(600円)に手が伸びそうになりましたが、カレーがあることに気づき…

カツカレー(700円)

カツカレー(700円)

買ってきたのはカツカレーです。むんじゅる弁当はお米が美味しいし、リーズナブルなのが特徴ですが、お弁当よりも100円高いカツカレーがどんなものか、気になったんですよね。

ライスの上にたっぷりのカツ、そしてカレーは別添でした。

とんかつと福神漬

カレーをドカンとかけまして、重さを量ってみたら、その重量は650グラムでした。

これで重量は650グラム

カツは薄めの沖縄トンカツですが、端っこはさらに薄く、紙カツのようになっています。油と衣の香ばしい香りが良いですね。

端っこの薄いカツ

カレーの具材はジャガイモと鶏肉が入っていました。カツカレーではない普通のカレーは600円でしたが、もう少し具が入っているのかな? カレーは欧風だけど程よく辛くて美味しいです。

じゃがいもと鶏肉

で、カツが多いからか、それとも油の関係か、結構途中から重く感じました。

ほどほどの厚さ

まあ、ガッツリと食べたい時にガガガッとかきこむ感じで食べるのが正解だと思うので、これくらい重い方がいいんだろうなぁ。

ごちそうさまでした!

ということで、さすがの重さながら、意外と普通なむんじゅるのカツカレーでした。ごちそうさまでした!

むんじゅる弁当弁当 / 安里駅牧志駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

☝️点数の評価基準について「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

バラエティ勝負の「くら寿司」でまぐろうま煮ミニ丼&国産天然ふぐ出汁うどんバラエティ勝負の「くら寿司」、11月のサイドメニュー・まぐろうま煮ミニ丼&国産天然ふぐ出汁うどん前のページ

関連記事

  1. 沖縄のローカルバーガーチェーン「Jef」のぬーやるバーガー&ゴーヤーリング

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカルバーガーチェーン「Jef」のぬーやるバーガー&ゴーヤーリング

    連休明けの沖縄は冷たい風が吹き荒れる、まさに冬の天候です。さらに午後一…

  2. 那覇・桜坂「定食屋リゾム」で焼き魚と生姜焼き、そして羽釜炊きご飯がうまいリゾム定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・桜坂「定食屋リゾム」で焼き魚に生姜焼き、そして羽釜炊きご飯がうまいリゾム定食

    美味しい白米と焼き魚が食べたい! と思うことは年に何度もありますが、意…

  3. 「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」で海鮮丼&生本マグロてんこ盛り太巻き

    沖縄本島南部&以南

    「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」で海鮮丼&生本マグロてんこ盛り太巻き

    先日、初めて訪問したお魚屋さん「おりた鮮魚店」に早くも再訪です。…

  4. 店舗を持たないインディー系カレー「カレー屋タケちゃん」で3種のスパイスカレー

    沖縄本島南部&以南

    店舗を持たないインディー系カレー「カレー屋タケちゃん」で3種のスパイスカレー

    「カレー屋タケちゃん」ってご存知ですか?遊びで家でスパイスカレ…

  5. 「フィッシュジャム」で自家製スパイスの猪カレーをテイクアウト!

    沖縄本島南部&以南

    「フィッシュジャム」でジビエ&自家製スパイスの猪カレーをテイクアウト

    今日のランチもテイクアウト飯です。今日は那覇・与儀にあるダイニングバー…

  6. おもろまち「ONE TWO CURRY」でホワイトチキン&蓮根と豆のキーマの2種盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「ONE TWO CURRY」でホワイトチキン&蓮根と豆のキーマの2種盛りカレー

    秋晴れでいい天気の沖縄です。爽やかなカレーが食べたくて、おもろまちにあ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
バラエティ勝負の「くら寿司」、11月のサイドメニュー・まぐろうま煮ミニ丼&国産天然ふぐ出汁うどん
那覇・曙「麺処 みな家」の豚骨味噌らーめんでラーメンライスに覚醒める
寿司屋でバター! 「スシロー」で炙り牡蠣 バター醤油(360円)やら本鮪中とろ(120円)やら
ビールのお祭り「ちゃんぷる~フェスティバル」で CACIOCAVALLO のホームメイドジャンボドッグ
沖縄食糧グループのお店「おにぎり処 越後」でおにぎり版ランチパック!? なEランチ&おこわおにぎり
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP